プロが教えるわが家の防犯対策術!

生きるって壮絶なんだなぁと思う。
一寸先は霧。その先も霧。手探りしても、強度が首ネッコをつかんできたりする。
絶対的なことはやっぱりあるし、すごく暴力的だったりする。
でも何で生きることだけなんだろうと素朴に疑問。
そしてどうして在ることばかりなんでしょうか。在ることって、時にあつかましい。生きることも、息をつかずに迫ってくる。
心の中だけなら無限に応えられそうなものだけど、基本的に、生きること、在ることしかない。
なぜも何もないかもしれませんが、どんな回答でも嬉しいのでよろしくお願いします。

A 回答 (36件中21~30件)

日本人としてさまよっているって


またどっかから文句を拾ってくるし。

そういうつもり無くても今そういう人が増えているのも事実だと思う。
時代を象徴している。

悲しみを背負ったカタツムリの話
聞いたことない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、私はまさに、そういうさまよい方をした人間だと思っているから、寧ろ重要なんです。
簡単にバブルの問題で片付けられたり、信仰のある方に扱って欲しくは、ない。と呟いておきたい。
悲しみのカタツムリの話は知りません。教えて下さい。

お礼日時:2007/06/17 00:05

言葉を汲み取るのは難しい。

にもかかわらず
mintowallさんはときどきすごい。
ひとのお別れに私が動揺したのを
mintowallさんは見逃さなかったことがある。

視力が0.02だそうだから、別の感覚が発達したのかもしれない。霧の匂いとか。
私は両眼2.0なので、ストレートに相手の気を受けてその力に応じてストレートに流すしかない。

彩捕りは勉強になります。
言葉と思考が生きるって壮絶なエロスなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amaguappaさん..動揺したのは私でした。どうすればよかったんでしょうか。。?私は食い付き虫みたいに関係性を見てるけど、自分の動きに無頓着すぎる。だから言葉も乱暴になるんでしょう。

お礼日時:2007/06/16 23:57

多少言葉を投げて様子を観る。

。。

言葉の一字一句
それ以上でもなければ
それ以下でもない。

その言葉から汲み取る。

冗長性は誤解をできるだけ取り除きたいという思いからくるが言葉はほとんど死んでいる。
行間を読むのは言葉は生きるが汲み取るのが難しい。

別にあやとりをしているつもりはなく
たまたま上と下の質問のタイトルで思考が繋がっただけでした。
そういう見方もあるのかと
ちょっと
ドキッとしました。
壮絶
とはまたきつい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は日本人としてさまよっているつもりはなかったけど。。

お礼日時:2007/06/16 23:27

少女(?)と熟女(?)を相手に


同時にあやとりしている人というのは
そういうのも
壮絶といえば壮絶な。
> 在ることってあつかましい なんて
ほんとにほんとに
ああ
熟女の口から出ないものかなあ。

mintowallさん、何度目かのご縁ですが「修道院留学」は順調ですか。
病気だと、襟も汚れなくなる。フケもでなくなる。
皮膚は最大の呼吸器官と呼ばれます。ときどき、
しっかり生きていますか~と、肌にたずねてみるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amaguappaさん、ご親切にいつも、有難うございます、感謝の限りです。
「修道院留学」は、、、 、停滞といったところでしょうか。新しい試行錯誤を模索中ですが、独学の戦いになってきた?ようです。身体に尋ねることを忘れがちですね、今、amaguappaさんにカツを入れられた感じです。体調の方はどうにもなりませんが、気持ちは居座ってきました。今は休戦中です。
 
文にもやはり、歳がでるんですね。。

お礼日時:2007/06/16 22:31

とてもいいものを持っている


と僕は感じる。

しかし
読みが浅いと思われますよ。
というコメントはいただけないな。
君のことは知らないが

僕はそんなことのために生きているんじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

agrippaさんは見通しがきいていいでしょうけど

私には不透明ですから 多少言葉を投げて判断する必要があったんです

お礼日時:2007/06/16 22:00

絡んでくるあたりが


とてもいい。

生きることに
一生懸命であることが伝わってくる。

言葉が生きている。
それは事実だ。
自分の言葉でしゃべっている。
    • good
    • 0

謝る必要など何処にも無い。


些細なことだ。

ただ
自分の心に問えばいい。
真実の自分を。
ごまかせない自分自身の生き様を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおり
ごまかすために生きてきたようなものでした。

お礼日時:2007/06/16 23:35

追記してみます。

ずーといそがしかったので遅れました。
"十二縁起の法"はこちらを参照のこと。なお、有名な宗教団体のサイトだが、一番、わかりやすいので記載。他の気持ちはありません。それは、あしからず。
http://www.aleph.to/doctrine/cakra/0302.html

>リラクゼーション化してるように思えます。
そんな感じですよね。でも、ちゃんと存在してます。ヨーガ系の団体が、もっとも、たいてい、宗教か、何かの団体ですが。
"クンダリーニヨーガ"で、検索してみては??・・と。
>アマチュアでも到達できるんですか?
はい、私も最初は素人でした。そして、長年の修行で、それなりに進歩していますし。

想像で恐縮ですが、いまの質問者様の状態、おそらく真っ暗闇の挫折の中にいるのでは??、と思います。私の回答のように。
これは私も経験あるので、わかります。
いわゆる仏教における、善、徳の実践や、持戒(五戒)を実践してみては??・・と思います。簡単にいうと、前者は"良い行い"を周りのひとに行うこと。後者は、いわゆる、殺生、盗み、邪淫、嘘、酒を行わないこと。
これも、詳細に興味あれば、ご自分で、検索を(__)

なお、またもや趣旨と違ったら、ごめんなさい。
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答感謝です。
詳しく説明して頂いた上にリンクの参考まで載せて頂き。。
質問の意味は真っ暗闇な部分と、昔からの興味と両方です。
苦しみはどうしようもないものですが、構造はシンプルなものだと思っているので、そういう意味で宗教に頼ろうと思ったことはないですが、ただ、体感的に取り入れられるものは、やってみたいですし、実践するかは別として興味がある、という感じです。ヨガの方は検索させて頂きます。
お忙しい中、親身になって説明して頂き、本当に、有難うございます。

お礼日時:2007/06/16 21:47

濁るも澄むも解らなければ。

。。

そういえばむかし
誰かが言ってた。

自分の襟に付いた垢は気が付かないって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆっくりお返事しようと思っていたのですが。。。
こんばんは。不愉快になられたでしょうか?
 
文面から私の濁りがでるのだとしたら それは致し方ないですね お詫びいたします。
 
ただ気持ちを澄ませるためというのは読みが浅いと思われますよ。
悲しいです。

お礼日時:2007/06/16 20:26

気が済んだかな?



それとも気が澄んだ?
澄む理由ないか。

そういう気持ちのよさも
生きることに繋がっているのかな?
誰かにぶつけたい。
やり場のなさを
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉がただ
それ以上でもそれ以下でもなく人に伝わるということはないのでしょうか
いつも前提が足りないか 過剰すぎるか 歪んでいるか
自分から不自由になることは非常に惜しいけど
だから こうして無邪気な遊びは ここでお終い

お礼日時:2007/06/16 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!