プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人間は塩辛いものを食べ続けると、高血圧になりますが、
魚は、あんなに塩辛い海水にずっといて、なぜ高血圧にならないのですか?
いるかやくじらは人間と同じ哺乳類なのになぜ高血圧にならないのでしょうか?
最近気になってしかたがありません。
どなたか教えてください。

A 回答 (6件)

まず、塩分を過剰に摂取することだけが高血圧の原因ではないので、海水にいる魚が仮に塩分を取りすぎていたとしても、そのことによって起こるのは高血圧の前に脱水症状です。


人間は海水を大量に飲むと浸透圧が高くなり血管の中から水分がどんどん出て行ってしまいます。
これにより脱水症状を起こすのですが、海水魚は食道や胃腸で塩分を脱塩してエラから濃い塩水を出す機能を持っているので脱水にはならないのです。
いるかや鯨はエラがないので、エラからは出さないのでしょうが、何らかの方法で脱塩処理の機能を持っていると思われます。
    • good
    • 0

>人間は塩辛いものを食べ続けると、高血圧になりますが



が 思い込みだから

高血圧になる原因が 塩分そのもではなく、その後にあるのに 塩分をスケープゴードにしている 医師他の怠慢
    • good
    • 1

魚についていえば, ちゃんと体内の塩分濃度を調節する機能を持ってます. 海水魚だと取り過ぎた塩分を排泄する機構を持ってますし, 淡

水魚だと多すぎる水分を排泄するようになっています.
    • good
    • 1

いつも運動(水泳)をしているからじゃないでしょうか。



野良ではいないですが、飼い猫や飼い犬は肥満が多いですよね。
    • good
    • 0

高血圧症の人にとって過剰な塩分は血圧を上げますが、健康な人が塩分を多く取ったからといって血圧が上がるわけではないです。

だから、低血圧の人が塩分を採ったからといって直るわけではないですね。

海中の生物、過剰な塩分を初めから摂取しないような仕組みになっているそうです。
    • good
    • 0

海の魚はいつも塩水を飲んでいるわけではありません。

(塩水に漬け込まれている状態ですね)
人を塩水に漬けておいても高血圧にはならないと思いませんか。

また、塩水を飲んでも高血圧にならない体の作りになっています。(環境に順応したとも言います)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!