プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本のトイレでうんこをする時って、壁の方に顔を向けますよね。私は韓国、台湾を始め東南アジアなどによく行きますが、あちらではうんこをする時は壁でなく、ドアの方に顔を向けてうんこをします。欧米のトイレでもドアの方に顔を向けてうんこをしますよね。なぜ、日本だけ違うのでしょうか?

A 回答 (8件)

NO.5,6です。



>中国人や韓国人ならうんこしている時にドアをいきなり開けられたら、キッと睨み返すと思うんですけど、日本人は目を逸らすんじゃないでしょうか?(笑)目が合うくらいならお尻をみられたほうがまし・・・。と思いそうです。

同感であります。
お尻を見られたほうがマシだと思います。

大陸型は椅子に座ったりするのと同様、壁を背に座る。
日本式は小部屋に入ったらそのまま方向転換せずしゃがむ、単純直行。

という面もあるような気がしてきました。

世界のトイレ事情のサイトを見てみたら外国でたまに「奥」向きのはあるようですね。
でも逆に日本でドアのほうを向く和式は無いですよね・・・少なくとも日本人が日本人向けに作ったトイレでは。
ドアのほうを向いているとなんとなく落ち着かないんじゃないでしょうか、日本人は。
狭いところが好き?
日本列島は、大陸のだだっぴろさと違いますものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびの回答ありがとうございます。日本人は顔を見られるよりお尻、見られるほうが気が楽ですよね。また、考えたんですけど、日本にはふんどし文化がありますよね。そして、ふんどしだけの裸祭りなども全国にあります。博多山笠などでもお尻丸出しで街中を走り回りますよね。これって結構、外国人には衝撃的みたいです。もともと日本人はお尻を見られることに抵抗がないのではないでしょうか!?それでうんこをする時に、ドアの方にお尻を向けるのではないでしょうか?う~ん、でもこれって男だけの話かな?また、今夜も眠れない・・・。

お礼日時:2007/04/20 23:14

No.6です。


またもや検索してみたら、なかなか奥深い世界らしく、興味深いです。
リンクも多数?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%BF%E6%89%80# …

日本人は排泄することを極度に隠したがるとのこと。
そういえば「音姫」(TOTO)などの流水音設備が付いてるのは日本だけですか?
音を消すために流水音を流す装置を設置するとは、ずいぶんデリケートな民族ですよね! 
まあ、付いてると私も使いますけど・・・・・
    • good
    • 0

そういえばそうですね。

どうしてなんでしょう。
中国の観光地で入ったことがありますが、たしかにドアのほうを向く方式でした。
No.5の方がおっしゃるような横向きや、あるいは香港では壁向きのもあったような気がしますが・・・
しかも国によってはドアがけっこういい加減ですよね、日本と比較したら。
ドアがなかったり、ドアや壁が低かったり、下がだいぶ開いてたり。

あ、質問者さんは男性ですか? 女性だと大のみならず、小のほうでもそうなんすよ。

No.5の方の説はなるほどと思いました。

ところで欧米と日本の違いで、トイレではないんですが、
映画館や劇場、コンサートホールのような座席で、座っている人が既にいる前を自分の席まで「すみません、ちょっと通してくださいね」と通るとき。
日本人は座っている人にお尻を向けて通りますよね。
西洋人は座っている人のほうを向いて(つまり舞台のほうにお尻を向けて)通るんだと読んだことがあります。
西洋ではお尻を向けるほうが失礼だとか。
実際どうかはよく知らないので確信持てませんが。

と、それを今思い出したのですが、
トイレの場合、「どうもスミマセン」という日本式つつましさから背を向けるのではないか!?という気もしてきました。

「はばかり」なんて言いますし。
http://www99.big.or.jp/~seiten/komnata_seitena/e …

雪隠とも言う・・・隠れてる感じ?
「せっちん」の語源は諸説あるようですが、それにしても「隠」の字を当てているのは。

背中を向けると「頭隠して尻隠さず」って気もしますが(笑)

