dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 みなさんはダイエット中の朝食によく食べるものはありますか?
 
 おからを使ったクッキーなどを食事に置き換えるというダイエットを聞いた事もあるし、
おからとバナナ(粉類、オイル無し)でクッキーを焼いたのですが
これは朝食代わりになるでしょうか?
 例えばもう一品付け加えるとしたら栄養を補うとしては
何がいいでしょうか・・・・。
 クッキーについて栄養を計算したところ炭水化物19.5gたんぱく質4.2gカロリー110キロカロリーとなりました。
 
 たった一日の朝食についてですが今後の参考にも回答よろしくお願いします^0^;!

A 回答 (4件)

ダイエットなさってるのですか?



質問に対する回答とはズレてしまいますが…
ダイエットしていても朝食はちゃんと食べたほうが良いと思います。
質問者様が社会人さんか学生さんか判りませんが、朝食は1日の始まりの大切な食事です。頭や体を動かす為に必要です。朝しっかり食べても、1日でそのエネルギーは消費されます。
本気のダイエットなら、夜を軽めにしてみては如何でしょうか?

と言いながら、私もダイエットで3食制限したりしましたが、
やはり基本3食は摂り、夜を軽くと言うやり方で、朝は1日のエネルギーになりつつも、ダイエットになる物にしてましたが。

まず朝500ml~1ℓの水を飲む。空腹の状態でアミノ酸を摂る。アミノ酸飲料を飲むのが手っ取り早いですかね。
あと、朝食にきなこを混ぜる。牛乳、ココアやヨーグルトに入れたり、トーストに塗ったり。それか豆乳を飲む。
大豆タンパクがいいと聞いたことがあり、私は大豆が好きなので。
質問者さんがお嫌いだったり、アレルギーなどが無かったら参考にしてみて下さい。
私は朝の食パンが苦手なので、それ以外で満腹になるようにしてました。
フルーツなど。キューイやパイナップルはダイエット効果があると聞いたことが…あと嫌いなんですがバナナを食べたり。

あと余談ですが、3時のおやつは消費されやすく、ダイエットの邪魔にならないそうです。
ストレスにならないように、お身体に気をつけてダイエットして下さい(^-^)

この回答への補足

きなこや大豆製品、3時のおやつ参考にしたいです^0^
朝食も食べ過ぎない程度でしっかり食べたいと思います!

補足日時:2007/05/06 07:17
    • good
    • 0

こん☆☆は!ch70さん。



ダイエット中なのですね??まず最初にお話をしておきますが、食事コントロールだけのダイエットは効果半減です。
やはり、並行して何らかの運動は必要です。

問題の「朝食」ですね。一件よさそうに見える、そのクッキーも究極的にはオイルを使用しています。やはり、体内組織を構成させるためためには「果物」が朝食的には最適かと思われます。

なかでも、私は「バナナ」をお薦めしますね。バナナの栄養価はご承知の通り!

ビタミンを豊富に含むリンゴ、イチゴ、パイナップルなどもお薦めです。

ちなみに、5日間、徹底的なオイルカットをしてみてください。「徹底的な」ですよ。確実にウェイトダウンすることをお約束いたします!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

果物を積極的にとりたいと思います^0^
オイルカットもどんなものなのか気になります。

お礼日時:2007/05/08 08:17

男性です。

ダイエットを行い、78.5Kg(1月)から現在63.5Kgで、
今も続けています。ゴールデンウィークは太ってしまいそうな
ので、PDPに朝食を変えていますが、普段は、3食の中で一番食べ
ていますよ。一人暮らしなのでコンビニだよりですが、野菜サンド
にカップスープとコーヒーが定番です。別の人も書いていらっしゃい
ますが、朝はしっかり食べないとだめですよ。夜控えるのが一番効果
があります。また、運動もしないと効果のある痩せ方は難しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もよくカップスープ利用します!
サンドイッチというのもいいですね^0^
運動はウォーキングをかなり;マイペースにやっています!

お礼日時:2007/05/06 07:21

朝に食事として食べれば朝食です。

あなたの栄養状況がわからないのでなんともいえませんが、バナナだけで栄養は補うことができないことは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バナナは栄養があるイメージですがそれだけではやはり不足なのですよね^-^;もっとバランスを考えます!

お礼日時:2007/05/06 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!