dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳・独身・女です。

この年齢まで、出会い系サイトで知り合った人としか付き合ったことがありません。

出会い系サイトがなければ、私は今でも誰とも付き合ったことがないまま、処女のままでしたでしょうし、出会い系でマジメな男性とも知り合って付き合うことも出来たので、「出会い系サイト」というものにはとっても感謝しています。

しかし、学校や職場で知り合って、お付き合いをする、という普通の経験が無い自分が許せず、普通の出会い方をして彼氏を作った周りの友人にいい気持ちがせず、時に憎いとさえ思えてきてしまいます。

今も、出会い系で知り合った男性と付き合っています。
彼は、とてもいい人なのですが、彼は今まで、元彼女たちとは皆、普通の出会い方からお付き合いに至ったのだそうで、その話を聞いたとき、悔しくて涙が出ました。

学生時代、周りがアルバイトや学校やサークルで、当たり前のように彼氏を作っていたころ、私は彼氏が全く出来ず、ものすごく悩みましたし、落ち込みました。

出会い系サイトに登録し、「そこまでして男欲しいわけ?」と友達にバカにされながら、メール交換して、なんとか彼氏を作りました。

出会い系サイトの殺人事件も報道されていたので、とても怖かったのですが、「恋人の一人も出来ないなら、自分なんか死んでもいいや」とさえ思って頑張りました。

しかし、私がそんな風に苦しんでいるとき、彼はサークルで簡単に出会った彼女と楽しく付き合っていたんだな、と思うと、もう過去のことだと分かっていても、
悔しくて堪らなくなり、彼も、彼の元彼女たちも全員憎いと感じてしまうのです。

今の彼氏の前にも、出会い系で知り合った男性と長く付き合っていました。

その元彼の時は、元彼の妹がモテる女の子で、苦労せずに恋人を作り、簡単に結婚していて、元彼も、その妹も憎くなり、元彼とはケンカばかりになって別れてしまいました。

「妹は妹で、君は君だ。人と比べて自分がモテないとか劣るとか、そういうことを考える君の性格が我慢できない」と言われました。

自分でも、分かっているのですが、感情が上手くコントロールできないのです。

その上、先日、今の彼氏に、
「昔付き合った彼女のほうが美人だったんだ」と云われてしまいました。

そんなことを云われたら誰だって不愉快になるとは思いますが、
私の場合は、

「出会い系サイト使わないと男が出来ないようなお前は醜い」と、云われたような気持ちがするんです。
(もちろん、被害妄想です。彼氏には、出会い系で知り合った男としか付き合ったことが無い、ってことは云ってないので)

私はどうしたらこのコンプレックスを殺すことが出来るのでしょうか。

今の彼とも別れて、とにかく、好きでなくても、出会い系じゃない方法で誰かと付き合えば、少しは気持ちが落ち着くのでしょうか。
(けれど、29年間、出会い系以外の出会いが皆無の私には、出来そうにもないのですが)

よろしくお願い致します。

A 回答 (25件中21~25件)

一つ。


別に、みんな簡単に苦労もせずに人と付き合えてるわけじゃないよ。貴方と同じくらい(かどうかは知らないけど)苦労している。マメにメールしたりする人もいるし、相手の事を想って悩んだりするし。周囲からの圧力もあったりする。それに・・・想いを伝える大変さは一緒だよ。どんな恋愛であろうがね。
出会い系で恋愛するのも普通(?)に恋愛するのも一緒。どっちが楽でどっちが厳しいとかそういう事はない。


前の彼氏さんの言葉、よく思い出してみて。その時の彼の気持ちを想像してみて。
「妹は妹で、君は君だ。人と比べて自分がモテないとか劣るとか、そういうことを考える君の性格が我慢できない」
これを言った彼の気持ちはどんなだったろうね。これはね、道徳的な事だけを言っているんじゃないと思うんだよ。彼の願いでもあったと思うんだ。

僕はこの言葉から、彼の悲痛な叫びを感じた。『”僕”を見てくれ!!”僕だけ”を見てくれ!!君は僕じゃなくて”僕と付き合ってる”というステータスを見ているのか!?』っていう飢えだよね。
だって貴方は、『みんなは普通に恋愛して彼氏がいる』とかそういう事を見てるんだもん。彼自身を見ているわけではなかったんだもん。それじゃ、なにもその彼氏じゃなくても良かったみたいじゃん?ハッキリ言って、そんなの願い下げなんだよね。それだったら付き合うなよ、って言いたくもなる。恋人に対しては第一に『好きだから付き合ってる』であって欲しいから。


きつい事言うようだけどさ。
もっと相手の気持ちも考えてやれよ。出会い系とかそういうのは関係ないだろ?好きだから付き合ってるんだろ?そうであってくれよ。嘘でも良いから、『どんな出会いだったとしても、私は貴方が好き』って言ってやれよ。
ただ、貴方と彼氏(まあ、どの彼かはその時その時だけど)の”今回の”出会いは”出会い系”ってツールだった、ってだけの話だろ?普通に恋愛するのとなんにも変わらないんだよ。
他の人がどうだとかは、本当にどうでも良い。彼だけを見てやれよ。そうでなくちゃ、彼にしてみても辛いぜ?自分の彼女にとって、自分は『ステータスでしかない』ってのは。


