dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ6ヶ月になる男の子の寝冷え対策について相談があります。
寝相がものすごく悪く、360度あちこち動き回って寝ています。
寝冷えしないようにタオルケットをかけてあげても、いつの間にか蹴ってしまって何もかかっていない状態で寝ています。
寝冷えが心配で夜中に何度も目が覚めてしまい、その度にタオルケットをかけてあげるのですが、
次にハッと目が覚めて見てみると、また何もかかっていない状態で寝ているんです。
そこで、スリーパーか腹巻を購入しようかと思うのですが、どちらのほうがいいのでしょうか?
寝ている時、頭と手足が汗でビッショリになっているので、スリーパーでは暑すぎてかわいそうかな?と思うのですが、腹巻だと手足が冷えてしまうのでは?と心配です。
関東在住ですが、毎晩暑いので半袖半ズボンを着せて寝かせています。
もし腹巻を購入するなら、長袖長ズボンにしたほうがいいでしょうか?
初めての子育ての為、分からないことだらけなので、先輩ママさんからアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

我が家では1才9ヶ月の子どもにスリーパーを着せてます。


ウチの場合、長女の時に腹巻を使用したら、お腹部分に汗疹が出てしまい、
それから使用していません。


http://www.rakuten.co.jp/peace-bg/948228/1028548/

↑↑この商品は、ちょっと値段はお高めですが、夏にも使用出来ます。
背中部分がメッシュとガーゼの2重になっていて通気がいいです。
他の部分はタオルとガーゼの2重になっていて汗を吸い取ってくれます。

これなら、半袖・半ズボンでもいいかと思い、
去年の夏に購入し、年中(冬にも)使ってます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
教えていただいたURL、早速拝見させていただきました!!
私も早速購入してみよう♪と思ったのですが、人気商品で予約待ちなんですね。。。
すぐに欲しかったのですが、ちょっと我慢して待ってみたいと思います!!

お礼日時:2007/06/30 00:05

子どもは暑がりですから、半そでパジャマに腹巻で大丈夫ですよ。


ウチは現在、ズボンも短パンで眠ってます。真夏はノースリーブです。
スリーパーは、やはり暑そうです。ちょっと前まで使ってましたけど、最近暑いですから。(私も関東です。)

それにしても子どもの寝相って、本当に驚いちゃいますよね。
この前うちの子は、隣の部屋まで転がって行ってました(汗)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
真夏はノースリーブなんですか。。。
確かに6月で半袖なら真夏は袖なしの方が子供も気持ちよく眠れますよね。
スリーパーはやっぱり暑そうなんですか。。。
そうなると腹巻かなぁって思うのですが、他の方の回答に腹巻で汗疹ができてしまった、というのがあったので、それも心配になってしまいました。
スリーパーを買ってみて暑そうなら腹巻にしたいと思います。

お礼日時:2007/06/30 00:00

3児のママです。


スリーパーは、毛布タイプのがほとんどですよね。
確かにスリーパーの方が理にかなっていると思います。
腹巻だと結局おなかしかカバーできないので少し不安かなと思いますよ。スリーパーもタオル地で作ってあげるといいかもしれないですね。
簡単な裁縫でできますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
やっぱり腹巻だとお腹しかカバーできなくて心配ですよね。
スリーパーは綿やガーゼ素材のものがあるようなので、そちらを購入してみようと思います。

お礼日時:2007/06/29 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!