dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近彼氏がアムウェイに入会しました。
信頼できる友達がしているからといってし始めたのですが、ちょっと様子がおかしいんです。
休みの日に集会に行ったり、アムウェイつながりで友達がたくさんできるらしく、その友達とつるんでばかりです。彼は美容師ですが、時間がもともとないのに加えてアムウェイ友達と忙しく、たまに電話しても長く話せないし、家に来ても疲れてるのですぐに寝てしまいます。
私はあまり好きではないので勧めてはきませんが、周りにはちょくちょく勧めてるようです。
話をすると、あまりいい顔をしない私に「芸能人も使っている」「こんないいことなんでしないんだ」とか、しまいには「アムウェイの事何もしらないくせに悪いこというな」と。もう完全にはまっていて聞いていると引いてしまいます。
美容師ができなくなったとき(けがとか高齢とか)の為に別の収入を作っておきたいらしいのですが、彼はスタイリストになったばかりですし、美容に集中してほしいです。
アムウェイの商品はいいと思うのですが、やり方にはどうしても好感を持てません。
友人はそのうちやめるよ。長く続かないよと言っていますが、彼と話をするのも気が進まないし、そんな忙しい彼には私は必要ない気がします。長く続くようなら別れるか、距離を置こうかと思っています。
彼とはもうすぐ2年になりますが、どうしたらいいかわかりません。私が好きな彼とはちょっと変わってしまったんです。
いいアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

ねずみ講は自分から辞めようと思わない限り、他人が辞めさせることはほとんど不可能です。

無理に説得しようとしたり、感情に訴えてもムダです。ますます過熱します。
例えば、一人が10人ずつ会員を増やしていったとしたら、9番目で日本の人口をはるかに超えます。10番目で世界の人口をもこえてしまいます。上手くいくはずないのに、宗教みたいにハマっちゃうんですよね。

> 友人はそのうちやめるよ。長く続かないよと言っていますが、
私もそう思います。しばらく様子を見てはどうでしょう。
辛いでしょうけど、見て見ぬフリをするしかないと思います。あなた自身はアムウェイに関わらないようにし、「アムウェイは分からないけど、あなたのことは好き」と伝えるようにしてあげて下さい。そして彼氏さんがふと疑問を感じ始めた時に、現実を教えてあげて下さい。それがチャンスです。
そして彼が立ち直ったら、失った友人達に連絡を取って謝れるよう、背中を押してあげて下さい。自分からは気まずくてなかなか連絡できないものです。我に返ったときには、「だから言ったじゃないか!」と頭ごなしに怒るのではなく、辞めてくれたことを喜び、信頼回復の応援をしてあげて下さい。


今の彼氏さんのそばにいるのも辛いのであれば、会う頻度・連絡する頻度を控えるしかないでしょうね。でも「あなたのことを想っている」ということは、時々でも伝えましょう。
でも、それが何ヶ月・半年・1年、もしくはそれ以上。どれだけかかるか分かりません。昔は友人知人が中心でしたが、今はインターネットで顔も知らない人を勧誘できるので、罪悪感を感じずにいられるため、目が覚めるのにも時間がかかるでしょう。

「自を犠牲にして彼を辛抱強く待つ」のは美談ですが、あなたの時間も大切です。
2年間も付き合った彼ですから、簡単には別れられませんよね。でも自分を犠牲にして、あなたまで大事なものを失わないよう、ご自分を強く持って下さい。半年、もしくは数ヶ月という期限を設けて、それ以上続くようなら、改めて別れを考えるというのでどうでしょう。ずるずる待つのは良くないです。
辛いでしょうけど、頑張って!!

私の友人にもねずみ講にはまった人が数人いました。セミナーで4人がかりで説得された時はキレてその場を飛び出し、「辞めたら連絡して。待ってる」と言っても、連絡は来ませんでした。多分、罪悪感とプライドで連絡できないんでしょう。
ニュースキンにはまった友人に勧められた時も断固として断りましたが、それはそれ、これはこれってことで友人ではいました(私の前でニュースキンの話しはタブーでした)。そしたら友人は結局半年も経たないうちに辞めました。今でも友達です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ていねいな返答ありがとうございます。
期限を設けて様子をみるっていうの、いいと思いました。待って今年いっぱいかなと思います。
彼とは会うのも少し控えていこうと思います。

お礼日時:2007/07/23 21:20

アムウェイをやっている人は、最初は副業のつもりが次第に本業になってきて、最後は身を滅ぼします。



学生時代の友人がアムウェイに入ったとき、怪しいから止めろとか既婚者だったので手を引けとか色々説得しましたが聞く耳持たず。
しつこく「一緒にやろう」と勧誘されたり、ワケの分からない集会へ知らずに参加させられ、最初からそういうモノに全く興味が無かった自分だったので「(アムウェイの話しを聞いて)どう思いますか?」と幹部らしい人に聞かれたときに「都合の良い話しですね。これネズミ講じゃん!」って思いっきり発言し帰ってきました(笑)
それ以降は、その友人とは私の方から縁を切りました。

lovelyroseさんの彼氏さんはドップリとアムウェイの手法に浸かってしまったようですので普通の生活へ戻れないと思います。
浸かった人は周りからの意見に聞く耳を持たないのが特徴です。

