プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は今中学2年生で軟式の野球部に入っています。
まだレギュラーではないのですが、ポジションはセカンドです。
最近グローブが小さくなってきたので新しいグローブを買おうと思っています。
僕はミズノが好きなので「mizunopro」のグローブにしようと思っています。
まだ「mizunopro」は早いですか?
また、おススメのグローブはなんですか?

A 回答 (26件中11~20件)

小学生6年で「毎日500回素振」は相当な数ですね。


家の方の小学生なら、多分100回位が平均で、毎日振っている子は非常に少ないと思います。

視力が1.0なら、1.2~1.5位まで回復する可能性は高いと思いますが、視力が良すぎるのと
急に視力が落ちるそうです。

動体視力に関しては、専門の医者から聞いた事は有りませんが、電車や車に乗っている時
看板の文字などを読む様にすると良くなるらしいです。
ただ、中学生で「日に日に悪くなっているのが分かる」と言うと、何か他の原因が
有るかもしれませんので、眼科医で見てもらった方が良いかもしれません。

バットは、流でオーダーバットのグリップを書いてしまいましたが、滑りにくい
グリップテープの事だったんですね・・・。

単純に滑りにくいのはウェットタイプで、ミズノなら
http://item.rakuten.co.jp/takagisp/mizuno10807/
です。(個人的には、ウェットタイプは好きでは有りません)
それ以外ですと
http://item.rakuten.co.jp/takagisp/mizuno10808/
も良さそうですが、自分の場合厚みの方に重点を置いています。

オープンスタンスの場合、流すのは難しくなりますし、外角は届かない事が有るのは
仕方がないと思います。(ストライクが届かないと問題かも・・・)
自分は右バッターなので細かな所は分かりませんが、左バッターだと敢えて流す(左方向に打つ)
事は少ないと思いますので、外のボールを逆らわず打てば良いと思います。
また、左ピッチャーのボールは左バッターから見ると外に逃げる事が多いですので
ステップを多少踏み込む様にすると打ち易いかもしれませんが、コントロールが悪いと
打ちにくいですよね・・・。(踏み込むのも勇気がいるし)

自分が右打ちをする時は、ポイントを少し後ろにして、バットに角度を付けて
振り切らずに(いわゆるオッツケル)で対応しますが、内角に甘いボールが来れば
イメージとしてショートの頭か、三遊間に強い打球を打つ様にしています。
所で、練習試合では、どこを守られましたか?
また、相手チームのセカンドは、何年生でしたか?

最後にオーダーグローブですが、最初はゴールデンウィーク期間だっので
「ある程度ジックリ考えても良いかな」と思っていましたが、前にも書いた様に
完成まで40日前後掛かる様ですので、ソロソロ決めないと・・・ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あの時は、できるだけ早く左になれようと思ってたんで・・・。
今は引っ越して、素振りができる場所が近くにないので、しない日の方が多いです・・・。

自分でもわかるというのは、前には速いボールでも当てることはできたのですが、今はなかなかミートができません。

バットのグリップ、とても参考になりました。

今日の紅白戦の打順は7番でした・・・。
成績は、3打席2打数2安打1盗塁で1つ四球を選びました。
一打席目はエースの球に少し振り遅れて、レフト前にポテンヒット。それで、2塁へ盗塁。
二打席目は次の1年生投手から右中間に三塁打。
三打席目はフォアボール。

守備は、4~5回転がってきて、全部処理できましたが、盗塁を阻止する際、ショートバウンドをはじいてしまいました・・・。
なぜか、今日はいつもよりは調子がよかったです。

相手チームのセカンドは1年生のレギュラーの人でした。
こっちのチームの3年生のセカンド候補は、ライトで守っていて途中から、一年生のあまり経験のないセカンド候補の人と交代しました。

中体連まであと一ヶ月ちょっとしかないので、早く決めないとまずくなってきました・・・。

回答よろしくお願いします。

お礼日時:2007/05/15 22:33

チッパーモデルは、バックスタイルが独特ですので小指がきつくなるのかもしれません。


他の人も「きつい」と感じれば、造りが悪いのが原因だと思いますので基本的に
問題は有りませんが、safaia103さんだけが感じるのであれば不安が有りますね。
自分はチッパーモデルを見た事が有りませんが、機会が有れば確認してみます。

家も田舎なので近くにエスポートミズノは有りませんが、東京に行った時見てきました。
店員さんにも色々と話を聞きましたが、丁寧に応対してくれましたが細かな所は
知らなかったかも・・・です。

基本モデルを「HPZ4-6」と決まれば、他の部分や細かな所も決めましょうか?

