dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車を購入して3ヶ月が経ちました。色は黒です。
ボンネットに爪で引っかいたような傷があったので、
コンパウンドで磨いたのはいいのですが、間違って『粗目』で
磨いてしまった為、廻りと比べて色がくすんでしまいました。
(白っぽくみえます。)
どうしたら、直るか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (4件)

クリア層が残ってると仮定して…中粗→細→極細→鏡面とコンパウンドの目を細かくしていくと取れますが全部使う必要はないので細、鏡面ぐらいで大丈夫かなぁ?っと思います。


クリア層がなくなっている場合は業者さんに見てもらったほうがいいですね( つー゜)
    • good
    • 0

ソリッドカラーなので、細め以下のコンパウンドでバフがけすればツヤが戻るはずです。

恐らく磨く機械をお持ちではないでしょうが、手でも地道に磨けば、ある程度良くなるのではないでしょうか。
まぁ程度にもよりますが・・・。
メタリック系の黒で、クリア層をめくってしまっている場合はプロに任せましょう。
    • good
    • 0

こんばんわ(=゜ω゜)ノ


白っぽく見えるのは、粗目のコンパウンドがつけた線傷の反射程度でしょぅか?
それなら仕上げ用の、極細目のコンパウンドをかければおkです。
    • good
    • 0

くすんでしまったのはクリア層がコンパウンドで削られてしまったからだと思います。



板金業者で状態を見てもらいクリア層を塗装してもらうしかないと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!