アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出産間近のものです
今臨月なので、明日明日出産という時期なのですが
生まれてくる赤ちゃんのベッドやタンスなどについて
どちらの親が買うほうが普通なのでしょうか?
私は、両家の親で話あうのかな?くらいに思っていたのですが
旦那のお母さんが言うには(旦那にいったらしいのですが)
お嫁に来たほうの親が、買って。旦那の家に渡すのがこのへんというか全国的に普通だと言われたそうです。
一応、タンスやベビーベッドは明日明日必要なので
旦那のお母さんがもう買ってきてしまったのですが。私の親が何も買ってよこさないのであまりいい気はしていないみたいだと旦那は言っていました。
実際、どちらの親が買う方が多いのでしょうか?
出産してから2.3週間くらい里帰りする予定でいますが。滞在中に実家の方でも布団やお風呂など買う予定らしいので、私としてはどうしていいのか分かりません。
何か買って、旦那の家に持ってきたほうがいいのでしょうか?
明日、実家ようの子供用品を買いに行くのでその時にも親に相談してみようと思います

A 回答 (12件中11~12件)

あなたがリーダーシップをとるのがいちばんいいと思いますよ。


また、お金がないなら、知りあいからゆずってもらう、中古を賢く買うなどすれば?子供用品は使うのは短期間ですから。フリマやオークションでも出ていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の友達で貰える人はいなかったので
安く購入できればオークションなり使ってと思っています
ただ、あまりリサイクル品や友達からもらったものを使うのを
旦那のお母さんはあまりよろこばないみたいなので。。
同居しているのでもう少し旦那と話をして、他に必要なものをどうするかきちんとしたいと思います
回答いただきありがとうございました

お礼日時:2007/06/12 15:34

その地域ごとに(というか家ごとに)違いますよね…。


旦那さんの親が言っているのなら
質問者さんのご両親が買うしかないのではないでしょうか?

しかし
結婚して赤ちゃんもできて
家庭を築いたのですから
節句人形などならともかく、
たんすやベビーベットなどは自分たちで用意するのが基本かなと思います。

旦那さんのご両親にも
「どちらの親にも出してもらおうなんて思っていません。
私たちはもう自立して家庭も築いていますし
自分たちでできるところまでやりたいと思いますので、頼りないとは思いますが見守っててください」というのが、一番仲良くやれる方法かなと思います。

最悪、自分で揃えたもので、実家で使ったものを持ち帰ってきて
「うちの両親に揃えてもらいました」と嘘でも伝えたほうが
旦那さん家族としては納得するかもしれませんね。

この回答への補足

そうですね
普通、私たちでそろえるべきものなのでしょうが
地域的になのか?私の住んでいるご近所さんはお嫁さんの実家のご両親がお祝いに揃えると言われました。
今の時代、夫婦がきちんとお金をだして揃えれば文句いわれないのかもしれませんが。
私が出産で会社を辞め、旦那のローンの支払いが月5万(旦那の両親は支払いしているのを知りません)とその他、6万を生活費として旦那の両親に払っています。実家の農業を手伝っているので給料もそんなに出ません
手元に残るのが5万~10万もないので、そこから検診代、出産準備(私の入院準備や赤ちゃんの衣類)用品を揃えたりしているので。なかなか貯金もできず
もたもたしているうちに旦那の両親が買ってしまった。という現状です。
なんとかチャイルドシートは私たちで買ったのですが。

補足日時:2007/06/12 11:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ある程度必要そうなものはそろっているので、明日にでも実家のお母さんと相談してどうしようか考えたいと思います。
旦那の支払いが終わって、私も仕事復帰できれば問題なく色々帰るのですが。。
相手の親をたてるのってなかなか難しいですね

お礼日時:2007/06/12 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A