アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドオルトンで生理を起こし、クロミッドを処方してもらいました。
飲み終わって卵胞を診てもらった所、全然育っていなかったので今回は見送って、「今度は黄体ホルモンだけで生理が起きるか診てみよう」と言われました。
そこで、デュファストンを処方してもらったのですが、飲み始めて3日経ちましたがまだ低温期です。
ちなみに、ドオルトンで生理を起こしてから20日経ちます。

6月5日生理開始
6月7日クロミッド開始
6月22日卵胞が育たずデュファストン開始(28日飲み終わります)
6月25日現在、未だに低温期。

こんな感じですが、普通はデュファストン飲むと排卵するものなんでしょうか?
デュファストンが排卵を促すお薬では無いと言う事は知っていますが、今回の私の場合、卵が育つ前にデュファストンを飲み始めましたが、それでは排卵はいつ頃になるのでしょうか??
医師には「飲み終わって3日後くらいに生理がくると思う」と言われましたが、まだ低温期なところを見ると黄体ホルモンのお薬だけでは生理が来ないということですか?
普通、デュファストンを飲むと高温期になるのですか?

A 回答 (5件)

#2です。



>医師にも「今回はリセットさせましょう」と言われましたが、ここで言う「リセット」とは排卵させないままリセットするのでしょうか?

そうですね、排卵の見込みがないので「この周期は終わらせましょう」という意味です。
ちょっとややこしい話をしてもいいでしょうか?
「正常な生理周期」を簡単に説明します。生理が始まると次の排卵に向けてのスイッチが入ります。脳からの指令を受けて卵巣では一度に沢山の卵胞が目を覚まします。そこから分泌される卵胞ホルモの作用で子宮内膜は次第に厚くなって行きます。一度に沢山目覚めた卵胞は大きくなりながら次第に数が絞られて来て最終的に排卵に至る卵胞が1つ(稀に2つ)になります。卵胞は成熟するに従って大量の卵胞ホルモンが分泌され、卵胞径が20mm前後になると脳に連絡が行きます。連絡を受けた脳は卵巣に排卵するように命令を下し排卵に至ります。
排卵すると、排卵後の卵胞には「黄体」というものが出来て黄体ホルモンが分泌されます。黄体ホルモンは卵胞ホルモンの作用で厚くなった子宮内膜を受精卵が着床しやすい質に整え、約2週間に渡って剥がれないように安定させて保ちます。排卵から2週間後、着床した受精卵がなければ黄体の寿命は尽き、黄体ホルモンの分泌が止まると子宮内膜は剥がれて体外に排出されます。これが生理です。
つまり「正常な生理」というのは、卵胞ホルモンがまず作用し、そこへ黄体ホルモンが作用した内膜が、黄体ホルモンの作用が止まることで起こる出血のことです。あるホルモンの作用が減ることによって起こるこのような出血を「消退出血」と言います(※黄体ホルモンは作用していない状態でも、卵胞ホルモンの作用が減ることによっても同じように消退出血は起こります)。
長くなりましたが、話を最初に戻します。「リセットする」=消退出血を起こすということなんです。生理周期は生理が始まった日を1日目とすることはご存知と思います。つまり消退出血が起こることで「新しい周期」に入るわけですね。専門用語でも何でもないですが、人為的(強制的?)に「新しい周期にする」ことを「リセットする」と言うのです。なぜリセットが必要かと言うと、#1さんが仰っている「出血を起こして子宮内の状態を綺麗にする」ということよりも、ホルモン状態をスタートに戻すことが次の排卵への準備をするために必要だからです。

>仰るとおり、デュファストンで出血したら飲むようにと、以前よりも増量したクロミッドを処方してもらっています。

今回のような場合、そのまま様子を見るという選択をすることもあるでしょうし、リセットせずにクロミッドを再度飲んだりhMGで誘発する選択もなくはないのですが、黄体ホルモン剤単独で消退出血が起こるかどうかのテストを医師はしたがっていると思います。
前回、ドオルトン(中用量ピル=卵胞ホルモン+黄体ホルモン)で消退出血が起こせましたね?無月経にも程度があり、重症の無月経でもピルでなら出血が起こせるのです。もし今回黄体ホルモン単独で出血が起これば、卵胞ホルモンはある程度分泌されていることの証明になりますから、無月経(無排卵)の程度が軽い=クロミッドでも排卵誘発可能ということになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
詳しく説明していただいたおかげで理解することが出来ました。
今回、ドオルトンを飲んでいたときよりも基礎体温が上がらず、と言ってもいつもの低温期よりは高めなので、いまいちよくわからない状況なのですが、28日にデュファストンを飲み終えたのでもう少しで生理が来なければ、黄体ホルモンだけでは無理と言う事ですね;
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/01 10:14

no3です。


私の素人説明で、ご不安が少しでもなくなったなら良かったです!
私も不妊治療中ですが、いつも何かと言うと不安になってしまいます。でも妊娠とか女性の病気って、デリーケートな問題過ぎてなかなかヒトには相談し辛いのも事実ですよね。お気持ち分かります。でもきっと不妊治療してらっしゃる方たちは皆さん同じように不安を抱えてらっしゃるようなので、大丈夫です!頑張りましょう!
ところで摂食障害の友人ですが、婦人科の先生にも相談していたようです。月経を起こすためには、どうしても体重が3-4kg足りないとかで、何年もかけて頑張ってました。彼女に聞いた話によると、投薬より、とにかくストレスを減らし、栄養のある食べ物を適した量食べて元気に過ごす事が、何よりも大切だそうです。幾ら投薬しても、体がある程度健康でないと、お薬も効かないそうです。
なので、ご質問者様も、摂食障害と正式な診断をされてらっしゃるようでしたら、一応、婦人科の先生にもお話しておいた方がいいかもしれません。その上で先生は別の治療方針を立ててくれるかもしれないので。
また、お医者様との相性もありますので、相談し辛かったり、治療に不信を感じるようなら、違う病院に替えてみることも大事らしいです。先生が変わったら治療も少し変わって、結果妊娠した!と言う方もいらっしゃるようですので。
色々書いてしまいましたが、不妊治療、頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご友人のお話を聞いて、先生に言う決心をしました。
栄養のあるものを食べるように気をつけていきたいと思います。
私にとっては難題ですが努力している最中です。
minami2007さんのアドバイスは励みになりました。
本当にありがとうございます!!

