No.8
- 回答日時:
ダイエットには興味があり、いろいろ試しているのですが、1つのものに頼らず、複数の方法を使い、相乗効果を上げるようするのが一番よいかと思います。
まず、サプリメントで私が気に入っているのは、メタボリックの「クロムダイエット」。毎食前に4錠ずつ飲みます。それから、もしあなたが便秘気味なのであれば、中国茶(減肥茶)なども、いろいろよいものが市販されていますので、利用してみるとよいのではないでしょうか。最近見つけたもので、「これはなかなか……」と思ったのが、瀬川瑛子さんがダイエット用に調合してもらったというお茶(味はプーアール茶)です。大きな薬局のダイエット茶コーナーに行けば、簡単に手に入ると思います。そうですね、何種類か飲み合わせるという方法もありますね!
特に便秘気味ってわけじゃないんですけど、カロリーカットができるものとビール酵母をあわせてみようかなと思います。
No.7
- 回答日時:
fancyです。
私の場合は、ヨーグルト約200gです。
気分によってのだいたいの量なので、正確とは言えませんが。私がよく食べるヨーグルトは『ブルガリアヨーグルト』のプレーンタイプです。カロリーは、100g62カロリーです。
いちごジャムのカロリーですが、低糖タイプで大さじ一杯22gで43カロリーです。
私の場合始めは、ヨーグルトにビール酵母を混ぜただけでは、まずくてとても食べれなかったのではちみつを入れて食べてますが、ビール酵母ヨーグルトの味には食べてるうちに慣れてきました。
もちろん、いちごジャムは糖分があるのでたくさん入れると太ると思いますが、入れる事によってビール酵母ヨーグルトが食べれるならいいと思いますよ。
ちなみに、うちの母は、ヨーグルトに付いてくる砂糖少量とヨーグルトソース(ブルーベリー味)を入れて食べています。
1食のカロリーにしたら(ヨーグルト、ジャム、ビール酵母のカロリーは商品によります)、ブルガリアヨーグルト200g124カロリー、いちごジャム(大さじ一杯の場合)43カロリー、ビール酵母(曖昧ですが)10g約30カロリーで、計197カロリーは低いし栄養もあるのでいいと思います。
始めは、キリンのビール酵母でしたが、今はファンケルのビール酵母です。味は、ファンケルの方が食べやすいかな。
下記のサイトは、参考になると思います。
参考URL:http://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/navi/gonavi …
カロリーまで細かく書いていただいてよくわかりました。
そうですね、一食200calいかないのはうれしいし味にあきてきたら
ジャムの種類を変えたりしながら続けてみたいです。
No.6
- 回答日時:
私もビール酵母ヨーグルトで、ダイエットしているので、参考になればと思いまして回答させて頂きます。
私は、夕食をキリンのビール酵母粉末1包をプレーンヨーグルトに混ぜ、食べにくいのではちみつやフルーツグラノーラなどを混ぜて食べています。
意外と満腹感があって、それだけで夕食は済みます。カロリーも低いので、朝食と昼食を食べ過ぎる事なく、1日1200カロリー位に抑えるといいと思います。
私は、1カ月で2kg痩せました。
でも、それ以上痩せなくなったのので、食事制限だけでは、痩せにくいと思いました。
自分のできる範囲での運動(ウォーキングや腹筋、ストレッチ等)をすると効果的だと思います。
食事前後に飲む、食べた食事の脂肪分や糖分を体に吸収させず、固めて排出させるサプリメントも飲んだ事がありますが、その時はトイレに行く度にお腹すっきりという感じでした。しかし、好きなだけ食べて運動もしていなかったので太りはしませんでしたが、痩せはしませんでした(^^ゞ
私も安くて痩せるサプリメントを探し中ですが、中々ないと思います。

No.5
- 回答日時:
すみません。ホームメージを見てみたら応募資格が20さいからになっていました。私はまだ17歳なのでできないですよね・・・
ビール酵母は効果の現れ方が人それぞれ違うみたいで何も変わらない人もいるんですね。参考になりました!!

