アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

米ぬかって健康にいいみたいなことを聞いたことがあるのですが、
どうやって食べたらいいんですか。
おすすめの料理とかあったら教えてください。

あとおからってどこに売ってるんですか。
近くのスーパーを回ってみたのですが売っていませんでした。

A 回答 (5件)

時間が経過すると酸化しますので精米した直後の米糠が一番です。

自分で精米するか、米屋さんから新鮮な物を譲ってもらうのが最適でしょう。米糠が手に入ったならフライパンで乾煎りします(この時絶対油を使用しない)。色が変化した所で出来上がりです。粗熱をとった後密閉容器に入れて保存します。食べ方は好みで色々。
例としてきな粉風にして砂糖ヲまぶして、ご飯に掛けてもよい。
牛乳に入れてもよし、
但し食べずらいし、飲みずらいです。以前私はオブラートに包んで飲んでました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新鮮なものが良いんですね。

お礼日時:2007/03/19 12:23

一般的には米糠(ぬか)を直接食べることはしないと思います。

通常はぬか床等にして、間接的に食べていると思います。
食べようと思えば、玄米食をすれば、米糠分もご飯として食べられます。白米は、玄米を搗(つ)いて、米糠と白米に分けた物です。ただし、味食感共白米より劣ると思いますので、常食できるかわかりません。
玄米食についてはgoogle等で調べれば、情報は多々あるようです。新しい情報がでているようですので、

参考URL:http://homepage2.nifty.com/ricepiaiguchi/genmais …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト見てみました。
メリット、デメリットがあるようですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/19 12:18

糠みそ煮と云うのがあります。


鯖、秋刀魚、鰯などを糠みそで煮ると云うものです。

秋刀魚(3本~4本)、しょうが、ぬかみそ
1.秋刀魚の頭を落とし、わたを抜いて、腹を洗い、3センチくらいのぶつ切りにする。
2.しょうがは薄切りをたっぷり用意する。
3.平鍋にしょうがをびっしり敷き詰めた上に秋刀魚を並べ、酒・みりんを半々をひたひたに注ぐ。秋刀魚の上に糠みそ二つかみほどをのせる。最初中火にかけ、煮立ったら弱火にし、落し蓋(クッキングシートが便利)をし、着せ蓋をし、30分煮る。ときどき鍋をゆすって焦げ付かないように注意する。
4.風味付けにしょうゆを少し落とす。

しょうがを底いっぱいに敷き詰めるのは焦げつき防止と臭みとりの両方の効果です。
翌日のほうが味がしみておいしいです。
塩味は糠みその塩加減で決まりますので、味をみて調整してください。

あとは、クッキーやパンに入れる。(自分で作ることになりますが)

おからは豆腐屋で買うことをお薦めします、スーパーでは豆腐を作っていないので、必ずあるとは限りませんし、売っていても鮮度に疑問。
惣菜の場合は味付けが濃かったり、甘かったり、油を使っていたりするので注意したほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

味噌煮おいしそうですね。
魚の煮付け結構好きなので今度試してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/19 12:09

米ぬかは(漬物の唐辛子や塩が入っているものはダメですよ~お米屋さんでプレーンなものを買ってください~タダでもらえるかも)フライパンで乾煎りします。

油が自然ににじみ出てきてちょっと色が濃くしっとりしたら冷まして密封容器で保存してください。

私が知っているのは、・ご飯に乗せて食べる ・牛乳に混ぜる など、「きな粉XX健康法」に似ています。


おからは お豆腐や油揚げの近くにないでしょうか?
結構すぐ悪くなるので、夕方まで並んでいることは少ないかも…
個人経営のお豆腐やサンだと捨てていたりするようなので~朝早く行くとタダでもらえたり~とにかく量の割に安いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
いろんな食べ方があるんですね。
参考になります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/19 12:06

米ぬかの食べ方は解かりません、漬物用ぬか床・袋に入れお風呂で使うとか。


「おから」は近所にお豆腐やさんがあれば売ってくれます、スーパーでは店員さんに聞けば(だいたい惣菜として売っている)未加工品も置いてあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おからって豆腐屋にあるんですね。
でもちょっと入りづらいかも。

お礼日時:2007/03/19 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!