dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芸能マネージャーや歌手のマネージャーになるためにはどんな大学にいけばよいのでしょうか? 東京の中でそういう大学があったら教えていただきたいのですが。

A 回答 (2件)

 芸能事務所に入るのに得な大学も損な大学もありません。

ただ、
ホリプロやアミューズなど基本的に大卒しか採用しない大手も多く、
新卒入社組には早稲田出身者などもゴロゴロいます。吉本興業だと、
同志社など関西の有力大学出身者が多いですね。

 ちなみに芸能事務所と音楽レーベル( レコード会社 )では、採用
方法が大きく異なります。後者は一般企業への就職と同じ流れに
なるので、基本的には高学歴が有利です。たとえば東大や早稲田、
中大などの出身者を知っています。ただ、同じ会社に高卒の人も
いたりするんですがね。

 いっぽうで新卒を採用する芸能事務所は前述の大手などごく一部に
過ぎず、あとは経験者、縁故採用、バイト上がりなどさまざまです。
なにしろ求人情報誌にも芸能事務所の採用情報が載っていますしね。
一度もぐりこめば横に動くのは簡単なので、頑張ってください。
    • good
    • 1

むしろ経験と興味が大切な分野であり、必ずしも大卒である必要はない世界だと思います。

ただし、大きな芸能プロダクションに就職したいのであれば、競争率が高くなるでしょうから大学を出ていた方が有利ということは多少あるかもしれません。

芸能の世界を知るために芸術関係の学科などを目指すのもいいでしょうし、ただ単にマネージャーをするだけでなく会社の運営にも関われる方がいいという観点から考えれば、経理・経営を学ぶ方向で考えるのも一手だと思います。お客さんあっての世界ですから、ホスピタリティを学ぶような学科も適しているかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!