電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の職場はAさんを除いては、いわゆる「理系」出身です。理工学部出身のBさんは、Aさんを毛嫌いし、Aさんの挨拶を無視、Aさんが配布物を配ってもひったくる様に取るだけ、Aさんに仕事上必要な資料を渡さない等の嫌がらせを陰に陽にしています。理由は「Aが文系なのに理系の人間と同等に働くのが許せない」のだそうです。飲み会でBさんが「文系の連中は、バカだから文系に行ったのだ。理科や数学が出来ないから、文学や政治などに進んだのだ。そんな奴等とは働きたくない。理系の人間に指示したりするのは以ての外だ」と酔って「文系批判」をしていました。他の人たちも、そこまでは強くないにせよ、同じような考えを持っているようです。
このように「文系=バカ」と考える理系の人は多いのでしょうか?皆さんの周りのことを教えてください。

A 回答 (31件中1~10件)

学歴だけがすべてではないでしょう。

    • good
    • 0

中間の学問を学んでいる院生です。


確かに、理系からきている方はあいさつも出来ない人がいて、「え?」と思った事が在りました。

しぬほど勉強しているのはわかるけど、常識と言うか、そういうのが欠如している人もいます。
たいして、文系のチャラ男は、高卒よりも生産性が低いやつもいます。
まぁそうゆう奴でも、入社1年で人格かわったりもします。

一般的に、文系は、動いてなんぼ、あいそ振りまいてなんぼの所があり、人間力、スピード感、体力がひいでているやつが、上に行くような所が在ります。

理系も、もちろん、同じですが、論文ベースでいいので、コミュニケーションよりも、答が正しいか、新規性が在るかのみで、心は養われていないやつもいます。
もちろん絵に描いたやつもいます。

経済、経営、は分析に数学は必要です、流れを判定できる脳みそが必要です。
あるに越した事はないはずです。
文学はしりません。よくわかりません。

まぁ純理系人間ではないですが、そんな無礼な奴であれば、付き合いたくないですね。
私が上司なら、和を乱すと思いひきあげません。
    • good
    • 4

 仕事では、性格的に、ステレオタイプですが、以下はある気がします。



 (a) 答えを一つだけ導く事が出来る仕事が好き(理系に多い)
 (b) 答えが幾つもある仕事が好き=1つの答えに拘らない(文系に多い)

 何れかの傾向は確かにありそうです。それと、言動、文系はバカ発言、理系はわからず屋、頭がカタイ発言は、なんとなく比例するかもしれませんね。

 1+1は2しかありえねぇだろ!そんな事もわからねぇのか!バカ野郎!という人と、いや、こう考えると4にもなるんだよ、という人では、全く相容れないので、無視するのが一番です。にしても、質問者様の気にされている方はちょっと極端ですね。

 しかし上の傾向は、あくまで自分の思った傾向であって、人間性の上に成立つものですので、コミュニケーション能力のある人であれば、お互いを尊重し啓蒙してる筈です。それが普通。
    • good
    • 1

弟が某有名大理系です。

Bさんと似たような人種かもしれません。ひねくれた発言多いです。理系にいくとそうなっちゃうんですかね…。文系の校舎だけ雰囲気が違ってちゃらちゃらして見えるようです。同じ研究室で何も考えない女子、レポート人に写させてといて何もしない友人に対しても、
「何しに大学きてんだ?ドブスが!きもいんだよ。死ね。」なんて愚痴って。><;内心、大学生活を謳歌している文系の人がうらやましいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

ま、弱い犬ほど吠えたり噛み付いたりするよね。


そんなに悔しがらなくてもいいのにね。

私は文系ですが、文系だから理系だからなんて批判はしませんね。

眼中に無いし。
    • good
    • 3

国立某大学の文系出身です。


文系の私が回答しても、参考にはならないと思いますが・・。
皆様のご指摘通り、文面から見ても、Bさんは明らかに人間性が欠落しています。
1流の医学部を除けば、文系・理系と、たいして偏差値に違いはありません。
学歴の事を言うつもりはありませんが、B氏は1流大学出なのでしょうか?また、東大文1出を前にしても同じ事が言えるのでしょうか??
人は右脳と左脳の発達に個人差があるように、文系向き、理系向きという違いも個人差です。
私の尊敬する父と義父が政治家なので、このB氏の発言は許せませんね。
    • good
    • 1

理工系の学校を出た者です。

憧れの人が文学研究をしていたこともあって、文系に憧れてました。でも、その人から話を聞いたり、批評家の著書を読んだりするたびに、私にはできないなって思ってたし、今も思います。
質問を読んで、同級生が「文系の学生なんて遊んでたって単位とれる、卒業できる」と言っていたのを思い出しました。そのとき私は「私たちみたいに定期的に実験やってデータを取る必要はないけど、データも何もないのに成果を出すのは大変じゃない?色んな文献を読んで、関わりのあることなら色んなジャンルの事を勉強して、一日中じーっと本を読んで自分の考えをまとめて…っていう作業が必要なんだよ。サボる人はサボるだろうけどさ」と言うと、納得してくれたようでした。
時間に縛られて目に見える「行動」を起こす必要がある理工系から見れば、文系なんて座ってるだけじゃん!て思っちゃうんでしょうかね?本を読め本を、と言ってやりたくなりますね(苦笑)
    • good
    • 2

理系です


そう言うと「頭いいんだぁ」ってよく言われるので なんかなぁって いつも思っていました
そういう偏見みたいなものがあるのは 事実かもしれませんね
自分自身や 周りの理系の人が そう感じていると思ったことは全くありませんが
質問者さんの周囲にはそう思っている人がたくさんいるんですね
ちょっと びっくりしました
理系のほうが頭がいいなんて 一種の妄想じゃないでしょうか
もしかしたら 理系の学問が 一般社会ではあまり触れないことを 扱うという点で 
より専門的だと 考える人はいるかもしれませんけどね
    • good
    • 1

高校の時理系だった私が突然興味対象が変わって文系大学に行き、


文系大学だった姉が何故かSEになりました。

文系理系って分け方、問題ですよね。
要するに

「人の事をバカというヤツがバカだー!!」
    • good
    • 1

勉強だけの頭の良さ(偏差値)だけでいえば、理系も文系もピンからキリまで。


文系に劣る理系もあります。

私の会社も大半が理系です。理系と文系の差別なんて聞いたこともないですね。
会社では何事もチームワークが大切ですよ。
そんなことで差別していじめをするって、失礼ですがレベルが低い会社だなと思います。
    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!