プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 はじめまして。21歳大学生の女です。

 私は大学でバスケ部に入っているのですが、悩みがありまして…。
体力が全然ないのです。
具体的には、練習中はともかく試合形式で10分ゲームをしたりすると、
交代で半分しか出ていなくても完全にバテてしまい、最後はまったく足が動きません。
気持ちとしてはまだやりたいのですが、呼吸が小刻みになり、膝を抱えて肩で呼吸しないと気分が悪くなって吐きそうになるのでつい息をついてしまいます。
でも1年生にはフルで出てる子も大勢いて、問題なくプレーしています。

 同じ練習をしているのに、なんでこんなに差があるんだ、と最近とてもつらくなってきてしまいました。
私は他の人に比べて経験が浅いのでもともとの体力差というのもあると思うのですが、やはり落ち込みます。
それとも私が根性無しなだけで、みんな実はきついけど我慢してるんでしょうか?

 長くなってしまいましたが、質問は、私はなぜこんなに体力がないのかということです。
痩せすぎで159センチ41キロなのですが、それも関係ありますか?
バスケ部でも一目置かれているほどよく食べるにも関わらず、なかなか太れません。
筋肉はそれなりについていると思うのですが…。
血圧もあまり高い方ではなく、低50高80くらいだったと思います。
脈拍を測れる運動器具などを使うと、他の部員に比べて心拍数がとても早くあがってしまうのですが関係ありますか?
また、体力を付けるのにいい食べ物、飲み物、生活習慣、運動方法などを教えてください。
逆にこういうのは良くない、というのもお願いします。

 長い文章を読んでいただいてありがとうございました。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

漢方を勉強しています



やせている方で質問者様のように体力がなく、
何を食べても太れない方は
まず、胃腸の栄養の吸収力を強くすることを先に考えましょう
胃腸が栄養を吸収できない体質を漢方では脾気虚(ひききょ)といいます

胃腸が食べ物を吸収できる状態でないので、食べても太れないし元気も出ない・スタミナがつかない・・・
こういった方は筋トレ後にプロテインを飲んでも身につかない方が多いですね
そういった方は軟便下痢傾向がつよく食欲があって、たくさん食べても吸収はできていない方なんですね
やせの大食い、と言うとわかりやすいですね(^^;

日常で気をつけることは、胃腸を大切にするために
冷たい水分を控え、常温以下の水分は取らない
食事は良くかんで食べる、と言うかんじです
できれば質問者様の体質の感じでは漢方も検討したほうが良いと思います

胃腸の吸収を強くする生薬には、人参、オウギ、ビャクジュツなどがあり、その方の体質によって、
生薬のバランスを考えて配合されたさまざまな漢方処方がありますよ

一般的に有名な漢方で、胃腸から強くする処方は、
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)・・・胃下垂気味の方、疲れやすくて全身の気力が出ない方

六君子湯(りっくんしとう)・・・特に胃腸に限って消化吸収が悪い方

などがあります

ただ、胃腸の吸収が悪ければスタミナがないだけでなく、全身に栄養が回っていないこともあるので
生理が周期が長くなったり経血量が少ない、冷え性、肩こり、むくみ、めまいなどの
他の症状を併発することが多いので、単純にこれがお勧め!とはいきません

実際は漢方は、自覚症状よりも、顔色や体格・舌の色や形・
舌コケの状態や生理の血の状態や周期などを検討して
薬を絞り込むので、今の状態ではこれ以上のアドバイスはできないです・・・

良かったら一度漢方に詳しい方に相談して見て現在の体質に合う薬をじっくり探してみても良いでしょうね

体質に合う漢方薬は、はっきりと効いている実感があるものですよ
もし漢方を服用することも検討されるのであれば、
1週間ほど服用してあまり効いていないな?と感じたら
どんどん相談して薬を変えるのが良いですよ

お薬には抵抗があるかもしれないですが、よかったら
上記にあげたキーワードなど検索してみてくださいね
いろいろご自身の体のことがわかるかもしれません

もし良かったら、他にさまざまな自覚症状や体質など、
思いつく事をいろいろとご返事いただけたら
できる限りアドバイスをさせていただきますよ(^^;
参考のURLはっときますので見てみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が大変遅くなってすみません。

 漢方ですか…考えたこともありませんでした。
他の方々の教えてくださった方法でも体力がつかない場合には思い切って挑戦してみます。

 ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/13 01:01

「心拍数がとても早くあがってしまう」ということですから、運動強度に心肺機能が追いついて


いないのだと思います。トレーニングとして「心拍トレーニング」をやってみてはいかがですか?

「心拍トレーニング」は、目標の心拍数を予め定めておいて、その心拍数が維持できる運動負荷で
行うトレーニングです。例えば、持久力をつけたい場合には、最大脈拍数の70-85%となる運動強度
でのトレーニングを行います。

例えば、心拍計付きのエアロバイクが近くにあれば、即トレーニングが開始出来ます。
最大心拍数やトレーニング方法の詳しいことは、ご自分でお調べになってみて下さい。

あとは、炭水化物を十分に摂ることですね。痩せの大食いの場合は、よく噛まずに食べている
場合が多いので、よく噛んで食べることを心がけて下さい。

頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってすみません。

 最大心拍数について、参考にさせていただきます。
あと、もっとよく噛むよう心がけてみます。

 ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/13 00:59

20歳女です。

まったく同じ状態に悩んでいました。
1年前まで158センチ39キロしかなく、人よりもよく食べるのに全く太る事が出来ず、周りからも不思議がられ医者にかかることも考えました。本当に体力の不足が目に見えていて苦痛だったのですが、水泳を始めてからは徐々に体力がついてきたように思います。全身運動が良いようです。
あとは空腹でない時も意識してしょっちゅうカロリーメイトブロックなどの栄養補助食品を食べるように心がけています。油が多い食品はカロリーは高いですが体によくないので。
今は42キロに体重は増えています。少しずつではありますが...
まだまだ増やす予定です。この夏の目標は水着を着る事です。
お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 周りからは「羨ましい」と言われますが、痩せには痩せの悩みがあるんですよね。
水着の似合うメリハリのある身体を持ちたいものです。

 油が多い食品が割と好きなのですが当然良くないのですね…。気をつけます。
水泳も楽しくできていいですね。丁度いい時期なのでランニングと共に実践しようと思います。

 お互い頑張りましょう。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 11:47

私は45才でバドミントンをしていますが真夏はへろへろです。

運動中は水ではなくアミノ酸飲料がバテなくていいですよ。黒酢は筋肉の疲労物質を取ってくれるので楽です。エネルギー源は炭水化物。睡眠は何も考えず深呼吸すると目覚めはよくなります。ランニングは#1の方の方法がいいと思います。横走り・後走りで基礎体力は向上します。がんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 夏になると余計にヘロヘロになってしまいますよね。
以前は10分フルで出られた時期もあったのでとても悔しくなります。

 アミノ酸はバテるのを防ぐことができるんですか、知りませんでした。
結局は栄養をしっかりとることが大事なんですね。

 後ろ走りは練習でもよくやっているのですが、体力向上につながるんですね。
色々実践してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 11:44

体力がないと思いますよ、血圧が低いのも大きな要因ですね。


蛋白質の多い食べ物を少し多めにとって見たらどうでしょう。
トレーニングはランニングでいいです、ただ走りっぱなしではなく、
少し走って、息を整え、また走る、50から100mくらいの単位でです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やはり血圧も関係あるのですね…。
肉や卵は大好きなのでもっとしっかりたんぱく質を取ろうと思います。

 走りっぱなしよりマメに息を整えた方が効果があるのですね。
そのランニング法、早速実践してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!