アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の発表で、「言葉」がテーマなんですけど、みんなそれぞれ自分のトピックがあって、私は広告について発表することにしました。それで、どういう言葉をCM、テレビ、新聞、雑誌などのメディアがよく使うんですか?あと、人をひきつける言葉ってなんだと思いますか?もし、例があるのならその広告と一緒に答えてくれれば助かります。

A 回答 (2件)

学校の発表ならば、自分で調べて発表することです。


人に聞いても、適切な答えは得られないでしょう。

広告もまったく同じ。これが広告に使われる言葉の肝です。
媒体を通して、お客さんに動いてもらう言葉は、テクニックもありますが心がこもった言葉でなければ伝わりません。

調べるポイントと例
例えば、新聞の折込チラシ、タウンページなどをかき集めて、業種を絞って比較する。
わかりやすいのは、住宅販売(チラシの場合)、引越屋さん・カギ屋さん(タウンページの場合)などを観察して、広告の構成・キャッチコピー・一番目に付く所などを比較してみてください。

次に、知人・友人などに、かき集めたチラシを見せ、
『もし、このチラシでアクションを起こすのはどれ?』

『なぜ、その広告でアクションを起こそうと思ったのか?』

『どこに一番惹かれた?』

と順を追って聞き出し、出来るだけたくさんの統計を取る。

その上で、実際にその会社を見て周り、どのような会社か観察。
出来れば、勇気を振り絞って、その会社を訪問すると良いでしょう。
『学生なんですが、広告について調べています。社長さんにお話を伺えませんか?』って聞いて見てください。
社長さんに会えなくても、気持ちの良い対応をしてくれるところは、大抵儲かっているか安定しているところです。

それらを、まとめる&自分なりの考察を付け加えると立派なレポートの出来上がり。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

クリエイターの使う言葉で、一般に知られていない言葉に「シズル感」があります。


事例なども含め下記を参照ください。

http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200003/03a …
「黒ラベル」の広告は、ダークな色調をベースにコピーは「LOVE Beer?」のみ。シズル感を前面に出すことが多かったそれまでのものとは一線を画する構成だ。

http://d.hatena.ne.jp/shozando2/20070417
人間の五感を刺激する感覚という意味で使われだし・・・」そこで、「シズル感のある写真」とか「シズル感のあるパッケージにする」という表現が使われているようだ。

http://www.teu.ac.jp/icd/icd4/works/18-19.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!