プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。室内放し飼いで犬を飼っている(いた)方に聞きたいことがあります。
 室内放し飼い犬はヒトの後をついてばかりいるものなんですか?
我が家には迎えてから1ヶ月経ったばかりの仔犬(3ヶ月の♀パグ)ですが、かなり懐いてくれています。まだトイレのしつけ中なので基本的にはサークルで飼育していますが、将来は室内放し飼いを考えています。
 現在、サークルに閉じ込めている時は吠えることも無くおとなしく独りで勝手に遊んだり寝たりしていい子なんですが、サークルから出すとヒトの後を追って別の部屋やトイレ、洗濯場など必ずついて来ますし、2階へ行くなど姿が見えなくなると追いかけようとして鳴きます。ついてまわるのは私だけでなく主人や初対面のお客さんでもついて来ます。ワクチン接種前のため散歩はまだですが、代わりに室内で放しているときにオスワリなどのしつけの練習や引き運動、ボールを取ってくる練習など遊んであげています。抱きかかえての外の散歩もしています。私は犬が後をついてくるのはイヤではないんですが、犬を心配しております。異常行動であれば直したいと考えています。
 この行動は、まだ仔犬だからあたりまえですか?
 よいしつけ方法がありますか?
 もっと遊んで欲しいのでしょうか?
 今のままでも将来、分離不安症にならないでしょうか?
 愛玩犬に分類されているパグだから異常ではないのでしょうか?
 今現在、私は専業主婦のため留守の状態がほとんどないですが、半日くらいの留守に慣らしておいたほうがいいでしょうか?
 お宅で飼われている室内放し飼いの犬の様子はどんなですか?

質問が多すぎて申し訳ございませんが、1つだけでも分かれば回答をお願いいたします。

 

A 回答 (12件中1~10件)

3歳のパグを飼っています。

パグはストーカーといわれるくらい飼い主にベッタリです(笑)あたしの周りにもパグを飼ってる人が何人もいますが、みんな同じように言います。
3歳になった今でも、ついて回りますよ。トイレにも入ってくるし、お風呂中はバスマットの前で待ちますし、結構ベッタリしています。
でも質問者さんのパグはまだ3ヶ月とのこと、、、いっぱい甘えさせていいんじゃないですか。うちのパグもしつこいですが眠たくなったら
一人で部屋の隅などで寝ています。
ちなみにあたしもパグを飼った時からずっと専業主婦ですが、きちんとお留守番(サークルの中ですが)できてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じパグの飼い主さんからの心強い回答で安心しました。
以前飼っていた犬(Mダックス)は呼んでもなかなか来てくれず、クールな性格だったのであまりのギャップに驚いています。
<パグはストーカーといわれるくらい飼い主にベッタリです。
知らなかったです。ストーカーですか。。。。
<いっぱい甘えさせていいんじゃないですか。
そうなんです。私もたっぷり甘えさせてあげたいんです。いつも足元にちょこんと擦り寄ってきてかわいくて仕方ないんです。

お礼日時:2007/03/31 23:13

人の後を付いて来るのは、


人の事が好きで、好きで、大好きで。
だから気になって付いて来たり、好奇心で付いて来たり
ではないでしょうか?
もしかしたら、甘えん坊や寂しがりかも知れませんが。
質問者様の今後の予定で急ぎが無ければ許してやって欲しいです。
未だ3ヶ月くらいの子犬なので「だって、子供だもん♪」です。
ちなみに留守番の練習を始めるなら
いきなり半日は止めた方が良いのではないでしょうか?
最初は30分や1時間でそこから伸ばして行く方が
犬さんを不安がらせずに済むと思います。
留守中に吠える理由の一つが不安感だと聞きました。
後を付いて回るなんて可愛くて嬉しいワンちゃんですね!!
質問者様がとても大切に育てられてる事がとても感じられます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
<もしかしたら、甘えん坊や寂しがりかも知れませんが。
 そうなんです。ウチのコの親犬飼い主さんからも言われました。他の兄弟犬の中でもかなりの寂しがり屋で甘えん坊ですよって。
<最初は30分や1時間でそこから伸ばして行く方が犬さんを不安がらせずに済むと思います。
 今はついてこないようにして別の部屋へ5分くらいから試していますが、ずっとドアの前で待っていてウロウロしています。最終目標は半日くらいのお留守番で飼い主の帰りを気にせずのんびり過ごせるようになって欲しいですね。
<留守中に吠える理由の一つが不安感だと聞きました。
 幸いウチのコは全く吠えません。もともとパグという犬種は吠えるほうではないみたいなんですが、遊んでるときの唸り声くらいしか聞いたことがないです。飼い主にとっては吠えないほうが助かるんですが、犬にとって吠えないのもストレスが溜まってしまうんじゃないかって思ってしまいます。

