アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 医学部大学院生ですが、免疫組織染色で悩んでいます。
やり方は色々書いているのですがさっぱり・・・です。まず、還流固定で取り出した臓器をどのように保存しておくのが良いでしょうか?凍結保存ですか?それともパラフィン固定でしょうか?パラフィン固定するその前に4%?10%? パラホルムアルデヒドで保存?免疫組織染色する前に長期間保存しておくにはどのような方法が良いでしょうか?

A 回答 (2件)

情報過多か、或いは情報が足らなさ過ぎて(これはないか)収集がつかなくなっているのだろうな、と思います。



ラボ内で免染している人がいると思います。いなければ、誰か現在ルーチンでやっている人を捉まえて、手順を一通り見せてもらえば、悩みは解決すると思います。百聞は一見にしかず、です。

お薦めの本として、学際企画が出版している「酵素抗体法」が良いと思います。疑問点はほとんど全て解決するかと思われます。

車の運転とか何でもそうですが、初めてやることは必要以上に緊張するかと思いますが、後で考えれば大したことないです。
頑張ってください。
    • good
    • 0

パラフィンを使うのは固定じゃなくて包埋。



まず最初に検討するのは、使おうとしている抗体がホルマリン固定
パラフィン包埋の切片でオッケーかどうかです。メーカーによって
はカタログに明記されていないので要注意。何らかの前処理をしな
いと染まらないモノ、凍結切片でないとダメなモノ、ホルマリン固
定しちゃうとダメなモノ、そもそも組織染色出来るグレードじゃな
いモノなどと色々ありますのでチャンと確認して下さい。そうすれ
ば、固定をどうするのか、凍結保存するのかパラフィン包埋したブ
ロックで保存するのかが決まります。固定液に入れっぱなしで長期
保存するのはやめましょう。

その条件さえクリア出来れば、染色そのものはキットを使えばサル
でも出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!