プロが教えるわが家の防犯対策術!

一人暮らしを始めて2年になりますが、最初の頃洗濯物からは柔軟剤のいい香りがしておりました。ところがある時に、ずっと分量を間違って倍量入れていたことに気づき、それ以来指示通りの量を投入するようにしているのですが、最近まったくいい香りがしません。

洗濯機に乾燥機能がついているのですが、乾燥モードを使った場合は最後まで洗濯機から出さないためにいい香りが残るのかな・・とか色々考えたのですが、結局わからないまま今も香りがしていません。

倍量使えばまたいい香りがするのかもしれませんが、一度間違っていると気づいて以来、もったいない気がして倍量は使っていません。
指示通りの量で香りが出ないというのは、何か問題があるのか、それともそういうものなのでしょうか?

経験のある方、教えてください☆

A 回答 (3件)

そういうものです。


 また香り成分は熱で飛ぶので高温の乾燥機や直射日光で乾かすと残りにくいです。
 香りを謳い文句にした製品をためしてみてはどうでしょうか?指定量でもしっかりと香りがします。

 なお、洗濯槽の汚れがひどくなると洗剤の効果も柔軟材の香りも落ちます。2~3ヶ月に1回程度洗濯槽を洗うことをおすすめします。
 また柔軟材入れも時々手入れをしましょう。はずして洗えないものはお湯(50度以下で熱め)を注いでしばらく置き、すすぎ~脱水の運転をして内部の汚れとお湯を排出します。洗濯槽の洗浄のときに行えばすすぎが同時に済ませられます。
 あと、洗濯脱水槽にくっついた柔軟材入れの場合は最終すすぎ前の脱水のときに蓋を開けると投入タイミングが早まり十分な効果が出ません。すすぎ中の脱水は止めないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
柔軟剤入れの手入れはしたことがないです。香りの持続性と違う観点からも手入れはした方がいいですね。
直射日光は残りにくいのですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/24 17:26

主婦しています。

間違っているかも知れませんが私の考え方です。

私は「良い香りが続く」と言ううたい文句の柔軟剤が好きで使っています。新商品などで新しい物に変えてからしばらくすると、やはり同じように最初の頃の香りの印象は薄くなります。

新しい物になってから、手持ちの服が全てそれで洗われた後くらいでそうなるので香りに慣れてしまったんだと思っています。同じ香りの服をずっと着ている状態で、洗濯後の服の匂いをかいでも新鮮に感じなくなったのかなと。ワンボトルで新しい物に替えればよいのですが、経済的にも詰め替え用を買って使いたいので2種類の違った香りの柔軟剤を気分によって使い分けていますよ。

私の鼻が慣れてしまって匂わないと思うのは、お風呂後(シャンプーとかで一度鼻がリセットされるので)の洗いたてのパジャマ(かぶり物)を着る時、キチンと香りがするのでそう思うんですが、質問者様はどうでしょうか?もしそれでも香りがしないのであれば、考えられるのは柔軟剤の投入口は合っていますか?全自動かと思いますが、液体洗剤を入れる所もあるかと思いますし、予約洗濯の為の投入口もあるかもしれません。そこに入れていたりすると洗濯の最初の時点で水と共に流れてしまっているかもしれません。間違っていなくても引き出し式の投入口がキチンと奥まで閉まっていないと、水で流されてしまう事もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

慣れてくるっていうのは確かにあるのかなと思ったことがあります。それって、例えば洗い立てのバスタオルなんかに顔を突っ込んで匂ってみても匂わないというのも、慣れですか?
2種類の柔軟剤を使い分けるというの、真似させていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/24 17:28

こんにちは。


とくに主婦とかではないのですが、以前母が柔軟剤をすすぎの途中で入れているのをみたことがあります。
柔軟剤の匂いはしていましたので、普通の量でも大丈夫だと思います。ただ、最近のドラム式の洗濯機では一度洗濯が始まると途中でふたが開けられないので途中で投入することができないのでなんとも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/03/24 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!