お礼日時:2007/04/14 11:06

こんにちは。


質問者さんの不安な気持ちお察しします。

私も室内放し飼いで1歳半のパグちゃんを飼っています。
パグを選んだ理由としては本で「飼い主の後ついてまわるストーカー。」と書かれているのを読んで、そんなに懐いてつけまわしてくれる犬が欲しいなって思って飼い始めました。

>室内放し飼い犬はヒトの後をついてばかりいるものなんですか?

他の犬はわかりませんが、私の犬は常に私の後をついてきます。トイレやお風呂にも洗濯室にもついてきて私が常に何をしてるか把握したいみたいです。

> この行動は、まだ仔犬だからあたりまえですか?

仔犬のころもついてきたし、今でも変わりませんね。私の知っているパグはいっつも飼い主にぴったりですよ。
なんでついてこられるのが嫌なんですか?

>もっと遊んで欲しいのでしょうか?

そうだと思います。私のパグはいつも遊んでって目で訴えておもちゃくわえて私のところへ持ってきます。でもそんな家の中ではついてまわる私の犬も公園等に連れて行き他の犬に会うと私そっちのけで遊んでいます。でも飼い主さんといる時間(遊ぶ時間)が犬にとっては一番楽しい時間かとと私は思います。
犬は散歩が生きがいと聞きました。今はまだ散歩には早いかと思いますが、散歩できるようになると家の中での様子も変わってくるかと思います。

> 今のままでも将来、分離不安症にならないでしょうか?

私の犬はまさしく分離不安症だと思います。なぜなら私が出かける準備をし始めると怒って洋服をひっぱったり私のもの隠したり。。。
それでも出かける前に散歩に連れてってあげたり遊んであげたりすると落ち着いて行かせてくれます。

> 今現在、私は専業主婦のため留守の状態がほとんどないですが、半日くらいの留守に慣らしておいたほうがいいでしょうか?

いいですねわんちゃんとずっと一緒にいれて。私は学生のため1日に8時間は家を留守にします。トイレのしつけが出来てからは放し飼いにしていきます。ひたすら寝ているみたいです。はじめは留守するのに心が痛みましたが今は大分慣れてきました。

パグって可愛いですよね。しつけも大事だけど、そんなに神経質になることはないと思いますよ。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パグを飼っている方って意外に多いんですねぇ。
やはりパグは飼い主にべったりなんですね。
<なんでついてこられるのが嫌なんですか?
前にも書きましたが、私も家族もべったりついて来られるのがイヤではないんですよ。むしろそばにいてくれたほうが見張りやすいのでヒトにとっては好都合です。でも、もしこのついてこられる行動が独りになるのが怖いからという理由なら分離不安の可能性があるそうで、犬にとっては相当のストレスがあり、精神的にかなりツライ状態らしいんで治療してあげたいんです。分離不安症は薬も治療も必要なツライ精神病なんですよ。
 幸いウチの場合はまだ小さいのでこのまま様子を見て、独りでいることに慣れるための訓練を始めました。
 今はかかりつけの獣医師さんの指示で短時間の留守番で必ず飼い主は戻ってくることを教えたりや家に居ても別の部屋で過ごして不安を減らすようにしてその後たっぷり遊んであげています。本当の犬の気持ち(独りでいることが不安だから付きまとうのか)は飼い主でも知ることはできませんが、留守番ができるように十分注意して接していきたいと思っています。
<私の犬はまさしく分離不安症だと思います。なぜなら私が出かける準備をし始めると怒って洋服をひっぱったり私のもの隠したり。。。
もしそうなら、犬にとってはかわいそうですね。留守番させても粗相が無く、いたずらや吠える行動が無いなら大丈夫みたいですが。
 ただ最近は室内での飼育が増えたため、分離不安症の犬も増えているそうです。飼い主さんも気づかず、その犬が入院してきて獣医師が気づくことも多いそうです。
 縁があって私の家族として向かえた犬ですので、できるだけ健康で幸せでいて欲しいと思っています。