この辺の地域では、右打ちから左打ちに変える時期は、4年~5年が多い気がしますので
6年だと遅めでしたね。(遅い方が苦労すると思います)

視力は0.7位なら、出来るだけ遠くを眺める感じで10分くらい見て、それを一日
3回~4回繰り返すと、視力が戻る可能性が有ります。(凝視してはダメですよ)
もし木が多く有って緑が有れば、そこを見た方が良いらしいです。
自分も仮性近視気味でしたが、これをやって1.2位に戻った経験があります。

余談ですが(自分で言うのも何ですが)自分もパワーは有りませんでしたが
ミート力が有り、パワーヒッターには負けないくらい飛ばしました。
また、三振が少ないのが自慢だったりします。(余談というより脱線気味になっている)

また、バットのグリップですが、多少細めが好きです。
「お勧め」では有りませんが、今現在巨人監督のは原モデルを使っています。
また、昨年の小久保モデルも好きで、定番品ですが一本持っています。
逆に失敗したのが、今は有りませんが落合もデル(想像以上に太かった)ですね。

今年のモデルに限れば、二岡モデルが細めで良い感じがしますが、この辺は
実際に握って決めた方が良いと思います。
今年は軟式用より硬式用の方が安いので、試しに一本造ろうかと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

時間の空いているときに友達とスポーツ店に行って、チッパーモデルをはいてみたいと思います。

左に変えたのは少し遅かったんですが、当時は毎日500回素振りをしていたんで左に変えた違和感はすぐになくなりました・・・。

教えていただいた方法を毎日続けて、視力を回復していきたいと思います。(視力は、利き目の左は1.2で右は1.0です{左目は一年前よりも0.2よくなりました。もっと前は両目とも2.0でしたが・・・。})

一番問題なのは動体視力です・・・。
日に日に悪くなっていると自分でもわかるんです・・・。

今日も部活の後にスポーツ店にいってみたのですが、品揃えが悪く、ミズノのグリップが売ってませんでした。

ミズノはバットもオーダーできるんですね・・・。

もうそろそろ細かい所も決めないと遅くなっちゃうので、決めたほうがいいですよね。

明日は練習の中で、紅白戦(16人しかいないので自分の打席が遠い人が助っ人ではいる)をやるそうです。もちろん本気の勝負です・・・。
エースはいつも敵のチームです。左投手なのですが球がすごく速く、コントロールが悪いので、よく皆デットボールになるんですが、すごく痛いです・・・。

僕のフォームはオープンスタンスなのですが、外角のボールが打ちにくいです。(腕が短いのもあります・・・。)
「シンクロ打法」というものを取り入れているのですが、あまりうまく打てません。
足は高く、長い間上げています。(日本ハムの坪井選手みたいな感じです)
ですが、流し打ちがうまくできず、体勢を崩してしまいます。
なので、明日の試合、うまく打てるかどうか・・・。

長文になりましたがよろしくお願いします。

お礼日時:2007/05/14 22:51

オーダーの場合、殆どの項目が好みなので、基本モデルも好みですが


プロ選手モデルを外すのなら、HPZ4-6がベストだと思います。
プロモデルを入れるのなら、個人的には二岡モデルも良いと思いますが
芯スタイルをワイドヒンジにしなければ、ポケットが多少深くなりますので
二岡デルと同じ位になる気がします。

