dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、嫌いです。
車の運転って気遣うばかりで全然楽しくありません。
それに車庫入れがどうしても苦手なんです。
なので嫌いです。
バイクの運転は好きですが。

A 回答 (13件中1~10件)

応用のない運転なら好きです。


狭い車庫入れ、縦列駐車・・・など「応用」(?)が入ってくるといやになります・・・。
でも歩きや自転車よりも早く楽に目的地に付けるので気分いいです。
    • good
    • 0

嫌いでは無いですが面倒だとは思っています。



車庫入れとか技術的なものは特に気にならないんですが、車・バイク・人・自転車などなど自分以外の人の動きを考えなくてはいけない所が面倒だと思っています。(ひきたくないですからね^^)
左折しようとしているのに、左側から原付とか猛スピードで追い抜きしてくるとドキッとするし、イラッとします。特に自分の車までは右側を走っているのに左に変えてくると、完全に確信犯か当たり屋かと思いたくなります。
また、車内からは死角が多いですからわずらわしさが多いです。(バイクは乗んないんでチャリとかのが楽です)

人より心配性だと自覚してますので、もう少しラフに考えると楽しくなるんでしょうね。
    • good
    • 0

ほぼ毎日運転しています。


例え数百キロの遠出であっても、基本的にひとりで運転します。
全然苦ではありません。

他人の運転は信用出来ないので嫌いです。
というより、怖いです!
アクセルやブレーキの使い方…
人それぞれの癖なのだとは思いますが…
本来運転のプロフェッショナルであるはずのタクシーなどでも、あの荒っぽさというか、何でそこまで急ぐ必要がある!?ってかんじで…

標識が30km/h制限なら、30km/hで走るのが当たり前なんじゃありませんか?
スムーズな流れを妨げるって、皆が30km/hで走ればスムーズに流れる訳ですし…
そんなわけで、基本的に私は規制速度で走ります。
住宅街の雨の夜間などは、それ以下で走ることも…
あ!
でも、高速道路で雨とかでの規制は、腑に落ちないこともありますし、その速度で走ることに危険を感じるので、そんな時は通常の法定速度(100km/h?)で走りますけどね。

バイクは若い頃に大怪我をしてしまったので(若かりし過ちで無謀な運転が原因でしたが(苦笑))、今も恐くて乗れません(汗)
    • good
    • 0

バイク4台・クルマ2台所有。


ついでに好きなゲームは”グランツーリスモ”。
説明はいらないでしょう?

車庫入れが苦手?
練習するのみ。
当方も以前乗ってた日産ホーミーをぶつける・こするを何回もやってボコボコにしました。
    • good
    • 0

目的地に行く手段としての運転は好きではないんですが、


考え事したりするための独占的な空間が欲しいときなんかに、
ぶらっとするのは好きです。
    • good
    • 0

私は好きです。



最近は環境のことを考えて少し乗るのを控えていますが、
早く走っている時、気持ちいいから好きです。(常識的な
範囲でスピード出しているつもりです。)
また自分の意志で遠くまで行けるのもいいですね。
神経を使うので確かに疲れますが、私の場合は10時間位
殆ど休憩なしに運転しても、油断は禁物ですが、大丈夫な
様です。やはり好きなのでしょう。ただ、運転し終わって
からはぐったりしています。

車庫入れは私も苦手で、運転し始めて3年経つ今でも自宅の
駐車場に数回切り替えしながら入れています。おそらくあま
り運転のセンスがないのでしょう。
だけど運転自体が好きなのであんまり気にしてません。
もし悩んでるんだったら、事故らなかったら良しとして時間
を掛けて運転技術を磨いて行くと考えてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

私は好きです。


でも電車で日ごろ移動するので車は持っていませんが。
たまに運転すると久しぶりで怖いのもありながら
すごく楽しいですね。
いつも歩きか自転車なので、
なんでこのペダルを踏むだけでこんなにずんずん進めるんだ、
と感動します。原付もそういうふうに感じます。

いつも安全運転でスピードを出したりするほうではないのですが、
「今自分は凶器にもなり得るものに乗っている」
ということを忘れるときがある気がします。
「慣れ」つつも「緊張感」は意識して乗るようにしてます。

車庫入れは私もなかなか苦手です。
でも何回も切り返して入れてもいいと思います。
    • good
    • 0

車の運転大好きです。


荒っぽいトラックの運ちゃんから
思いがけず道を譲ってもらった時とかうれしいです。

あと、冬場ですが朝専用缶コーヒーを
車内でほっとしながらと飲むのが好きです。

雨の日の運転も好きです。大きな巨人に覆われて雨に
濡れないように守られている気がするんですよね。

車庫入れは窓から顔出して、駐車スペースのラインと
車体が平行になるようにハンドル回し、バックしながらゆっくり
ハンドルを戻せばけっこう
楽に入れられますよ。車がいい感じの位置に止まるまでは
窓から顔出して車庫入れしますよ。ドアミラーは見ません。

当方、女です。
    • good
    • 0

■車


・市街地、都内
嫌い

・渋滞
嫌い

・山道
普通

・高速道路
好き


■バイク
・市街地、都内
ふつう

・渋滞
嫌い

・山道
好き

・高速道路
普通、バイクでは高速にほとんど乗りません
    • good
    • 0

私は好きです。


確かに気を使うし、難しいし、場面によってはイラついたり、パニックというか初めてのとこだと大変不安にもなります。

また、ここでいろいろ、あーでもないこーでもないと口を挟んだりしてますので、たびたび実際の場面で反芻したりして調子悪いような気もします・・・(笑)

でも基本的には車は楽しいし好きです。
だけど乗り方によったり、油断が出れば凶器にもなるのでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!