お礼日時:2007/04/08 18:33

うちのパグ(3歳♀)も小さいころまったく同じようでした。

・・・といより、今でも私のそばにくっついています。うちの子は膀胱炎なので、自由にトイレに行けるようにしてあります。なので、サークルにはほとんど入っていませんが、リビングから出られないようにしてあります。台所に立てば両足の間に入って座るし、床に座れば膝に入ってきます。たまに邪魔になるときもありますが、またそれがかわいいんですよ。あきらかにおかしな行動でない限り、異常行動ではないと思いますよ。パグは本当に飽きないくらいかわいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パグの飼い主様からの回答ありがとうございます。
やはりパグという犬種はヒトのそばから離れないコが多いみたいですね。それがまたかわいかったりしますが。。。
 ネット上にペットについての相談サイトがあり、同じ質問をしたところ、とある獣医さんからこのような回答が返ってきました。

 生後3ヶ月のワンちゃんをお家に迎えたとき、1ヶ月たってもなかなか1人でいることに慣れないワンちゃんは少なくありません。
この時点で分離不安と診断するには少々早すぎて、相談にあるような行動は、”まだ1人でいることに慣れていないための行動” と考える方がいいのかもしれません。
 ただ、1人でいることに慣れるための訓練、あるいは接し方を考えずにこのままの状態を放置しておくと、分離不安症になる可能性は十分にあるということは考えておかないといけないでしょう。
 今は分離不安症の治療、あるいは1人に慣れさせるための多くの訓練法があると思います。トレーナーによる訓練も1つの方法ですし、分離不安症の治療は獣医学の中でも広まっています。
 多くの獣医師でされている治療は、行動療法が中心になるのはもちろんですが、行動療法の開始時期に起こりがちな問題を和らげるためにお薬で補助してあげることができるのが大きなメリットです。
 しかし、実際の訓練はお薬をもらって、簡単な問診で終わるようなことがないように真剣に取り組んでいただかないとなかなか改善しません。
また、個々のワンちゃんに合わせた行動療法や普段の接し方の注意点もあります。皆さんが思っている以上に問題行動が治らない原因は普段の接し方にあります。
 訓練は正しい方法で行うことも大切だし、同時に、修正されたり新たに発見されたりして問題点は訓練とともに変化します。ですから、できるだけ短い間隔で専門家に相談することも欠かせない大切なことです。
 また、私は分離不安症を治療してあげないといけない病気だと考えています。
分離不安症に陥ったワンちゃんを人の立場から”分離不安症”と一言で片付けてしまうのは少々荒っぽすぎて、ワンちゃんにとっては一種の恐怖症でありすごく深刻に悩んでいると考えてあげて欲しいですね。
 
 ウチではもうしばらく様子を見てみようと思いますが、お留守番にも少しずつ慣れてもらえるようにしていきたいと思っています。

お礼日時:2007/04/05 14:32

私はチワワを2匹飼っています。

室内開放で。夜だけはゲージに入れてますけど.....。
なついているので、側によくきますが相手にしないとどっかに行って一人で遊んでいます。
仕事もしているので、夜まで2匹で遊んでいます。確かに分離不安的な事もありましたが、イタズラ防止をしておいて今は安定した感じですごしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
<相手にしないとどっかに行って一人で遊んでいます。
ウチのコもこうなってくれると良いんですが、今のところイビキをかいて寝てしまっていても、ヒトが移動するとハッと起きて必ずついて来ます。やっぱり2匹いると勝手に遊んでくれるみたいでいいですねぇ。

