アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本三大祭について、疑問があるのですが、
・祇園祭(京都)
・天神祭(大阪)
の二つは分かるのですが、
残りの一つが、山王祭、三社祭、神田祭など
諸説あるようです。

このあたりのことに詳しい方、
三大祭について、ご意見でも結構です。
ぜひ教えてください。

A 回答 (6件)

どうも時代によって,権力者の意向や規模等により組合せは異なるようです。


江戸時代初期には,神田祭が三大祭の一つだったようですが,これは山王祭と隔年で行われていたため,双方を三大祭と認識していいかと思います。
 祇園祭,天神祭,神田祭と並べると,元々はどれも怨霊鎮めの祭りであり,#3のbrainbasterさんとは違う意味での時の権力者の意向を感じます。
 #unyattojinjaさんの仰る高山祭は,日本三大祭とは別に「日本三大美祭」(祇園祭,秩父の夜祭,高山祭)に挙げられていたと思います。
 さて,現代の三大祭りといわれるとどうなんでしょう?
自分的にはやはり祇園・天神・神田でしょうか?なんせ,主祭神が,素戔鳴尊(すさのおのみこと:祇園八坂神社),菅原道真公(北野天満宮),平将門(神田神社)と最強ですから(笑)

参考URL:http://homepage1.nifty.com/zpe60314/matuli2.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

深遠な知識をありがとうございます!
神田祭と山王祭が隔年で行われていたとは。「現代の」とおっしゃっているところが、なるほどなと思います。こういうのはやはり、人によって、場所によって、時によって違うものだし、流動的でもあるという見方をするのがいいのかもしれないと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/28 04:21

日本人は、奇数が好きで、3・5・7にまとめると、


すっきりするし、まとまりがつきます。

しかし、それに実態が合わない場合があり、
2つは特定しやすいのですが、3つ目の特定がしにくい場合があり、
諸説紛紛となることが多いです。

例えば、稲荷といえば伏見・豊川ですが、3つ目となると各地で諸説が出ます。
大仏も、奈良・鎌倉は確実ですが3つ目は?
三都に、東京・大阪は文句は出ないが3つ目となると、

これは、全国的なものだけではなく、地方でも同様です。
京都の三大祭りは、祇園・葵・時代といえるが、
鞍馬の火祭りはどうなんねんとか、
五山の送り火(大文字)の方がイベントとしては派手やぞ、
というような意見も出てくると思います。

だから、誰でもが認める三大祭りを求めるのに無理があるかもしれませんね。
ご参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね。3つ目はどんぐりの背比べみたいなことはよくあるでしょうし、だからこそ我こそがと名乗りをあげるでしょうし、諸説あって当然ですね。貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/28 04:15

以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「日本三大○○一覧:三大祭」
http://www3.ocn.ne.jp/~gourmet/nihonsandai.htm
(三大○○)

諸説あるようですね・・・?

ご参考まで。

参考URL:http://archive.hoops.ne.jp/3dai.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変面白いページですね。ここの考え方では、まず地域(東京、京都、大阪)ありきで、それぞれの一番有名な祭を出してきていますね。そういう考え方もありかもと思いました。

お礼日時:2002/07/27 15:24

ぼくも、三大祭は、祇園祭・天神祭・葵祭だとおもっていました。


京都に住んでいたので、何の疑問もなくそう思ってしまいますが、言われてみると関西にかたよっていて、どうかとおもいますね。
しかしそこは、王城千年の町ということで、ひとつ。

山王祭や三社祭を持ってきたのは、地域の均等化をはかる政治的な配慮を感じてしまいます。
「京都と大阪と、また京都か、これじゃバランス悪いなぁ、東京の祭も入れたまえよ、ちみ」とどこかの政治家が言って、
「じゃあ浅草の三社祭なんかどうでしょう」
「それそれ」と。

京都でも、やはり祇園祭のほうが「行こけ~」となりますし。
    • good
    • 2

 あと一つは,飛騨高山祭りではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有名なようですね。また調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/27 12:04

 山王、三社、神田のお祭りは東京三大祭と思っていました。



 日本三大祭の三つ目は葵祭かなと思います。

参考URL:http://www.pst.co.jp/yama/yama1000.asp?prm_fnc=821
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろいHPですね。なるほど。やはり、諸説あるようですね。ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/27 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!