アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゴルフの中継を見ていて気になる事があります。

選手がティグランドやグリーン上でキャディと会話しているシーンがありますよね。

距離とか風、あるいはグリーン上ではラインなどキャディと情報の交換をしていると思います。

ただ放送なんですが、何となくボソボソとした感じで 「キチンと聞こえないけど何か話しているな」 と思えるくらい音量を小さくし、更にアナウンサーや解説の声が上から被って結局、どんな会話をしているのか全く内容が分からないのが現状です。

シロウトとしては、試合中に選手がキャディと一体どんな会話をしているのか、とても興味があるし勉強になると思うので聞いてみたいのですが、会話をそのまま放送すると何か問題になるのでしょうか?

プレー中に取材スタッフが選手のすぐ近くまで寄って集音マイクを向けているのがよく画面に写っていますので、TBSのように 「隠しマイク」 で無断で会話を流すというのとは違うし、選手も会話を拾われていると認識していると思うので問題ないように思います。

それに会話を流されて相手選手に有利になる事もありません。 プレー中にテレビを見るような競技ではないですからね。

もしかするとプレーの妨げになるからという理由かなと考えたのですが、プロですから、それくらいはいいのでは? とも思うのですが ・・

やはりダメなんでしょうか?

A 回答 (8件)

日本よりも"Privacy”についてはるかに煩い米国において、選手とキャディーの会話はTVで視聴者に


はっきりとわかるように放映されています。会話の内容はご想像のように”距離、風向き、使用クラブ、ピンの位置、グリーンの傾斜、その他普通の会話です”
またあなた様が言われるように会話の内容によって、他の選手のプレーに影響が出ることなどあり得ません。"Tee Ground"においては、その会話が他の選手に筒抜けになるほど大きな声で話しているのですから。
野球の放映でもダッグアウトにいる選手の会話、審判の話し声等必要に応じて放映しています。
日本のプロ野球の一部有名選手がファンに対してサインをしないらしいですが、日本のゴルフ選手も同様なのではありませんか。
野球もゴルフもいろいろ理屈をつけているだけで、単にファンサービスが欠如しているだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
私もメジャーの試合をよく見るのですが、日本よりも選手の会話の声がそのまま放送されているように感じました。
残念ながら英語が苦手なのでどんな内容なのか理解できないのですが、好きな選手の会話だと本当に聞いてみたいですよね。
仮に何の意味がない会話だとしても、それを聞く事によって 「プロも同じなんだ ・・」 と何かアマチュアの参考になる事があるように思います。
それに今よりもっと放送に臨場感が出るし、選手の人間味が感じられるように思うのですが ・・

お礼日時:2007/07/24 10:54

プロゴルファーの帯同キャディー経験者です。


ほとんどの選手はキャディーとも他のプレーヤーとも、
必要最小限の会話で淡々とプレーします。
戦略的な事を口にすることもまず、有りません。

よって、もし、放送されたとしても、たいして面白くないと
思います。

ただ、ごく一部のプロ、今井克宗プロやすし石垣プロなどは
個性的で面白いキャラなのでいいかも。

選手の同意が有れば、すぐ実行出来るアイディアですね。

テレビ局ももっと革新的なアングルの画像、カメラワークなど、
試行錯誤でいいからチャレンジしてもらいたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
プロ帯同のキャディ経験者の方から回答を頂き感謝します。
私も何回かプロの試合を見に行った事があるのですが、おっしゃるように帯同キャディとの会話は少なかったように記憶しています。
ティグランドで観戦していると、一言も発しないでティショットを放ち、黙々と2打地点に向かって歩いて行く ・・ 随分静かというか、重苦しい重圧感の中でプレーしていたような印象を受けました。
ただ、おっしゃるようなファンサービスを心掛けるプロ、あるいはシニアプロなどでは結構ファンと会話して笑わせるような光景を放送で目にする事がありますが、これも残念ながら何を話しているか全くカットされているのが現状です。
種目は違うのですが、昔ウィンブルドンで松岡修造選手が活躍した事があります。 その時なんですが、サーブを打つたびに何かブツブツ言っているような感じがしていたのですが、ある時 「怖くないよ、怖くないよ」 と自分に言い聞かしていた声をマイクが拾いました。
選手本人にすれば放送で流してほしくなかったかも知れませんが、見ている方には死闘の臨場感というか、凄い緊張感が伝わった事を覚えています。
ゴルフについてですが、超スローでインパクトの瞬間を捉えた映像が紹介される事がありますが、すごく参考になります。
特にアイアンショットでボールを捉えてから前方のターフを取るというダウンブローが見事に再現されているので関心しました。
おっしゃるようにテレビ局の方ももっと新しい方法にチャレンジしてほしいと思いました。 今のままではマンネリになると思います。