お礼日時:2007/04/01 19:32

室内放し飼いでパグを3頭(雄12歳・雌10歳・雌8歳)と暮らしています。

3頭いると性格もさまざまですが、うちの子は12歳の子がよく付いてきます。トイレ・洗面所など・・私が2階に行ってる時などは階段の下で待ってます。12歳でもこん感じですので、仔犬でしたらなおさらだと思いますので、そんなに気になさらなくても大丈夫ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
<そんなに気になさらなくても大丈夫ではないでしょうか。
とても安心しました。
3頭もパグを飼っていらっしゃるなんてすごく憧れます。私は以前からずっとパグ菌におかされておりまして、引越ししてまで手に入れた念願のパグと暮らせるようになりました。パグという犬種はとてもヒトが大好きで素直で本当に癒されますね。私もいつかパグを多頭飼いしてみたいを思っています。

お礼日時:2007/04/01 19:25

犬種に限りません。


子犬は飼い主さんについて歩くからかわいい。
ドッグトレーナーをしています。
もし、ついて歩かれるのがいやなら、自由な時間、そうでない時間をはっきりさせ、ケージに入れる、放してやるをメリハリつけて行ってください。
放れた時は自由。そこで粗相をしたらしっかり叱りましょう。
そうやってメリハリをつけると犬は理解します。
これからお掃除とか、お洗濯、食事の準備など声をかけ、
お仕事中は駄目とはっきりさせてください。
お出かけも同じです。
帰ってきたらよく遊んであげる事。
それまでは我慢を覚えさせてください。
分離不安と言うのは、赤ちゃんの間お留守番がやだというのとは違います。
犬にあわせなくていいのです。
犬があわせるようにしていきましょう。
始めは可哀想とか思いますが、しっかり自由なとき、
甘えさせてあげればいいのです。
そうすると、ままが戻ってきたら遊べると思い、
それまでいい子になっているようになります。
私の犬はすべて放し飼い。
こちらのペースに合わせさせます。
トイレの時だけ犬に合わせてあげます。
外でトイレはするようにさせてますので、
トイレの時は、鳴いて教えます。
1匹は勝手にドアを開け行ってしまいますが。
でも、してくると玄関先で待っています。
足を拭かないと入れないので。
繰り返し同じ事をしていると覚えます。
預かりの犬もすべて同じようにさせます。
でも10日もすれば、玄関で足を上げて待っています。
今までそのような経験がない子でも出来ます。
メリハリ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方の意見が聞けて良かったです。
<子犬は飼い主さんについて歩くからかわいい。
 仔犬にはあたりまえの行動のようで安心しました。
<もし、ついて歩かれるのがいやなら、
 イヤではないです。邪魔なときや歩きづらいときはありますがかわいいと思ってます。コレが異常行動でなく、留守番ができ、ちゃんと自立できるのなら飼い主としてはとてもうれしいんです。
<分離不安と言うのは、赤ちゃんの間お留守番がやだというのとは違います。
 これから徐々にお留守番できるようにしていきたいですね。
<玄関で足を上げて待っています。
 お散歩デビューしたらぜひコレができるように頑張ってしつけてみます。
大変参考になるアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2007/04/01 10:11

可愛いさかりですね~。


さて、我が家の七ヶ月のブラもついてばかりでしたよ。
ただ最近は放しても一人遊びをして、ついてこない時も見受けられる様になりました。
散歩時のリーダーウォークが関係している様です。
つまり、私をリーダーと認識してくれ、安心しているのかもしれません。
babycomさんも散歩デビューなさって、リーダーと認識されれば自然と同じようになっていくと思いますよ。
やはり生き物ですからね、個性もあるでしょうし焦らず楽しく時間を過ごして下さい。
あと、何でも口に入れますから気をつけて下さい。
我が家のラブはクリップを飲み込み、摘出手術を受けましたから(汗。
1に運動
2に規律
3に愛情
この順番で育てていけば素晴らしいパートナーシップが築けると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
<散歩時のリーダーウォーク
初めて耳にした言葉でしたので早速調べてみました。ウチのコにもぜひ取り入れたいと思っております。
<何でも口に入れますから気をつけて下さい。
大変心配しています。パグは特に食いしん坊らしくなんでも食べようとしてしまうみたいで家の中でも気を抜けません。

