【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

現在、体外受精にむけ連日排卵誘発剤を注射しています。
前周期の高温期から点鼻薬(スプレキュア)を使っており、ロング法で治療を行っています。

卵の成長具合によって排卵誘発剤の種類も変わってきてるんですが、
体外受精や顕微授精を経験された方、採卵までの間どんなスケジュールでどんな注射をされていたか参考までに教えてください。

ホルモン測定も定期的に行っており、先生からは問題ないと言われています。

6/14 月経開始
6/18 フェルティノームP75 ×4
~3日間この薬を注射
6/21 日研HMG150×2
~3日間この薬を注射

明日24日に診察がありますが、また注射の種類が変わるかもしれません。

A 回答 (2件)

こんにちは。


もう3-4年前の話ですが。

・初回採卵
前周期の高温期7日目から点鼻薬→月経開始→3日目から12日目までヒュメゴン225単位→12日目の深夜にhCG10,000単位→14日目に採卵(8個)
・二度目の採卵
月経開始→3日目から13日目までヒュメゴン300単位
        ↓                  →14日目の深夜にhCG10,000単位→16日目に採卵(19個)
       9日目から13日目までセトロタイド0.25mg

私は誘発開始から採卵まで同じ薬をいつも使っていました。というのも、体外受精をする以前に過排卵刺激でのAIHを数回した経験があったので、連日投与の卵胞の育ち具合がほぼ判っていたためです。この過排卵刺激AIHの時には色々と誘発剤を途中で変えたりもしていました。その結論として単一の薬剤を使う方がいいようであること、またLHが上がりやすいタイプなので日研hMGよりもLHを少し多く含むヒュメゴンの方が良いようでした。
一般的には誘発開始当初はLHの少ないものを少ない単位で、後半は単位を上げて強めの誘発を、というのがまぁセオリーだと思います。
尚、私の二度目の採卵に関しては、誘発開始前から「全胚凍結」と決めていたので、OHSSもあまり考慮に入れずできるだけ数を採る目的でガンガンやりました(^_^;)      
その人(時)に一番適した誘発の仕方を考えてやっていますから、他の誰かのを聞いてもあまり参考にはならないかも知れませんよ?

一日も早く赤ちゃんを抱っこできますように。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いろんな方の意見を拝見して薬も人それぞれですね。

お礼日時:2007/06/24 18:13

ほんと人それぞれでしょうから、参考までに。



私も特にホルモン値が悪いことはありません。

ロング法の時のスケジュールです。
5/1 月経開始
5/2~5 ゴナピュール300単位
5/6~8 ゴナピュール150単位 パーゴグリン150単位
5/9~10 パーゴグリン225単位
5/11 パーゴグリン150単位 夜22時にhCG5000単位
5/13 午前採卵

ホルモンチェックや卵胞チェックを5/2、5/6、5/9にしています。
つまりチェックするたびに注射単位が若干変わりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いろんな方の意見を拝見して薬も人それぞれですね。

お礼日時:2007/06/24 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!