残念ですが、自分の身や家族に金銭的被害が出るまえに、別れた方が良いですよ。
その位、アムウェイは人をダメにしお金を食いものにするシステムです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>浸かった人は周りからの意見に聞く耳を持たないのが特徴です。

まったくそのとおりです。
無理やり勧める様なことだけはしてほしくないですが・・・ひどくなるようなら別れます。

お礼日時:2007/07/23 21:44

アムウェイについてはネットの検索で"悪徳商法 アムウェイ"と検索をかけるとかなりでてきます。

それだけ問題をかかえているということですね。なので別れた方がいいです。

参考ホームページにうえのはるきのほめぱげ というサイトをのしておきます。変わりたいモラトリアム人間の"上野春樹"氏が、アムウェイビジネスに食い物にされていく様を描いた日記文学。文学の新しい形、インターネット文学の最高峰の作品の一つ。

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/network/am …

参考URL:http://home.intercity.or.jp/users/ytera/ueno/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんなものがあるんですね。早速読んでみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/23 21:46

アムウェイ、私の知人にもいました。



『話を聞くだけでいいから』と強引に喫茶店へ出向かされ、
うさんくさい女性がブランドもののバッグから書類を取り出し、長々と話をしてました。
きっと、『こいつもいいカモになる』と思っていたんでしょうけど、私がハッキリ断った時に
『私の話を聞いて断ったのはあなただけ。後悔しても知らないわよ?本当にいいの?』と。

その知人とはそれ以降縁を切りました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

軽く勧めてくるだけでも、その人の利益になるから勧めてるっていうのがわかるからわたしも嫌なんです。
アムウェイをよく思っていない人ってかなり多いんですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/23 21:50

ねずみ講をする人って、他人を不幸にしてでも自分だけは幸せになりたい(金儲けがしたい)人なんだと私は思っています。


他人を不幸にしても平気な人と一緒にいたいですか?
私はそういう彼氏とは別れました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに彼はお金を儲けることにちょっと執着している傾向が最近あるんです。
要注意ですね・・・

お礼日時:2007/07/23 23:59

皆様と同じ意見です。

残念ですが、別れた方が良いと思います。
今は勧められていないでしょうが、その内必ず「買ってよ」攻撃が始まると思います。
そうなってからでは遅いです。

今は友人に営業して何とかしてもらっていると思いますが、そんな関係は長く続くわけがありません。仏の顔も3度までです。誰も相手にしなくなったら矛先は身近な人間である家族や相談者様に向けられると思うので・・・。

実はウチは姉が過去にやってました。きっかけは交際相手で、入信している間は大変でしたよ・・。ほんと(T_T)。
血縁ですから、逃げるのもままならず浄水器、IHヒーター、ヤカン、食品、もちろんサプリも買わされ散々でした。


姉が辞めたのは、自分が所属する親が居なくなった為。未だ商品のよさを訴えて復帰しそうな感じです。この病、改善するには難しそうです。
幸い相談者様は、籍をいれていないので早々に逃げる(お別れ)する事をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼も鍋を買い、浄水器もそのうち買うといっています。
なかなか戻るのには時間がかかりそうですね。

お礼日時:2007/07/24 00:01

金を貸してくれといわれる前に別れたほうがいいです。


貸してしまうとあなたまで引き込まれてしまいます。

高妻多
変換でけん
好事魔多し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金は絶対貸さないようにします。
忠告ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/24 00:02

あなたの判断は正しいと思います。


>アムウェイつながりで友達がたくさんできるらしく、
>その友達とつるんでばかりです。

私の周りにもアムウェイではありませんが、同じようなものにはまった後輩がいました。彼は理容師でしたが勤めていた理髪店をやめてしまいました。

私を含め周囲にも勧めまくったらしく、誰も相手にしなくなりました。
結果としてその業者仲間とのつながりしかなくなるのです。で、恐らくその仲間同士は金儲けのためのつながりです。

別れるに越したことはないと思いますよ。

この回答への補足

彼はアムウェイをはじめた後輩と一緒に住んで、友達をいっぱい呼んで騒ぎたいといっています。普段も仲間と集まって夢を語ったり、今の社会はあーだこーだど話してるようです。
見えないだけに余計こわいです。

補足日時:2007/07/23 21:53
    • good
    • 1

わかれたほうがいいと思います。


もう洗脳されていますので、こちらの意見は聞いてくれないでしょう。
ネットワークビジネスにはまる人って次々にマルチ商法に手を出すので早めに別れたほうがいいと思います。
結婚でもしたら生涯苦労すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このまま続けるようなら結婚は無理かなぁと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/07/24 00:04

うーん、距離を置くぐらいなら


とっとと別れた方がいいでしょう。
所詮アムエイから引き裂こうとすれば
彼は余計にそれの良さしか言わないでしょし
ただ無駄に時間を浪費するだけです
(ねずみこうなんでウェイって発音するのもだるい)
彼以外だって良い男はいるし
時間を有効に使う意味でも
また探せばいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

距離を置こうと彼に言うってことは=別れるみたいなものですよね。
もともと頻繁には会えない感じだったので、気づかれないようにしばらく会わないようにしてみます。
自分の時間が無駄になるのも嫌ですしね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/24 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!