お礼日時:2007/07/01 10:22

こんにちは。


女性の体の病気は、少しの変化でも不安ですよね!
女性の体はとてもデリケートで、ストレスや体調不良で生理などはすぐに不順になってしまいます。ご質問者様の状態にもよりますが、誰にでも絶対に排卵があって、不順でも必ず月経が来る、とは限りません。基本的に、女性の体は排卵→受精→着床→妊娠→出産のために、ホルモンの波がありますし、受精卵ができた時のために血液でベッドも作りますので、それを処理するのが月経なわけです。
普通女性特有の病気を治療する際には、月経の最初の日を1日目として考え、その月経周期から投薬などの治療を考えるケースが多いと思います。(ご質問者様もご存知とは思いますが。)
なので、「リセット」とは、一度月経を起こして血液などを排出させて、子宮内の状態を綺麗(?)にしましょう。と言う意味だと思います。現段階では受精卵を迎える準備をゼロにしましょう、再度次の月経までの周期で投薬治療しましょう、と言うことです。私もそのようなことを言われたことがあります。私の場合は排卵していましたが、薬の効き目がよくなかったり、先生の思った反応がなかったりすると、その周期は月経をこさせて、次の周期を待ってまた違う治療をしたりしました。
また、前述の通り、排卵も絶対にある訳ではないので、これは病院の先生と相談して治療するしかないと思います。無排卵で順調な月経のくる方もいらっしゃるようですし、月経は順調でも時々しか排卵しない方もいます。またもし妊娠を考えてらっしゃるなら、排卵しても受精→着床に至るとは限らず、質の良い元気な卵子でないと妊娠には至らないそうです。
色々書いてしまいましたが、「リセット」と言う言葉は特に悪い意味は含まれてないと思います。途中の状態を「リセット」して次周期に再治療する方もたくさんいるので大丈夫です。心配でしたら、先生に、ご自分の卵巣やホルモン、排卵の状態を質問されてはいかがでしょう?私も素人的質問をたくさんしてしまいますが、色々回答をもらえると安心できますよ!また、もらった薬についてや、他の薬との副作用なども、聞けば教えてくれるはずです。(それを面倒な素振りを見せる病院でしたら、私なら逆にちょっと通院を考えちゃいます。)
最後に一言・・・
友人が摂食障害で通院してましたが、彼女は激ヤセしてしまい、体重も激減してしまって、ホルモンバランスも狂い、結果排卵もしなくなり、月経もこない状況にまで深刻でした。今は治療の甲斐あって出産もしてめでたくママですが、友人のように、体の急激な変化、精神的ストレスは、本当に女性の体に影響を与えてしまいます。
ご質問者様も、どうぞ良くなられることを祈ってます!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
生理不順ですが妊娠も希望しており、病院に通いだしたのですが、うまく卵が育ってくれず、不安でたまりません。
わからないことは調べてみたりしていますが、どういう意味でこういう治療をするのかと考える事も多いです。
「リセット」とは改めてやり直すみたいに思っていれば良いんですね^^よくわかりました。ありがとうございます。
また、摂食障害のご友人のお話を教えていただき、少し勇気がわいてきました。誰にも相談できず、相当悩んでおります。
ちなみに、そのご友人は婦人科の医師には摂食障害を伝えていたのですしょうか?私はまだ言えていないのですが、言わなければいけないのかとも思い始めました。反応が恐くて勇気がありませんが(><)
・・・なんとか赤ちゃんが欲しいです

お礼日時:2007/06/27 18:41

こんにちは。



いいですか、
デュファストンは体温上昇作用がありません。
デュファストンを「飲み終わって」数日後に生理が来ます。
ですから、まだ低温期だということは排卵していませんし今周期は排卵する見込みがないので、デュファストンで生理を起こして「リセット」しようとしているのです。

デュファストンを服用後に出血があれば、クロミッドでも(増量すれば?)排卵誘発できることになりますが、デュファストンだけを服用しても出血が起きないようならクロミッドでの誘発は難しいので注射での誘発をするでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仰るとおり、デュファストンで出血したら飲むようにと、以前よりも増量したクロミッドを処方してもらっています。
排卵せずに生理を起こすとはどのような意味なのですか??
医師にも「今回はリセットさせましょう」と言われましたが、ここで言う「リセット」とは排卵させないままリセットするのでしょうか?
どのような意味でリセットと言うのかわからないので教えていただけないでしょうか!!

お礼日時:2007/06/26 20:46

ご存知でいらっしゃるかもしれませんが、生理が来ないのはストレスに起因するものが多く、婦人科系のお薬ではすぐに効果が現れないこともあります。



何らか、「いやだな~」と思うことを抱えていらっしゃいませんか?
それを解決なり、発散なりしないと、根本的な解決には繋がらないと思います。

もし、婦人科系の病気が原因で、生理が来ていらっしゃらないのなら・・・

勘違いです。
ゴメンナサイm(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。お察しの通りです(涙)
摂食障害を抱えております・・・
解決に向けて頑張っているところです(ToT)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/26 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!