プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ふとした会話であがったものなのですが、Vガンダムは他のシリーズの中でも結構面白い部類に入るのではないか?という疑問があがったのですが、ではなぜ受けなかったのか?という事で質問です。

(以下、面倒な方は読むのを飛ばして下さいm( _ _;)m)
以下、現在上がっているのは次の意見です。
・ウッソ(主人公)の年齢が低すぎた
・モビルスーツがかっこ悪い
・せっかくのリアル設定がエンジェル・ハイロウで水の泡
・富野監督がやる気がない

一番の原因は何でしょうか?
個人的に、悲惨でリアルなところがVの魅力だと思うのですが、こういった話はそれとも、もう受けないんでしょうか?;
よろしく御願い致しますm(_ _)m

A 回答 (14件中11~14件)

私は、富野監督が関わっていないガンダムは、Gガンダム以外大しておもしろくないと思っているのであまり参考にならないかもしれませんが。



#2の方が仰るのが一番大きいのではないかと思います。
当時プラモの売れ行きが芳しくなかったので、作品自体がウケなかったことにされているような気がするのですが如何でしょう。

実際のところプラモのできは微妙でしたから、売れなかったのはわからないでもないですが。
あと、プラモ化されたラインナップが変だったんですよ。
最初期に登場し、それなりに活躍したゾロやシャッコーは発売されず、「そんなんあったっけ?」という感じのリグシャッコーやアビゴルがキット化されるという。
「そりゃ売れんわ」という気もします(笑)。
で、このVガンダムの不振が災い?して(Gガンダムの「全部ガンダム」路線が受けたというのも重なり)、以後登場するMSはガンダムばっかりになったようなもんですから。

それはそうと、富野監督が不調のときに作ったVガンダムが結構おもしろい部類に入るのですから、他のスタッフが作った作品って一体…、と思ってしまうのは私だけでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。
確かにそうかもしれません。

…というか、私もそれは売れないと思います(笑)
ああ、「全部ガンダム」はそうして始まったのですね…;

そうなんですよ。
というか、富野監督が苦しんでる時の方が、作品に迫力というか説得力みたいな真実味があって、面白いというか…;
本人は地獄ですが…(汗)

ありがとう御座います。
核心に近づいた気がします。

お礼日時:2007/06/13 22:05

一つに絞るとしたら「スポンサー・プロデューサーが口を出しすぎた」んじゃないですかね。



まずかった所を上げていけば、たくさん出てくると思うんです。でもそれは「原因ではなくて結果」だったんだと思います。最初のガンダムがなぜあれだけ受けたか。
スポンサーがあまり口を出さなかったからでしょ(そのせいでスポンサーは倒産しましたが)。スポンサーにも「商売がある」のはわかるけど、口を出しすぎれば「せっかくの作品をスポイルする」。そういう事なんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔から言われてますね~、バンダOとか…。

確かに、結果というのは一理ありますね。
何が出るかは分りませんものね。

最近はスポンサーだけでなく、クリエイターも…。
いえ、そういう風になってしまったのですね…。涙

ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/06/13 21:56

Vガン好きですよ。



話は地味ですよね。
対象とした年齢層は高いですしね。
モビルスーツもカッコ悪いし。

Gガン以降のモビルスーツってガンダムしか出てないのでは?
ってくらい氾濫してるよね。
(ヤラレモビルスーツより、ガンダムの方が種類多いよね?)
案外、Vガンのプラモデルが売れなかったのが原因なのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね^^;
ボトムズやガンダム初期を彷彿とさせる渋さなんですが、モビルスーツが…。

ああ、それ思います(笑)
ザクの魅力(敵のモビルスーツの魅力)と衝撃を感じませんよね…。
それっぽいのが出てきたと思ったら、昔のリメイク品だったり…。

なるほど~。
たしかに、ガンプラ=知名度、は大きいかもしれません。
アニメは見なくてもガンプラから入る、という人は案外結構多いですもんね。
とても参考になりました。
ありがとう御座います。

お礼日時:2007/06/13 21:35

○これまでのシリーズを踏襲してはいるけど、F91からさらに30年離れていて初めてのガンダムじゃない世代でも世界観がわかり難い。



○元々第一話にガンダムが出てくる予定が無かったのに急遽スポンサーの要請で第一話にガンダムを出さなくてはいけなくなり、何話だったか忘れたけど強引に数話後の話を1話に持ってきたおかげで余計に物語がわかり難くなっていて第一話から見ていても難解な物語になってしまっていた。

○ザンスカール帝国のMSの魅力がいまひとつ無い。

○ヒロインのシャクティが幼過ぎた(あまりにも下手過ぎたのも問題)

○当時待望されていたガンダムとは異なり、どこか陰険な雰囲気があって失望感すらあった。
OVAの0083や劇場アニメのF91と来ていて、待望のTVシリーズと期待され過ぎていた感はある。

○登場人物を出し過ぎた為か歴代のガンダムに比べキャラクターが薄い(カテ公やファラとかとんでもない女帝がいるけど…)

というのが、原因に一番も何も無いと思うから列挙したけど、私のVガンのイメージ。
私の周りにもVガンを好む友人がいるけど、私は今でもあまり好みではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、とても参考になりました。
つまり、コアなファン向けになってしまったわけですね。

○物語が複雑になっていた背景には、そういう事もあったんですね。

○確かにMSの人気が今一つですね;
∀の時みたいに独特というか何というか^^;

○そういえば、シャクティはさらにウッソより2つ歳下でしたね(笑)

○そういえば、たしかに期待され過ぎていました;
何でも富野監督は自殺寸前だったとか…;


好みがはっきり分かれるというか、私が個人的に衝撃的だったのはウッソ(11歳?)の目の前で…(以下ネタバレなので省略)
ありがとう御座います。

お礼日時:2007/06/13 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!