dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インクがなくなったのでプリンターに交換してから家庭内LANでの
子の方からの無線LANでのプリンターが動作はするものの
かすれたように印字されて、しまいには今までなんの問題もなく印刷できて使えてたのにプリンタのアイコンを右クリックしてユーティリティを見てみると通信エラーになっていてちゃんと印刷できない状態でいます。
親のPCではUSB接続で普通に綺麗に印刷できています。

どのようにすれば子のPCからの印刷が綺麗に印刷され通信エラーが解決できるのでしょうか?

A 回答 (2件)

定番的な対処ですけど、プリンター、プリントサーバーの電源を落として再起動させてみる。


ファイヤーウォールが有効になっていれば、ファイヤーウォールを切ってみる。
上記で改善が無ければ
プリントサーバーと有線LANで繋いでみて様子を見る。
うまく行けばワイヤレスの問題、駄目ならプリントサーバーが怪しい。
設定を念のため初期化して、最初からやってみるとどうか。(意外と設定がおかしくなっていることが多い)

うちでもウィルスバスターでPX-G920(純正ワイヤレスサーバー)で苦戦した経験があります。

この回答への補足

全てやりました。アンインストールもしたり、ファイアーウォールの確認もしました。
子PCからの無線LANは動作はするものの印字が凄く汚くて
親PCからは全く問題ないんです。。。

補足日時:2007/06/29 14:21
    • good
    • 0

プリンタはどのように接続されているのですか



LAN上のプリンタサーバですか
LANに接続されたPCに直接接続されていて、プリンタ共有ですか

>インクがなくなったのでプリンターに交換してから

はプリンタを更新したのですか インクだけ交換したのですか

印字品質は、ネットワークには全く関係ありません
プリンタの印字品質設定か、ノズルの詰まりです

通信エラーは、補足要求に関係します
プリンタを更新してからなのか、インクを交換しただけなのかで 推定される原因は全く異なります

この回答への補足

プリンターはLAN上のプリンターサーバです。
親PCは直接プリンターUSBで接続しています。
子PCの方が無線LANでそこからが問題になってます。
印刷の動作はするもののかすれて上手く印字できない状態です。
親PCからは綺麗に印字できます。

インクのみ交換しました。

補足日時:2007/06/29 14:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!