お礼日時:2007/04/01 14:55

こちら参考までにどうぞ。


http://kakaku.com/pet/howto/4.htm

パグはとても人懐こくて、遊びが大好きな子のようですね。
パグを飼った事がないのではっきりは分かりませんが、もっと遊んでよとかもあると思いますが、まだ小さいので1人でサークルの外にいるのが不安というのもあるかもしれません。
(逆にいい子でサークルに入ってるとの事なので、安心できる場所として認識してるんだと思います)

異常な行動ではないと思いますが、どこでもついてくるというのは危ない事もありますので、徐々におすわりや待て等を教えていくか、入ってはいけない場所はゲージを置く等をするといいと思います。
部屋に入る時は、その時は普通に声をかけたりせずに入ってドアを閉めてください。
キッチン等で食事の仕度する時なんかは、サークルに入れてからにすると安心ですよね。

そういった場合に吠えたりしても、無視をしておとなしくなったらいい子いい子して褒めるといいと思います。
(大人しくして待つ事を憶えさせる意味で)

そんな迷惑な事じゃなければ、そんな行動もかわいいですよね。
友達のわんこは、トイレに入ってるご主人をじっとドアの前で待ってるそうです。
(一途な気配に、した気がしないと言ってました・・・)

ちなみに、
うちのマルチーズは、キッチンに行く母の後を追い、それを知らない母はマルをふんずけてしまった事もありました。
(しかも包丁持ってましたし・・・怖)
その後、キッチンは痛い目みるぞって憶えたみたいですが・・・。

この回答への補足

<そんな迷惑な事じゃなければ、そんな行動もかわいいですよね。
 そうなんです。迷惑でないですし、とても懐いていてかわいいんですが、この行動の意図することがわからなくて。。。
 ただずっと誰かのそばにいたいだけなのか、独りにされることが不安で怖いのか、ヒトを監視しているようにも思えるんです。
<友達のわんこは、トイレに入ってるご主人をじっとドアの前で待ってるそうです。
ウチの場合もヒトのトイレにまでついてくるのですがドアを閉められるのを知っててすかさず割り込んできます。足で軽く追い払うと出てくるまでずっと鳴き続けてるんで落ち着いて用を足せないんですよ。
<徐々におすわりや待て等を教えていくか、
 躾のほうはハウス・オスワリ・フセ・その場でのマテができるようになりましたがヒトが離れていく中でのマテができないんです。 

補足日時:2007/03/31 18:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
iitiko様のおっしゃるとおり異常行動ではなさそうなのでこのまま様子を見てみようと思います。

お礼日時:2007/04/01 14:50

こんにちは。



うちのわんこは・・・お風呂に入るときは、遊んでもらえる時間だと
勘違いしてる様で
お風呂は必ずついて来ます。出かけて帰って来てからすぐの時は
トイレに行けば、トイレの中までついて来ますし、
どこまでも後をついて来ます。
けど、放っておけば諦めてコタツのわきで寝てます。
四六時中ついてまわるという事はないですよ。
一人でボールで遊んでたりする時もありますし、
ついてくる時も。まちまちですね。

この回答への補足

<放っておけば諦めてコタツのわきで寝てます。
我が家ではこのようなことが全くありません。四六時中ついてまわります。同じ部屋の中で少し離れたゴミ箱にゴミを捨てるため席を立った時も反対側のソファーに座るときも掃除機をかけるときも必ずついて来て足元についてきます。歩くときも必ず足元にからみ付いて来ます。

補足日時:2007/03/31 18:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
たまにはウチのコも独り遊びをしてくれるようなってくれれば。。とは思いますが、ヒトの後についてくることは悪いことではなさそうなので安心しました。

お礼日時:2007/04/01 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!