「スポーツ店に有ったチッパーモデル」は、カタログのモデルですよね?
入れにくかったの小指部分が、つぶれている感じなら、比較的多い事ですので、
特に心配は有りませんが、構造上の問題で有れば事情が変わります。
(個人的には、初期不良の部類だと思いますけど・・・。)

もし、全てのグローブをご覧になりたいのなら「エスポートミズノ」が有ります。
取り敢えず、東京と大阪に有るのは間違いないのですが、他にあるのかどうかは分かりません。

自分はエスポートミズノに行き、一応全てのグローブをはめてみましたが、
指入れ感は大体同じでした。

そう言えば、オーダーグローブの親指が入りにくい事が有ったのを思い出しましたが
これは、グローブが馴染んでくると自然と直りました。(革が硬かったのかな?)

当たり前ですが、オーダーは一つずつ造りますので、全体に丁寧に仕上がっている感じがします。
(特にミズノプロとビクトリーステージでは、造る人も違ったはず)
ですから、万が一おかしな所が有れば、造り直す事も有ります。
この場合は、緊急で造りますので2週間掛からないと思います。

所で「ライト方向に引っ張」と言う事は、右投げ左打ちなのですね。
最近は増えている感じがしますが、やはり器用でないと難しいですので
3年が引退後は、2番タイプかな?

守備が良くて5点捕られると、ピッチャーが悪い(多分四球も有ったかな)
だと思いますが、相手のピッチャーを誉めるしか無いのかもしれませんね。

多分練習試合なども多くなると思いますが、セカンドをアピールして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

モデルは「HPZ4-6」がいいですね。

チッパーモデルはカタログのでした。
今日も別のスポーツ店でも見ましたが、やはり小指のところがきつかったです。

僕の住んでいるところは田舎なので「エスポートミズノ」は、残念ながらありません・・・。

僕は右投げ左打ちです。
6年生のときに左にかえました。
左にかえて間もないころは、割と打てたのですが今は動体視力と右目の視力(利き目は左です)が悪くなってしまったので、ボールに当てるのがほんの少し難しくなって来ました・・・。(前はミートのうまさが売りだったのですが)
一度悪くなってしまったものは、もうよくならないのでしょうか?

所で、バットのグリップでおススメはありますか?
なるべく滑りづらいものがいいです。

回答よろしくおねがいします。

お礼日時:2007/05/13 22:31

軟式用の革でも、最初は硬いですので「使いづらい」とも言えます。


ただ、軟式用の革なら軟式ボールで慣らす事が出来ますが、硬式用の革は
硬式を使わなければ慣らすのは難しいと思います。

「ノースアメリカンステアハイドエクストラグレード」なら、比較的短期間で
慣れるかもしれませんが、safaia103さんの場合3年が引退する夏までに使える様に
しなければならないので、硬式用だと時間が足りなくなる可能性が有りますので
軟式用が無難だと思います。(価格の問題も有るし・・・)

「新しく出た、硬式のミズノプロ」は、こちらもK-KLUB限定の
http://www.mizunoballpark.com/products/pickup/xx …
とかなり似ている感じがします。

こちらは「当て捕り」を目的に設計されていますので、軟式には向きません。

今年の1年生は、実力が有る選手が多い様ですね。
全体で9人ですので実力に乏しい選手がいると辛いとも言えますが、2年生と
レギュラー争いが出来る1年生がいると、ポジションを決めるのに苦労しそうですけが
顧問の先生的には嬉しい事かもしれません。

それでは、春季大会も頑張って下さい。(今日試合だったのかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり、軟式用にしようと思います。

モデルは何が一番いいでしょうか?
HPZ4-6よりもいいモデルはありますか?