と、これは思ったことで、全然回答ではないです。
ところで面白いサイトを発見しました。
「世界のトイレ情報」
いろいろな国のトイレの写真が集まっているようです。「用語の定義」や写真についた考察が面白そうです。
http://tsukuba.utari.net/03labo/toilet/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私は男です。興味深いトイレのサイトを教えてくれてありがとうございます。以前、世界のトイレ事情が書かれた本を読んだ時、"日本のトイレは壁向き"という内容を読んでから外国に行くたびにトイレを観察するようになりました。最近は日本人の民族性がかなり関係しているのかと思うようになりました。日本人は世界の中で、かなりシャイな方ですよね。中国人や韓国人ならうんこしている時にドアをいきなり開けられたら、キッと睨み返すと思うんですけど、日本人は目を逸らすんじゃないでしょうか?(笑)目が合うくらいならお尻をみられたほうがまし・・・。と思いそうです。(笑)after8さんならどちらのほうがましですか?(笑)

お礼日時:2007/04/18 23:25

和式トイレは本来横から入ってドアに対して横向きにしゃがむのが伝統的なスタイルだと思います。

オフィスビル、病院、学校から高速SAトイレに至るまで、和式は必ず横向きです。昔の田舎の家の別棟雪隠もそうでした。観光地の○○屋敷復元のトイレもそうです。
武士が出入り口に背を向けてうんこするなんてありえないと思います。
壁に向かってしゃがむ和式便所は、床が二段になっている「両用便器」が普及してから必然的に生じたものではないでしょうか。在来線列車トイレは両用便器でも引き戸で横から入る例外ですが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。返事が遅れてすみません。日本にはたしかに横向きが多いですよね。まぁ、どちらにしてもドアに顔を向けませんよね。アジアを始め、欧米ではトイレに入って、180度回転してドアに顔を向けてうんこをします。横向き(90度)でうんこも何か理由があるのでしょうか?

お礼日時:2007/04/18 23:11

ははは、いやいや面白い質問ですね



これは私思うに日本の国土と武士道精神に結びつくのではないでしょうか。

日本建築は城以外はふすまと雨戸位ですし、欧州の様に高い石垣などの塀も有りません
これはよく日本は島国だから他民族からの脅威がないから、と言うことですよね
それに、日本は武士道の国です
つまり、背後からの襲撃はご法度と言うか一般的に卑怯者のやる行為という文化精神があったおかげ(?)で、厠(かわや)は元より現代でもその様式なのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。う~ん、武士道ときたか(笑)うんこしている時に、後ろから切りつけるのは卑怯だし、武士のかざかみにもおけませんよね。うんこしている時くらい、見逃してやるのが、武士の情けか!?(笑)

お礼日時:2007/04/09 07:39

まったくの想像で根拠はありません


いろんな面で言われる日本人の閉鎖性ではないでしょうか
同族のみからくる安心感で、1番弱い状態でも後を向いていられるのではないでしょうか、誰かが間違って戸を開けても「失礼」ですむとか、
同族だから恥ずかしく無いとか
外国みたいに、いつ襲われるか分からない治安とかなら前向きでしないと安心できませんよね、間違って戸を開けた時に人種が違う人がいる国では「失礼」ですまないだろうし・・
などと考えました
あとは、トイレに入って方向転換せずにそのままの姿勢でできるからその方が自然で便利・・と考えたのかな・・
何か歴史的根拠のある話を聴きたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私の考えもminollinnさんに近いです。うんこしている状態って一番、無防備な状態で、絶対的な安心感がなければうんこ出来ないですよね。日本は昔からものすごく平和だったのかなと思います。

お礼日時:2007/04/07 17:17

和式の場合、地面に穴が開いていますので、


ドア向きに便所が設置されている場合に、その狭い足場で方向転換をしなくてはならないからではないでしょうか?

この回答への補足

韓国、台湾の便器も和式というか日本とおなじ便器です。東南アジアも和式便器に似ていて金隠しがないだけです。日本と同じくしゃがんでします。

補足日時:2007/04/07 13:31
    • good
    • 0

日本のトイレとは和式の便器のことを言ってらっしゃるんでしょうか?日本のトイレでも洋式タイプはドアのほうに向いてると思いますけど。

和式の場合は、あくまでも私の感ですけど、デザイン性からではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!