お礼日時:2007/07/24 14:55

「プライバシー」


大変解釈の難しい問題でここで結論が出ることは無いと思いますが
一つは
ゴルフ場での(あるいは野球場での)会話の公開を
公の場としてどこまで認めるかどうかだと思います
そのためには、選手各人の同意も必要でしょうし
主催者側の選手に対するもちかけも必要でしょう

現在の日本では
選手の同意が得られる段階ではないという事でしょうか

追記まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお答え、有難うございました。
先ほどのコメントでは生意気な意見を申し上げてしまったのですが、日本の選手にはもっと自信を持ってほしいと願っています。
つまり試合中の会話が流されても何ら恥じる事はない、それどころか選手の今までのイメージとは違った魅力が感じられる ・・ このようにプラス志向で考えて、もっと音声を流してほしいと選手側の方から意見が出て欲しいと思いました。
たとえば一見おとなしく覇気が感じられないキャラなのに、試合中の会話を聞くと結構アグレッシブで攻撃的な性格なんだと見直す事もあるのではないでしょうか。

お礼日時:2007/07/24 11:02

風防望遠マイク:パターのヒット音が聞こえます


これをプレーヤーとキャデイーに向ければ
恐らく二人の会話が聞けますね
でも、最近問題になっている「プライバシー」
の侵害になると思います
「企業秘密」もあるでしょう
「緊張をほぐす為」にも色々プライベートな話題も出るでしょう
「次打」の見解で意見が衝突する事もあるでしょう
一度聞ければとは思いますが
やはり二人の会話は、男女二人の会話と同じく
プライベートなのですね

私は現在の放送局の姿勢のままでいいと思います
彼らが、あるいは彼女らがプロのスターとしても
プライバシーは侵害してはいけませんね
自分が相手の立場になった事を考えると
放送されたくは無いでしょう
例え、価値の無い話でも
そう思いませんか?

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
プロとは何ぞやという事につながると思うのですが、私は少なくとも試合中の選手の表情や会話は放送されてもプロなんだから当然だと思っています。 ロッカールームやレストランで選手に無断で撮影しているのとは違うからです。
またプロは 「見てもらってナンボ」 の世界にいると思います。 プロにとって試合は絶好の見せ場のはずです。 そこにはプライバシーという概念は存在しないと思います。 TBSがやったようにアマチュアの選手の声を隠しマイクで収録するといった姑息な事とは基本的に違うからです。
もしプライバシーの問題で原因であるなら、スイングをしている時以外の選手の顔をアッにしたり動きを捉える事も 「プライバシーの侵害」 として出来ないはずです。 「じゃ、初めから放送なんてするなよ」 という事になると思います。 また選手自身もプロにならず一生アマチュアのままでいるべきだと思います。
ショットのたびに放送に相応しくない発声をするからという意見もあるかも知れないのですが、プロと言ってもそもそもゴルフは紳士のスポーツだったはずです。 
試合中の表情や音声がそのまま放送される事を意識する事によって、下品な言動は慎むようになるのではないでしょうか?
メジャーの試合を見ると特にタイガーウッズのマナーは良くないように思います。 ミスショットをするたびに口汚い罵声を発し、挙句の果てにクラブをフェアウェイに叩きつける ・・ 自分の言動がそのまま全世界に放送されている事を自覚してほしいと思いました。
二クラウスが強い時でももっと品格があったように記憶しています。