今日、試合の後にスポーツ店に行ったら、チッパーモデルのグローブが入荷したのではめてみたら、小指が入りづらかったです・・・。
やはり、サイズが同じグローブでもモデルによって微妙に違うのでしょうか?
もしそうなら、オーダーで基本となるモデルを見つけてはめてみて確認をしないとだめでしょうか?
それなら、なかなかモデルを見つけるのは大変ですよね・・・。
だからといって確認をしないで自分の手にあわなかったらもったいないですし・・・。

因みに今日は春季大会の2回戦目がありました。
結果は、5-0で負けてしまいました・・・。
この前の練習試合では3-7で勝ったのですが、今日は打線がうまく機能せずに全員で4安打でした・・・。
僕は6回の裏に代打で出たのですが、ライト方向に引っ張った結果、ライトのライナーでした・・・。
その後、セカンドの守備についたのですが、一球も飛んできませんでした・・・。
試合には負けましたが、みんなの守備もよかったので先生は、ほとんど打線のことしか言いませんでした。
今日の疲れをとるということで、明日は休みになりました。

少し長くなってしまいましたが、回答お願いします。

お礼日時:2007/05/12 22:28

自分も中学生のエース球のボールをグローブで受けたのは、10月か11月頃でしたが


余りにも痛かったので、3球くらいで慌ててミットに代えました。
因みに、そのピッチャーは高校1年でエース候補として残っていますので
かなりの速さと重さが有ったと思います。(横着をしてはダメですね)

前にも書いたかもしれませんが、昨年の「ノースアメリカンステアハイドエクストラグレード」なら
軟式でも使えると思います。

ただ、今年は少し硬めにしている様な話も有りますのでハッキリとは分かりませんが、
使えない事は無いと思います。
(実は、この革で仕様を変えて3個造りましたが、どれも合わなかったので興味が有りません)
とはいえ、オーダーで造るには勿体ないかなと感じます。

ミズノは、年に数回新しいシリーズを出しますが、この時期に出したのですね。
写真で見る限りですが、芯スタイルがビクトリーステージのタイプと似ている感じがします。
それと、全体に浅めの設計の様ですので、軟式だと弾き易いかもしれません。

硬式用は、高校生が使うので軟式より力を入れていますので択肢が多くなるわけですね。

所で、肩があまり強くなく、小柄なら基本的にセカンドが適任です。
更に小回りが利いて、野球センスが良ければ自分なら他のポジションに回す事は考えません。

どうしてもセカンド以外なら、守備範囲がある程度広ければ(肩は少々目をつぶって)ショート
また、強い打球を恐れず捕れればサードぐらいで、外野(ライト)を守ったのは
今の3年生との兼ね合いではないでしょうか?
(コントロールが良く、変化球が有ればピッチャーも有るかもしれませんけど)
以上の事から、セカンド,ショートを基本で考えて良いと思います。

所で、定番のミズノプロも選択肢に入れて考えますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

革が硬いと、やっぱり軟式では使いづらいですか?
使い慣らして革をやわらかくしても限界がありますか?

ライトを守ったのも、3年との兼ね合いでした。
でも、新しい1年生が入ったので、戦力的にはよくなりましたが、またライバルが1人増えました・・・。

やっぱりミズノプロが一番いいですが、硬式用となると値段的に少しきついですね・・・。
新しく出た、硬式の内野専門のグラブにあまりメリットがないのであれば軟式用でもいいかなと思います。

明日春季大会なので、ここら辺で・・・。
回答お願いします。

お礼日時:2007/05/11 22:00

少年軟式用のグローブは、小学生の握力が弱いので革を薄くしないと


扱いにくくなってしまいます。

何人かの中学生のエース級のボールを、キャッチャーミットで受けた事が有りますが
かなりの威力(衝撃)でしたので、少年軟式のグローブで受ければ守備用手袋をしても
相当痛いはずです。(自分は受ける勇気が無いかも・・・)
それと、「薄い革のメーカー」も有名の様ですね。

ウェブは見本には「ショックアブソーバー2」ですけど、ANo.6のこの回答へのお礼で
「ディープ3」を選ばれていました。(個人的には間違った選択ではないと思っています)

さて、守備位置ですが、考えてみるとシーズンを通してピッチャー1人では
無理で、3人~4人使う事になると思います。

そうすると、例えばA君が投げる時と、B君が投げる時では守備位置が代わる事が有るはずです。

現状のチーム事情を見た限りでセカンドを考えると、「1年生の正二塁手」が投げる時は
safaia103さんか「野球経験はないけど運動神経がよくて足の速い1年生」ですね。

ただ、セカンド,ショートはある程度野球を知らないと出来ないポジションですので
「足の速い1年生」が外野に回るかもしれません。(肩が強ければ外野で決まりかも)
safaia103さんもライトを守る事が有るそうですか、やはり肩が強いのでしょうか?