まあでも、今の彼氏さんの「昔付き合った彼女のほうが美人だったんだ」ってのにはムカつく。
もう、馬鹿かと。アホかと。
そんな事言うぐらいなら、その昔付き合った彼女と付き合えよ、ってぶん殴りたくなるね。ハッキリ言って負け犬。そんな負け犬と付き合ってる事もないんじゃん?
せっかく”出会い系”ってツールを使いこなせているなら、もっと他の男を探した方が良いと思うよ。大きなお世話だろうけどね。

この回答への補足

本当のことを書くと、とても憎いんですよね、男が。前の彼も今の彼も。彼氏のことをとても好きなんですが、“男に復讐したい”気持ちがあるんです。私のことをイジめてた男子生徒とか、合コンでさりげなく私を無視した男子学生たちとか、私の友達目当てでナンパしてくる男たちとか。彼氏には「好き」って気持ちを伝えると、次の瞬間猛烈に腹が立って「やっぱりあなたと付き合ってるのはステータスですから!」って態度をとってしまう。男性一般への怒りを特定の個人(=彼氏)にぶつける、ってなんか犯罪者みたい・・・。

補足日時:2007/05/06 04:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

”僕”を見てくれ!!”僕だけ”を見てくれ!!・・・って彼氏は思ってたのでしょうか。私はモテなくて、自分が男から愛されるとか執着されるとかが分からないんですよね。それほどの価値が自分という女にあるとは思えないのです。ぴんと来ない感じです。愛情を持って貰っていたのかも知れませんが、それは私じゃなくてもいいんじゃないの?と思うのです。私がいなくなれば、また、別の彼女を作るってだけなんじゃないの?って・・。

お礼日時:2007/05/06 04:45

すごく的外れな回答だったらすみません。



わたしもNo.4の方と同様、結果を出している質問者様は
すごいと思います。

わたしの勝手な印象なのですが・・・
出会い系は真面目に出会いを求めている人もいらっしゃるようですが、
遊び目的で利用されている男性も結構いるのではないでしょうか。
不特定多数から無数にメールがくるなんてことも聞いたことがあります。
でも、その中で「この人となら」と人選をして、実際に長く何人かと
お付き合いをされてきた質問者様は、わたしからすれば
とても審美眼のある、メール上手な恋愛上級者に感じられます。
(実生活で出会った人と付き合っても、正直「しまった」と思うような相手もいましたし(汗)、
わたしはメール不精で苦手なので、逆に出会い系で恋を成就させるのは難しそうです・・・。)
しかも、メル友の写メ見て可愛くなかったからもう辞めた~なんて言ってる
男友達も目にしたことがあるので(とんでもないヤツですが)
メールだと実際の雰囲気が伝わらない分、出会い系は容姿に対してハードルが高くて
美人でないとダメなんだと思っていました。

「出会い系」なんてひとくくりにしてマスコミやなんかで
悪い面ばかり取りざたされたこともありましたけれど、
ご質問を拝見して、やっぱり現実に真面目な出会いはあるんだなぁと
改めて感じました。
普通なら簡単に出会うことが出来なかった相手と、
とても偶然に運命的にネットの世界で出会えたっていうことは
素敵なことにも思えます。
お友達の言葉は気にしなくてよいと思うし、コンプレックスを抱く必要も
ないと思います。

この回答への補足

そうなのです。メールを交換し、いざ会ってみたら話が弾まなくて気まずい思い、とか、メールでは誠実なこと書いてたくせに、一度寝たらそれきり連絡が無い、とか、何度も何度もありました。今まで40人に会いました。40人。10人くらいにはヤリ捨てられたでしょうか。40人と、書けば簡単ですが、死ぬほどきつかった。結婚相手がまだ見つからないので続けなくてはいけませんが、途方に暮れます。

補足日時:2007/05/06 04:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>普通なら簡単に出会うことが出来なかった相手と、
>とても偶然に運命的にネットの世界で出会えたっていうことは
>素敵なことにも思えます。
そう仰って頂けるのは、とても嬉しいです。しかし、私は「普通の出会い」をしたことがないので、「職場や学校で簡単に出会える相手と運命的でなくてもいいから付き合い」たかったのです。世の中は「もてメイク」「愛されヘア」「愛させワンピ」と騒々しいですね(笑)。私のように自分から行く女は泥臭いんだろうなあ。そして泥臭い女を男は愛さないのだろうなあ・・・。

お礼日時:2007/05/06 04:23

>「妹は妹で、君は君だ。

人と比べて自分がモテないとか劣るとか、そういうことを考える君の性格が我慢できない」と言われました。
>自分でも、分かっているのですが、感情が上手くコントロールできないのです。