お礼日時:2007/07/24 10:48

プロゴルフは観客にエチケットやマナーを求める割にファンサービスが不足していると思います。


中島常幸プロは男子ゴルフの人気低迷の原因とも言っています。
グリーン上での会話がテレビで流れても、プレーしている選手に聞こえるわけではないので私も聞きたいです。
聞きたければコースへ行って聞けという意見もあるようですが、実際に行ったことがあるのか疑問に思います。
グリーンの周りは遠巻きにロープを張ってあって選手の声など聞こえませんよね。
あれだけの観客の中でテレビ中継もあるのに会話だけ放送したらダメというのは不自然に思います。

余談ですが、プロの中にはプレーに集中するあまりファンをないがしろにする人がいます。
その点、宮本勝昌プロなんかはプレー中でもいつもファンに笑顔で接して、とても好感が持てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
> あれだけの観客の中でテレビ中継もあるのに会話だけ放送したらダメというのは不自然 ・・
そう、そこなんです。
放送では試合中の選手の顔をアップにしたり、一息ついたところの表情を放送で流しているわけですよね。
時には選手が撮られているのに気付かないで、無意識でツバを吐いたり鼻クソをほじくったりするシーンもそのまま流される事にあります。
でも音声だけは絶対ダメ ・・ 何で? と思ってしまいます。
「音声がダメなら、ショットする瞬間以外の選手の表情も撮るなよ」 と言いたくなります。
選手自身もメディア側もサービス精神に欠けているように思います。

お礼日時:2007/07/24 10:27

私はプライバシーの侵害やプレー中のアドバイスにより規定にはよるもとは思えません。


私は、戦略を他人に知られたくない企業秘密的なことが大きいと思います。
もし、戦略がばれるとプロは先に同じ所に置いたりして相手に対してプレッシャーを掛けたりして、
自分に有利な状態を作ろうとします。
特に優勝争いをしている状態で戦略がばれると即負けに繋がります。
それに、ピンマイクは結構邪魔になりますから、スイングに影響することもあると思います。
まぁ、それにプレー中は放送できないこともしゃべっているようですから、放送されるのが嫌だと思います。
それに、あるTV番組で言っていましたが、放送時間外までは適当にやっていたのが、放送時間になるとやたら張り切り出しバディーを取り出す人もいるようです。
余談ですが、昔片山Pは下位になると放送されないため、宴会用たすきを掛けラウンドしていましたよ。
トレードマークのリンガーハットも目立つ為に冗談でかぶったのがきっかけと聞きました。
でもね、TVの前ではかっこよいのですが、実際試合会場に行って見ると無愛想な人が多いですよ。誰とは言いませんが。
真剣勝負をして疲れているので仕方がありませんが、試合後くらいは愛想良くしても良いのではないかと思うのは私だけでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
そうですね、相手選手に戦略を知られないため音声を放送しないという事なんですね。
ショットのたびに放送禁止用語を連発しているようですし、音声は流してほしくないかも知れないですね。
それとファンサービスに欠けるプロが多いのは私もそう思います。
学生時代にタイトルを総なめにして鳴物入りでプロ入りし、中日クラウンズで初優勝したプロがいるのですが、私のよくいく練習場に顔を出すのですが関係者の評判は決していいものではなかったです。

お礼日時:2007/07/24 10:20

もしかしたら「プレー中のアドバイス」に関するルールに触れる恐れがあるからでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
たしかにプレー中のアドバイスには厳しいルールがありますからね。

お礼日時:2007/07/24 10:13

もし、選手の同意を得ることなく選手個別の会話を収録し放送すれば、「プライバシー権を侵す」ことになり、種々の諍いが生じることになるでしょうし、選手も競技以外のことに神経を使わなければならなくなり、結果が良くなることはないでしょうね。

確かにプロスポーツですから、素人が参考にしたいとの思いはわかりますが、それを競技中のテレビ画面から得ようとするのは安直すぎるような気がします。(若しどうしても聞きたいのであれば、コースへ見に行って聞くようにすればいかがですか?)
プロ選手だから、全て裸(会話を放送すること)で無ければならないなんて横暴ではないかとおもいます。キャディとの会話なんて、「貴方が考えている」程度の内容以外にあるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
プライバシーの侵害が理由なんですか。
プロの試合に何回か行った事はあるのですが、選手からは遠く離れているし、キャディとの会話なんてまるで聞こえなかったです。 実際には大した内容ではないかも知れないですが ・・

お礼日時:2007/07/23 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!