問題はエースが投げる時、「1年生の正二塁手」とのポジション争いをするか
「ショートの上手な1年生の候補」と争うかですね。

実力などが分かりませんが、一般論で言えば2年生のsafaia103さんがショートに
入った方が、チーム的には落ち着く感じがします。

最終的には顧問の先生の判断ですが、3年が引退するまでにセカンドをアピールして
場合によってはショートでも仕方が無い気もします。

また、チーム事情が厳しいですので、殆どの選手がポジションを掛け持つ事になりそうですが
これもやむを得ない所が有りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

ウェブは、今使っているグローブのことです・・・。
説明不足ですいません。

エースの球を受けたのも、11月下旬で、試合のときに前の回キャッチャーの打席がまわってきて、防具の着用をしているときに変わりに受けたときだったので、本気で投げてきました・・・。

そういえば、新しくhttp://www.mizunoballpark.com/products/pickup/in …
が、でたそうですね。硬式用ですけど・・・。
やっぱり軟式野球で硬式用はだめですかね・・・。
でも、硬式用だと選択肢が広がりますよね。

僕は、部員が16人いる中で3番目ぐらいに方が弱いです・・・。
1、2年生の中では2番目ぐらいに弱いです・・・。

アドバイスお願いします。

お礼日時:2007/05/10 22:28

実は「少年軟式用を使っているのかな」と感じていましたが、あの様な立派なグローブで


正直な所???でした。

少年軟式用であれば痛いのが当たり前で、自分も時々小学生のグローブを借りる事が有りますが
小学生との普通のキャッチボールでも手が痛いです。
(余談ですが、あるメーカーのグローブは革が薄くシャレになっていない物も有ります)

『ウェブを「ディープ3」に変えました。』と書かれていますが、前から
「ディープ3」だった気がしますけど、これを他に変えるのですか?

中学生であれば商標マークは、1カ所以上でも大丈夫です。
もう少し書くと、カタログ商品は基本的に大丈夫だと思っても間違えでは有りませんので
色使いもあの様な物でも(学校で禁止をしている場合を除き)大丈夫です。

家の方でも、バッティンググローブは黒一色か白一色しか認められていませんので
少年野球,中学野球,高校野球と徐々に厳しくなってしまうんですよね。

3年生が引退すると、9人になるのは厳しいですね・・・。
9人しかいないと贅沢は言えませんが、自分が顧問ならsafaia103さんを
外野やファーストにする事はまず考えません。

有るとすれば、1年生をセカンドにしてsafaia103さんをショートに回す事は
考えるかもしれませんが、他の選手の能力が分かりませんのでこれ以上は分かりません。

HPZ4-6モデルであれば、セカンド,ショートは問題なく使えサードでも
何とか使える気はしますけど、まずはセカンドのレギュラーを捕る様に頑張って下さいね。

これとは関係なく書きますが、HPZ4-6モデルは「ワイドヨコトジダブル」で
出来ていますので、普通の「ヨコトジダブル」にすれば、ポケットは多少深くなり
弾く事が少なくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり革が薄かったのですね・・・。
僕の中学校のエースのボールを受けると、守備用手袋をしてもすごくいたかったので。

あるメーカーのグローブは革が薄くなっているということは前に一度だけきいたことがあります・・・。

ウェブは、最初は「ショックアブソーバー2」にみたいなのでした。

試合ではいつもセカンドをやっていましたが、たまにショートやライトもやっていました・・・。

いまの正二塁手は1年生で、ピッチャーもやっています。ショートは2年生ですけど、3年生が抜けたらキャッチャーになる予定です。サード3年生です。
でもショートには上手な1年生の候補もいます。サードは今のところ2年生の候補が一人です。セカンドにもう一人、野球経験はないけど運動神経がよくて足の速い1年生がいます。
なのでセカンド、ショート、サードの候補は全員で5人です。

