プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在の環境
 SONY VAIO typeH VGC-H32B
 セットのディスプレイで、ディスプレイから音が出ているという環境です。

本題にいきますが、パソコンにつけようと思って友人からコンポのスピーカーをもらいました。
私がやろうと思った事は、現在使用しているディスプレイとコンポから音を出そうと思いました。
でも問題がありまして、本体部からの出力はヘッドホンのの大きさ?の差込口です。
なのでディスプレイ搭載のスピーカーの入力端子はヘッドホンの大きさの端子です。
コンポのスピーカーの線は、銅線?の普通のコンポと同じです。

この状態から4つのスピーカーで音を出すという事は無理なのでしょうか?そして、まずこのような事は可能なのでしょうか?
説明が下手ですいません。質問していただきましたら即座に答えさせていただきますので、このような事に詳しい方、ご回答のほうよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

>この状態から4つのスピーカーで音を出すという事は無理なのでしょうか?そして、まずこのような事は可能なのでしょうか?



結論から言えば、今の状態では無理です。
ANo.1さんも回答されているように、アンプが必要になります。

ディスプレイ部のスピーカーはおそらく内部に小型のアンプが内蔵されたスピーカーで、「アクティブスピーカー」と呼びます。
一方コンポ用のスピーカーは「パッシブスピーカー」と呼ばれ、アンプがないと音が鳴りません。
アンプを動作させるには電源供給が必要です。
(逆に言えばスピーカーから電源コードが伸びていなければ、パッシブスピーカーということになります)

つまりパッシブスピーカーの場合はそれ単体では音が鳴らないので、スピーカーだけでなく、コンポのアンプ部も必要になります。
友人の方に事情を話して、アンプも譲り受けてもらえば可能になると思います。

過去の質問内容も参考にしてみてください。
http://okwave.jp/qa2957671.html
    • good
    • 0

 PCの音声出力端子から実際に音を出すためには、アンプが必要です。

PC用のアクティブスピーカーはアンプが内蔵されているので、そのまま接続すれば音が出るようになっています。
 しかし、コンポ用のスピーカーはアンプを内蔵していません。コンポ用のスピーカーを使うには、別途アンプが必要となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!