余計かもしれませんが、アドバイスです。
これは気を付けた方がいいですよ。そういった自分は上手くコントロールできるようにならなければいけません。他ならぬあなたの中の心です。他人からの意見を取り入れつつ自分で何とかしていく事が大事です。
その彼氏さんは、何度か「そういうけど、気にする必要ないから」みたいな事を仰っていたのではないですか?(なかったらごめんなさい) それはあなたへの愛情だと思うのです。それを依然として気にし続けられたら、困り果ててしまった挙句嫌気がさしたかそれでもわかってもらうまで踏ん張るか…その彼氏さんは前者を選んだのでしょう。

>その上、先日、今の彼氏に、「昔付き合った彼女のほうが美人だったんだ」と云われてしまいました。

これはその彼氏さんが思慮に欠けた最低の発言ですね。

>「出会い系サイト使わないと男が出来ないようなお前は醜い」と、云われたような気持ちがするんです。

思い込みと割り切れているのですから、これも含めながら、先程の事が出来ないはずがありません。上手く自分の精神状態を冷静に保ってみてはいかがですか?熱くなったり1つの事にとらわれ過ぎると、視野や考え方が狭く浅くなりがちです。「冷静に」ホントに彼氏を作る過程があなたの思うコンプレックスになる必要があるのか?…よく自問自答してみてはいかがでしょうか?「冷静」になって。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
書いていただいたとおり、です。前彼は「(モテなかった)過去はどうすることもできないけど、未来には俺がなんとかしてあげる」とか、今思えば涙モノのことを言ってくれてたんです。私のようなブスデブ根暗女に。それを「過去も変えなきゃ嫌だ」と泣き喚いた自分を斬首したいくらい。でも、なんでそんな暖かい言葉を貰いながら、私はそれを受け入れなかったのか?分かりません・・・。「昔付き合った彼女のほうが・・・云々」は、やっぱ怒ってもいい発言ですよね!

補足日時:2007/05/06 03:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

臨床心理士にも同じように気持ちを冷静に保つ「癖」をつけなさい、と言われました。半年ほど前、誰とも付き合っていなかった頃、本当に気持ちが穏やかで生きるのが楽に思えた期間が三ヶ月ほどあったのですが、年末のせわしなさからまた、バランスを崩し、彼氏が出来てさらに崩れました・・・。私は彼氏を作るべきじゃなかったのかも知れません。しかし、今は、「彼氏のいない女」に戻るのか嫌で、不安で怖くて屈辱的で仕方ないのです。

お礼日時:2007/05/06 03:44

今まで彼氏が出来ない、出来なかった理由はなんですか?


単なる出会いの無さだけではないと思うんです。
太ってるとか容姿が今ひとつとかいじめとか色々あると思うんです。
貴方の文章を読んでいるとコンプレックスとは言うものの、何に対するコンプレックスなのでしょうか?出会い系といいますけど、お見合いだってある意味出会い系と同じ部分はありますし、それがよりカジュアルになった感じですよね。誰かと比べると自分を卑下してしまいがちです。貴方は貴方の人生の中で出会い系という出会いで関係を結べた訳ですから、胸をはっていればいいんですよ。貴方にとっては価値がある出会いの場であったわけですからね☆

この回答への補足

はっとさせられました。
「何に対してのコンプレックスか」

中学生のときから急激に太り、イジメに遭いました。でも太ってるからイジメに遭うのは当然だ、と自分に言い聞かせていました。ただ、大学生になったとき、自分よりもっと太ってたり、ブスだったりする女の子があっさり彼氏を作ってたので、キリキリきましたね・・・。今でも人と噂話なんかしている時に「はあ?あんなドブスに彼氏がいるわけ?!」ってな台詞を吐いてしまうことがあります。

補足日時:2007/05/06 03:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
なんででしょうね・・・例えば、友達が「出会い系で知り合った人としか付き合ったことが無くて・・・」と言っていたら、「今時、出会い系なんて誰だってやってるじゃん!気にするなよ!」と言えるのに、なぜか、自分には許せないのです。何故、許せないのか分からないんです。

お礼日時:2007/05/06 03:29

精神科を受診してください。


このようなコンプレックスはカウンセリングを受ければ直ります。

男性でも似たようなコンプレックスを持ち殺意まで抱いてしまう人がいます。

こちらをご覧下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa946822.html

同じような人間は結構いるのだ。ということを理解してください。

それでも気持ちが治まらないようであればやはりカウンセリングを受けることをお勧めします。

この回答への補足

ありがとうございます。
リンクを貼って頂いたQ&Aは以前読みました。私は本当に痛いくらいこの質問者さんの気持ちが分かりましたが、回答のほうを読むと、やはり理解&共感は今ひとつ得られていない様子ですね。

補足日時:2007/05/06 02:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

臨床心理士のカウンセリングはもう2年前から受けておりますが、今の所効果がありません(4,5件のカウンセリングルームをまわって一番優秀と感じた臨床心理士ですが)。
カウンセリングに効果が無かった場合、次にどのような方法が考えられるでしょうか。またお時間のあるときに回答をいただけたら嬉しいです。

お礼日時:2007/05/06 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!