アドバイスお願いします。

お礼日時:2007/05/08 23:31

ミズノだけではなく、他のメーカーも見ましたが、カタログ商品は「ヨトコジダブル」が


多い様ですので、耐久性なども考えると「ヨトコジダブル」が無難の気がします。

また、ワイドヒンジはポケットを浅くさせますが、軟式だと弾く事が多いですので
普通の「ヨトコジダブル」がベストかもしれません。

今お使いのグローブを拝見しましたが、正直に言うと想像以上に良いグローブですね。
(ミズノで言えば、プロモデルのビクトリーステージと同額です)
最初の質問に
『最近グローブが小さくなってきたので新しいグローブを買おうと思っています。』と
書かれているので、小さめだと思っていましたが、グラブレングスが6Lですから
内野用なら中間くらいだったんですね。

守備用手袋は、自分が使っているのと同じ物ですが、マジックテープが手首の手の甲に
有るので、2005年モデルですね。(細かい事ですけど・・・)

safaia103さんがお使いのグローブの革は、表皮:DXバキュームレザー,裏皮:ディアモレーザDX
ですが、少し調べた所硬球用でも
http://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st= …
に有りました。

この様に全く同じ組み合わせも珍しいですが、軟式用はかなり薄くしているのかも知れません。
傷みの感じ方は人によって違いますが、ミズノプロなら「麻痺する」は無いと思います。

オーダーが混む時期は、プロ野球がキャンプに入った2月中旬から高校生が新しいグローブを
造り出す4月頃が一つの山だと聞いています。

また、高校1年生がポジションが決まり、2年生は新しいポジションになる7月頃も
混む様です。(メーカーが夏休みの影響も有るかも)

逆に、ゴールデンウィーク明けの今頃から6月頃と、9月~12月頃が比較的空いている様ですが
今年に関しては、秋頃まで慢性的に混みそうと言っていました。

ウェブにランバードのマークを付けるのは、こちらの資料では無理なのですが
実際に定番品に有りますので、これも特記事項として書いてみて下さい。

但し、高校野球の用具制限の中に「商標マークは一カ所とする」となっていますので
試合で使うのは無理です。(このグローブは試合で使う事は無いかもしれないですけど)

また、バックスタイルは「チッパー・ジョーンズのみの対応」と言われました。

話が前後しますが、指が痛いのであれば指カバーを付け、普段は指カバーの上に
指を置くと傷みが軽減されます(キャッチャーを見るとこの様な使い方をしているのを見ます)
セカンドであれば、ランナーが1塁にいて、盗塁の可能性がある時に指カバーの中に
指を入れると安全性も高くなります。

それと、ANo.4で「グローブが重くならないか」と聞かれましたが、同じモデルであっても
多少違いがある事も有ります。(オイルを塗れば気にならないです)
また、同じ重さでも、バランスにより重く感じたり軽く感じる事が有るのを忘れていましたので
付け足しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

書き忘れていましたが、僕の使っているグローブはあのモデルの少年軟式用だった気がします。
その下に守備用手袋をはいているので・・・。
あと、ウェブを「ディープ3」に変えました。

商標マークは一カ所でなくても中学生の公式試合では使えるんですよね?

因みにバッティンググローブは黒一色か白一色でないとだめと先生に言われました・・・。
グローブはあまり派手ではいけないそうです・・・。

今日は部活がなかったんですが、顧問の先生が「3年生が引退したら全員で9人になるから急にポジションが変わることもなくはない」と言っていました・・・。
だからといって、せっかく今まで決めてきたのにオールラウンドは嫌です。
やっぱりセカンド用がいいです・・・。

アドバイスお願いします。

お礼日時:2007/05/08 14:54

王冠スタイルの特徴としては、ハミダシが指に当たらない為、指を入れた時


違和感が少ないと言われていますが、ハミダシは強度を持たせる役割もありますので
基本的にはノーマルスタイルが良いと思います。
(ピッチャーは投球の時、グローブを強く握るので、つぶれた方が良いのかな?)


芯スタイルは好みなのですが、ヨコトジダブルで多少硬ければ、型崩れもある程度防げます。
ただ、safaia103さんの場合、握力などに多少不安が有る様ですので
「ヨコトジ」が無難かもしれません。

余談ですがリトルリーグ(小学生)の場合「ヨコトジダブル」で造り、
最初は下の紐を抜き、へたってきたら抜いた紐を入れて補強する方法も有るそうですが、
中学生以上にはこの方法は必要ないかもしれないです。

ワイドヒンジ,ワイドヒンジダブルは、内野手(特にセカンド,ショート)に
向いていると思いましたが、この辺も好みとしか言えません。

『芯』とは、受球面の親指から土手(とじの部分)と小指の部分の事です。(分かりにくいかな?)
この部分が硬ければ、土手がつぶれる事が少ないという事です。

ミズノプロであれば、「受けて痛い」何て事はまず無いと思いますが、参考までに
今までどの様なグローブを使われていたのですか?

自分は、以前書いたかもしれませんが普通のキャッチボールや守備で「痛い」と
感じた事は無いので基本は素手です。
ただ、これから暑くなると手のひらの保護にはなりませんが
http://image.www.rakuten.co.jp/kyoeisp/img106237 …
を使います。

硬球の場合は、相手によってビューリーグの守備用を使いますが、寒い時期などは
http://image.www.rakuten.co.jp/suzuspo/img106141 …
も使う事が有ります。
「ビューリーグの守備用」は、水洗いが出来るので良いですね。

強いボールを受けた時手が痛いのは、キャッチングポイントが合っている証拠ですので
良い事だとも言えますが、ミズノプロのグローブで痛く感じれば、慣れも必要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

説明、すごくわかりやすかったです。

芯スタイルは、ヨトコジダブルにしようと思います。
グローブを長持ちさせたいので・・・。

僕が今使っているグローブはsskの
http://item.rakuten.co.jp/yakyu-kasukawa/pfg502_ …です。
あと、今使っている守備用手袋はミズノの
http://www.ichikawa-sports.com/b_glove/miz/2eg92 …の黒です。
今は、速い球を受けると、すごく痛くて手の感覚が麻痺してしまいます・・・。

因みにグラブオーダーの一番こむ時期はいつ頃ですか?

あと、オーダーのときにhttp://www.rakuten.co.jp/bbtown/539571/539242/55 …の様にウェブにランバードマークをつけたいのですが・・・。

それと、ベロ?(ミズノのマークがついてあるところ)もこういう形にしたいのですが、サード用なのでやっぱりセカンドには適さないですか?

アドバイスお願いします。

お礼日時:2007/05/07 23:23

まず「ナチュラルバックノーマルスタイル」ですが、ナチュラルバックには


王冠スタイルスタイルも有ります。(オーダー見本の三浦投手,小野投手がこれです。)

グラブシュミレーションで確かめましたが、HPZ4-6モデルにはこの選択が
出来ない様ですね。(ZLAタイプは選択可能でした。)
ただ、王冠スタイルのメリットは少ないので、ノーマルスタイルで良いと思います。

「紐革の芯通しとそうでない違い」ですが、芯通しではない方が丈夫と聞いた事が有りますが
見栄えは芯通しの方が良いですし、大差は無い様なので好みですが芯通しの方が多い様です。

「芯スタイル」ですが、長くなるのでタテトジ等は除きます。
まず「ヨコトジ」ですが、以前はこれが一番多かったと思いますが、最近は
「ヨコトジダブル」が多い様です。
この違いは、ヨコトジダブルの方が土手の部分が補強され、多少硬くなります。
また、下(手首より)のレースで、親指に力が入り易くなります。

ワイドヒンジ,ワイドヒンジダブルは、ポケットの位置が多少小指側に移動するので、
「浅く広くいポケット」に感じる様ですが、自分自身これを使った事が無いので
ハッキリとした感想は有りません。

「ベロ裏」とは、手首のベルト(メーカーのマークが入っている所)の裏(手を入れる所)に
汗を拭き取る“ケバケバ”が有りますよね?(分かるかな・・・)
その部分の事で、個人的にもブラックの方が汚れが目立たず良いと思います。

「芯の硬さ、芯の厚さは」は大きな違いは有りませんが、硬くすると、気持ちシッカリします。
(自分は、厚みを変えた事が有りませんが、ミズノプロなら普通で良いと思います)

「グラブのサイズ大小」は、出来ればズバリが理想です。
大きくした場合や小さくした場合、全体を変えるのではなく、指の部分を延ばすか切るので
どうしても全体のバランスが崩れてしまいます。

それと、「親指掛けロング構造」や縫い糸の指定は、通常のオーダー項目には有りませんが
ミズノの場合、指定すれば対応してくれます。

「インターネットで選択した物」を拝見しましたが、これで十分です。
ただ、オーダーの順番が違うので書き直しますと
オーダー・ミズノプロ
品番・2GN-40350
(1)モデル・HPZ4-6モデル[右投げ用]
(2)サイズ・基本モデルズバリ
     手袋サイズ・23cm以下か24~26cm
(3)指カバー・不要
(4)使用レザー・表革・クレストハイドエリートR
       裏革・ブラックステアソフト(抗菌加工)
(5)カラー・本体・ナチュラル
     紐革・ナチュラル芯通し
     ハミダシ・ナチュラル
(6)ヘリ革カラー・ナチュラル
(7)ベロ裏カラー・黒
(8)ウェブスタイル・ディープ3
(9)バックモデル・ナチュラルバック(ノーマルスタイル)
(10)芯スタイル・ヨコトジ
       芯硬さ・普通
       芯厚さ・普通
~グラブ情報~(ここは要らないかも)
投用・右投用
使用区分・中学
になります。
また、指カバーと指当てが有りますので、指当てが必要であれば(3)に書いて下さい。

それと、オンネームはグラブ袋にも出来ますので、ご希望なら(11)を作って下さい。

前に書いた、親指掛けロング構造や縫い糸の指定は最後に「特記事項」等として
書けば大丈夫です。(指袋を小さくするのなら、やはりここに書きます)

最後に「ゼビオ」に関しては全く知識がありませんが、家の方では大型店より
一般の小売店の方が値引きが良い傾向があります。(アフタケアも丁寧)

また、ネットショップでオーダーミスなどが有ると厄介ですので出来れば
小売店がお勧めですが、余りにも値引きが悪ければ信頼の出来るネットショップを
ご紹介いたします。(前回も書いた様に20%引きです)

自分は、近所の中高生の質問に答えたり、実際にグローブを見せながら
「ここが失敗だった」とか「ここは思ったより良かった」等していますので、
分からない事があれば遠慮なく聞いた下さい。
特に、文章なので行き違いが無い様に気をつけているつもりですが、曖昧なら
クドイ位聞かれても、大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

王冠スタイルのデメリットは何ですか?又、ノーマルスタイルのメリット、デメリットは何ですか?

芯スタイルはやっぱり「ヨコトジ」がいいんですよね?
ワイドヒンジ,ワイドヒンジダブルの「浅く広くいポケット」や、ヨコトジダブルの「土手の部分が補強され、多少硬くなる」と言うのは、いいことなのでしょうか?

ベロ裏は、汚れが目立たないのであれば「黒」にしたいと思います。

「芯の硬さ、芯の厚さ」の『芯』とはどこのことですか?

今まで決めてきた事項では、軟式の速い、重い球を受けても痛くありませんか?(僕はいつもグローブの下に守備用の手袋をはくのですが、すごく痛がりなので・・・。又、おススメの守備用の手袋はありますか?
僕は今ビクトリーステージのをつかってます)

グラブのサイズは変えないことにしました。

アドバイスお願いします。

お礼日時:2007/05/06 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!