dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビとDVDを半年ほどの期間を空けて別々に購入しました。
テレビはヨドバシで買ったので運んで来た方が設置等すべてしてくださったのですが、
DVDはネットで買ったので設置サービスなどありませんでした。
自力でなんとか設置したのですが、今は最低限の機能しか使えておらず
(借りたものを見るくらい)、番組表の受信などができません。

夫婦で機械音痴なので、そのままお手上げで放置してあるのですが、
そろそろちゃんと接続したいと思いはじめました。

質問ですが、こういう配線だけをしてくれる出張サービスのようなものってありますか?
もしくはテレビはPanasonicのVIERA、DVDはDIGAなのですが、
Panasonicのカスタマーセンターみたいなところにやっていただけるのでしょうか?

A 回答 (6件)

Panasonicの看板のある近所で電気屋さんにたのべば大抵い気楽聞いてくれると思いますよ。


確かに量販店やネットで買うのは安く済みますが地元の電気屋さんにも一軒くらい知り合いがいた方が何かと便利ですよ。
とくにご夫婦とも苦手とおっしゃってるようですしね。
たぶん来てもらっても大した手数料とかいわないと思うしもし気を使うようでしたら何か消耗品(電池とかコード)でも買ったついでに実は…みたいな感じでいけばいいでしょう。おまけにパナ製品だったら快く聞いてくれると思いますよ。但しダイレクトメールとか増えるかもw
    • good
    • 0

No.2です。


BSも来ているならそちらも接続しましょう。

一度VIERAとDIGAの説明書を並べて、それを見ながら自分で簡単な接続図を書いてみると意外と分かったりします。
    • good
    • 0

近くの家電販売店に頼んでみては。


自分はケーズデンキにアンテナ移設のみ依頼した経験あり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

買ったものでなくても、家電販売店でやってもらえるんですかね。
なんとなく気が引けて問い合わせとかもできず。。。(T_T)

でも自力が無理でも方法が無いわけではないんだとわかり
とっても助かりました。

ありがとうございました!!

お礼日時:2007/09/06 22:13

取りあえず説明書を見てやってみてはどうでしょうか。


要するにプレーヤーの出力とある所からテレビの入力につなぐ。アンテナをつなぐ。ただそれだけですよ。

大手メーカーでしたら判りやすく図やイラストを使って書いてありますし、見てできるはずのものに金を払うというのはもったいないと思います。
その上で、どういうケーブルで接続するのが一番いいか、という質問をされてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

説明書は見てやってみて、電気屋さんでつたない説明をして
必要であろうと思われるケーブルを買って来ました。

おそらくそれで合っていると思うのですが、
どうしてもうまくいかないんです。。。なんてここで泣きついても
仕方ないですよね。

これ以上うんうん悩むのは時間がもったいないので
もう一度気を取り直して頑張ってみてもダメだったら、
取り付けサービスなどあるようなので潔くお願いしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/06 22:10

DIGAは最近のモデルですとBS放送が受信できない場合、地上アナログ放送の番組表が表示できません。


BSアンテナを設置するかG-CODEか手動で予約することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

マンションなのでBSは受信できています。
が、今テレビにつないである線を外してDVDレコーダーにつなげて
さらにDVDレコーダーからこの線を引いて・・・みたいなのが
やっているうちにわけがわからなくなるんです(T_T)

とりあえずもう一度頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/06 22:06

こういったところでやってくれます。


http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/tss/applic …

でも、パナ同士なので、簡単に設置できますよ。
取説を見れば、線をつないでいく手順はわかります。
最後に、番組表受信の為の設定をすればOKだったと思いますが・・・。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
説明書を見ながらあれこれやってみたのですが、
住居環境によってこの説明書を見なさい・・・みたいに
説明書が5パターンくらいあり、まずそこでパニックになってしまいました。

もう1度気を取り直してトライして、やっぱりダメそうだったら
教えていただいたサイトを頼ってみたいと思います!

ありがとうございました!!

お礼日時:2007/09/06 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!