プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して旦那の実家に入りました
そこですりこぎを使って、ゴマの和え物とかを作るのですが
普段よく使うすりこぎの真ん中に穴が開いています
いつもこれを使うと中に入ったゴマを取り除くのにすごく時間がかかります。
買ったほうが早いのかと思うのですが
旦那のお母さんや、おばあさんは出来れば修理したいみたいです
真ん中に空いた穴を埋めるいいほうほうなどあれば教えてください

A 回答 (3件)

せっかくですので、恐らく素人がやるに一番いいであろうと思われるおがくず法を詳細しておきます。


(私がやるなら、木の丸棒を打ち込むのですが)

直径1cm×深さ3cm程度の穴という事なので、
ご飯大さじ1をかまぼこ板(の様な物:力がかかるので厚い事)の上で、丈夫なヘラ、もしくはもう一枚のかまぼこ板などを使ってよく練りつぶします。
熱湯を数滴垂らして伸ばします。大体1~2cc程度までは加えた方がいいでしょう。

おがくずを大さじ1位入れてある程度まぜ、それらをすり鉢に投入します。
できるだけ堅い方がよく仕上がりますのでおがくずの量で堅めに調整してください。

※スリコギの代用になる物があれば、はじめからすり鉢でやっても構いません。始めはスリコギを逆さに使うのもいいかも。

練り合わせる感じで、問題のスリコギでよく擦ります。
時々、箸などでつついて、中までしっかり押し込んでください。

スリコギの穴が十分塞がったと思ったらスリコギは手でぬぐってそのまま乾かします。

すり鉢は直ちに熱湯を入れておかないと固まってしまいます。

スリコギは十分乾いたらヤスリか紙やすりで頭を整えます。

おがくずはちょっとしか使わないので、園芸用だと多すぎますので、小さな木をのこぎりで引いた方がいいでしょう。
ヒノキ材だと防腐作用があるので大変よいです。
最低2日は乾かしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな方法があるのですね
旦那が結構、手先器用なのでお願いしてみます
細かく親切に教えてくださりありがとうございました

お礼日時:2007/05/06 14:41

そのサイズだと竹串では全く無理ですね。


方法は大きく二つあります。
●穴をドリルでキレイにくりぬき、竹串法と同じように木の丸棒(工具などを売ってるお店や模型店、近頃では百均でも置いてる場合があります)を接着剤を塗って打ち込む。
四角い棒を手ごろな形にナイフで整形して用いても構いません。

●木パテなどを塗り込む。
http://gk.plala.jp/06.htm

ただし、木パテはエポキシというプラスチックなので、食器、特にスリコギには向かないかも。

他に考えられるのは、おがくず(おがくずは木工店や植木用品を置いてる店で売ってます)をおかゆ(ご飯+熱湯でも可、おがくず濃度をできるだけ高くするのがコツ)で練って詰め込む方法もありますが、使用後、しっかり乾かさないとかびやすいです。

いずれの方法にも言える事ですが、本体のスリコギを十分乾かしてからやるのがコツです。
    • good
    • 0

こんにちは。


どの程度の穴でしょうか?
穴の形、サイズなどを知りたいです。

それほど大きく(太く)ない丸い穴ならば、接着剤を流し込んで竹串を刺して乾かしてからカッターなどで切れば大丈夫です。

この回答への補足

穴は丸く、大きさは直径0.5~1センチくらいだと思います
深さは3~4センチくらいあります。竹串だとやっぱり小さいみたいですね。。

補足日時:2007/05/05 17:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!