プロが教えるわが家の防犯対策術!

「ありがとうございます」と言う際にどうしても最初のほうで噛んで詰まってしまいます。
気に留めながら言ってみると、どうやら「ありが」の部分が上手く発音できていません。
色々試行錯誤してみても直らないのですが、どうすればキレイに言えるのでしょうか?

何かコツなどがあれば教えてください。

A 回答 (5件)

「あ」「う」「お」という母音を持つ音の発音は容易です。



あ段、お段、う段、え段、い段の順に発音が難しくなります。
行も五十音でいうと終わりの行に近づくにつれて発音が難しくなります。
つまりヤ行、ラ行、ワ行のえ段、い段は最も難しい。だからヤ行とワ行のえ段、い段の音は消えてしまったのです。

よって現存する一番難しい音は「リ」なのです。「リ」の発音は難しい。のどの奥から出すのではなく、舌や唇の動きで出すので訓練が必要なのです。
コツがあるのではなく、練習あるのみなのです。それに「ありがとう」の場合はアとガという発音しやすい音にはさまれている分、余計に難しいのです。キレイに発音できなくても気にしないことです。その言葉に誠意がこもっていればそれでよいのです。
    • good
    • 0

レジのバイトをしていると「ありがとうございました」を噛んでしまうのは致命的なので、そして苦い経験をしているのでいろいろと研究をしていますがいまだに自信がありません。

No.4さんも書かれているとおり、「とう」を長めにすると発音しやすいです。今は「ぁりがとうございました」と言ったり、急いでいるときには「..とうございました」と誤魔化しています。キレイに発音するには「ありがとう」の前に「えー」と付け加えることでたいてい解決できるのですが(おそらく自然にゆっくり発音できるようになるのだと思います)、レジの中では不自然な感がありますので使っていません・・・
    • good
    • 0

 共通語であれば、「が」が鼻濁音になり、従って「り」を軽めに発音できて「噛む」というようにはならないはずです。

「とう」の部分を少し長く伸ばす(やりようによっては街宣車的で不快感を与える原因にもなりますが)ことで簡単にいきませんか。
 No.2の方の回答は大変参考になりました。(これはわたしの個人的なお礼です)
    • good
    • 0

「りが」と続く部分は舌の動きが忙しいですね。


「あいがとうございます」もしくは「ありあとうございます」と
内緒で子音を省略してみるのはどうでしょう。
素早く発音すれば違和感なく聞こえると思います。

ゆっくりと、また正確に発音しなければいけないのなら、
うんとゆっくりから初めて反復練習あるのみですね。
    • good
    • 1

僕もよく噛みます。


あせって話したりするとよく噛みます。
少しゆっくりと言ってみると良いかと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています