プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今高3で建築学部に行こうと思っています。ここの過去ログなどを見ているとそんな余裕はないみたいなことを見かけます。
だけど大学生になったらいろんな仕事をして自分を広げたいと思っているのですが、無理なんでしょうか?
姉は文型でバイトやサークルもがんばっていたので、それに憧れてるんです。
どんなことでもいいので書いてもらえるとありがたいです。
大学生活についても、いろいろな人の話を聞きたいので、お願いします。

A 回答 (2件)

私は建築学科卒ではないので参考までに



私が大学に通っていたのは、バブルがはじけた直後で、そろそろ就職先が少なくなってきた頃でした。また、第二次ベビーブーム世代で同世代が非常に多い時期でした。

このため、大学に入って直ぐに「どこの研究室に入って就職するか」という状況になって、学生間で熾烈な競争となりました。1年目、2年目は、製図(土木学科でしたので)、実験レポートで週休なしと言った状況でした。
また、家がそれほど裕福でもなかったので、実家から2時間半かけて学校に通っていました。
このため、本当に時間が無く、夏期、春期の長期休暇以外は全然アルバイトをしていませんでした。ただ、この長期休暇の間には、バイトに明け暮れました。(短期でしたので土木作業員ですが・・・)
この際の経験が、現在の仕事で役に立っている部分が非常に大きいです。建築学科でも長期休暇くらいはバイトできると思いますが・・・

また、将来の仕事以外の分野でバイトしておくことは非常によいことだと思います。私はそれ以外に、キャディのバイトをやったことがありますが、接客する事がどういうことかよく分かりますので、私がサービスを受ける側になったときは、無用なトラブルを避けることは非常に簡単になっています。(よくレジ等でもめている人を見かけますが、ああいったトラブルは全然ありません。逆に得をすることもありますし・・・)

実際に仕事しないと、分からないことが本当に多くあると思います。
がんばって、まずは大学合格を目指してください。
    • good
    • 0

(1)建築学部に行こうと思っています


(2)大学に入り、いろんな仕事をして自分を広げたいと思っている



質問者さんはどちらが優先順位が高いのですか。
バイトができないなら他の学部を選ぶのでしょうか?
社会人になればいやでも一生働くのです。全ては大学に入ってからのこと。建築学部に入り、単位のこと、授業の状況を見て決めれば良いのです。

学生の本分は勉強であることを、お忘れないように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!