No.4
- 回答日時:
私も1ヶ月ビール酵母ダイエットしました。
でも1キロも変わりませんでした。期間が短すぎたのか、体質に合わなかったのか、簡単なストレッチしかしてなかったからかもしれません。今アイラックというところのダイエット無料体験をしているのですが1週間で2キロ痩せました。何種類かのサプリメントを組み合わせて飲むだけです。私は慢性的にむくんでいてつねにふくらはぎが重い感じがありました。これを飲みはじめてから軽くなり顔もすっきりしました。サイズも少しダウンしたようです。無料体験では2,3日に1度電話でカウンセリングもしてくれますよ。オススメです。
No.1
- 回答日時:
回答になっていないかもしれませんがサプリメントではなく
野菜ジュースを普通の食事の後にコップ1杯を飲むと便秘気味だったのが改善されて体調もよくなりました。
食事制限も運動もせず1ヶ月で体重は3~4キロ減りました。
何より一番嬉しかったのがウエストが集中して痩せていくのが実感できた事。
食べる量を減らさなくてもいいし、変なダイエット飲料よりも安いですからぜひお勧めしたいです。
食べる量を多少抑えればもっと効果が出ますけど…あまり無茶するとリバウンドがありますから…
アルコールは飲んでもいいですが、ツマミを枝豆ヤッコ等植物系にするだけでOK。断酒はかえってドカ食いを生んでしまいますから…
他に注意して欲しいのは野菜ジュースの選び方ですね…
野菜汁100%は食塩が添加されている事が多く飲みすぎると塩分過多になる。
野菜50果物50では繊維質不足糖分過多…
なので、色々スーパーで吟味してくださいね
ちなみに「赤色の○○菜園」が私のお勧めです。(私はこれで実践済みです)
多分普通のスーパーで売っていると思うので探してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 BBXダイエットサプリメントは痩せる効果はありますか? 2 2022/07/06 17:12
- その他(メンタルヘルス) 双極性障害に運動は効きますか? 3 2022/06/20 12:55
- 薬学 【至急】市販で不安や緊張に効く薬教えてください。初めて買うので不安です。そういう薬はやめたほうがいい 2 2022/04/28 11:05
- ダイエット・食事制限 ダイエットしたいのですがおすすめのダイエットサプリや効果的な運動方法などありますか? 正直調べたりし 7 2022/12/29 10:39
- 車検・修理・メンテナンス 車検に通る遮熱フィルム 5 2022/08/07 13:21
- 不安障害・適応障害・パニック障害 毎日不安で、心が押しつぶされて辛い 4 2023/02/16 21:21
- 風水 幸運を呼ぶグッズ、金運を呼ぶグッズについて 2 2023/03/20 21:12
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ブルーライトカットメガネは効果がない? 1 2022/11/18 07:24
- 子供・未成年 不登校生徒に効果のあるYouTubeサイトについて 1 2022/11/17 13:45
- 哲学 神が実在するかどうかよりも、人間の意識の問題だと思うのですが、よくわかりませんぞ。 8 2022/11/10 17:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原末と粉末の違い
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ケフィアヨーグルトについて
-
「サツマイモと牛乳」の朝食っ...
-
カスピ海ヨーグルトの種菌
-
ヨーグルトが食べたいのですが。
-
長年下剤に頼ってると老けますか?
-
ピロリ菌を除菌中です。 ボノサ...
-
機能性表示食品では無いヨーグ...
-
自分はヨーグルトが大好きなの...
-
整腸剤とヨーグルトはどっちが...
-
ヨーグルト過食症
-
痛くなったらすぐ屁です、すぐ...
-
「脂質」とは「動物性脂肪」の...
-
スキムミルク
-
乳酸菌の効果
-
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
-
サプリメントを粉末にして飲む...
-
「やせるヨーグルト」、カスピ...
-
乳酸菌タブレットからヨーグル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ヨーグルトやプリンの水分量
-
朝ごはんです。 豆乳、バナナ、...
-
カスピ海ヨーグルトが固まって...
-
整腸剤とヨーグルトはどっちが...
-
ヨーグルト過食症
-
原末と粉末の違い
-
安物のプレーンヨーグルト
-
ヨーグルト400グラムのやつを完...
-
プーレーンヨーグルトを沢山食べる
-
1日1kgのヨーグルト
-
乳酸菌生成エキス を英語ではな...
-
お昼ご飯がヨーグルトやプリン...
-
便 秘 に 効 く 食 べ 物 は ?
-
あるある大辞典の豆乳ダイエット
-
自分はヨーグルトが大好きなの...
-
ヨーグルトはダイエットに良く...
おすすめ情報