アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は妻と中学1年(男)、小学5年(女)の4人暮らしをしている30代後半の男です。
仕事上責任を任される年齢と、人員削減による個人負担量増加により、この数年は帰宅が深夜になることがほとんどで、妻、子供とも夜話す機会は少ない状態です。
息子が最近、反抗期(ぐれるわけではありません)になり妻に対して、生意気な態度をとります。
私は、男の子だからしょうがない、周りの子も同じ、反抗期がないのがおかしい、他のおかあさんに聞いてみようなどアドバイスをしているのですが、そうは思えないようで、日に日にエスカレートしている現状に、かなりストレスがたまっています。(夫は遅く相談できず、息子にはイライラ)
それが原因で、ストレスの矛先を私の言動を責めるようになってきました。
最近はエスカレートして離婚話まで出ます。私も回避したいため休日はなるべく接する時間をとって努力していると思ってますが、どうも10の内9良いことをしても1悪ければご破算になってしまいます。
しかし家族との時間を取ろうとすると、仕事での地位をあきらめなければならない、そうすると給料は下がると話すのですが、それは困ると言う事。
たしかに残業代がなければ厳しいのは理解しています。
現状を長々書きましたが、家族のため遅くまで働き、酒、タバコ、ギャンブルなど一切やらず、小遣いももらわずやってきて、家に帰ればささいなこと
中傷され、家族のために早い帰宅をすると、稼ぎが少ないと言われ、私自身
もどうしていいかわかりません。すみませんが相談にのってください。
ちなみに妻には交友関係が少なく、他の家庭の状況(状態、収入)がわからないのは事実であります。

A 回答 (13件中1~10件)

こんにちわ。


20代女性です。

お仕事に家庭の問題。大変ですね。
私の目からみても、質問者さんはとてもいい旦那様だと思います。
それなのに毎日奥様に責められてお辛いですよね。

ですが、ひとつ気になる事がありました。
質問者様は、その中1の息子さんとはちゃんとお話されているのでしょうか?
元をたどれば

「家庭内不和」→「奥様が慢性的なストレス状態」→「息子が反抗するから」

原因は明らかですよね?
今お話するべきは、奥様ではなく息子さんだと思います。

「お前がそういう時期なのは解るが、母さんはお前が思っている以上に参っているんだ。もう少し母さんの事を考えてやれないか?
何か不安な事や話したい事があるなら父さんに話してくれ。帰りは遅くなるからメールでもいい。父さんも頑張るから、みんなで母さんを大事にしてやろう。」

例えばこういう風に話したとして、聞く耳を持たない息子さんでしょうか?
中一はまだまだ子供のようですが、実はいろいろ考えている時期でもあります。話せば絶対に解ってくれます。

是非、奥様の愚痴を聞くだけでなく、一度息子さんと男同士の話し合いをしてみてください。

子育てに旦那様が参加してくれないというのが、今の奥様の一番の不満ではないかと思います。

最後に自分の話になってしまい申し訳ないのですが、私の父は借金・ギャンブル等等で家庭を全く省みない人でした。
父とは会話という会話をした覚えがありません。
自分の親でありながら、言い方は悪いですが、別に生きてても死んでてもどっちでもいいと思ってしまいます。

質問者様のような、責任感のある素敵なお父様がうらやましいです。
是非、素敵な家庭をこれからも築いていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。
言われてみて、息子と話をしてみます。
いままでも言っているつもりなのですが、逆に父の前と母では違う態度があるようです。そのところも理解し話してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/12 22:45

やはり、どこでも程度の差こそあれあります。

申し訳ありませんが、有効なアドバイスがないので、自分の家のケースでしたことを書きます。

やはり、母親への甘えもあるのだと思いますが、私には一切反抗的な態度がありませんでしたが、家内にはあるのですね。家内からは少し愚痴を言われたことがありましたが、その程度でした。愚痴られたときには、なるべく話を聞くようにして、以下のようなアドバイスをしました。「子供と同じ土俵で話しをするな。お前は親である。高いところから見下ろすような余裕を持って接すること。」

それと、お父さんの存在が大事です。家の場合には、一度息子には「いい加減にしろ、お母さんに対して変な口の利き方をすると許さないぞ」言いました。小さい時に酷く怒ったことがあるので、私がやはり煙たかったようです。「大人になってじゃら本人から聞きました。」ただ、その効果があったかは分りません。

お子さん、お母さんの性格、家庭内の状況等いろいろなことが関連しますので、参考にはならないと思いますが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんからも言われたのですが、親が子供と一緒のレベルにあわしていたようです。言われるとおり高い位置での心のゆとりが必要と感じました。

お礼日時:2007/09/12 23:34

>息子が最近、反抗期(ぐれるわけではありません)になり妻に対して、生意気な態度をとります。



我が家の息子が同様な過程を経て、高校へ入ってから
すぐに退学、引気こもりで現在まで2年、本来なら、高校3年生相当です。

いまだに渦中にありますので、特にいえるほどのこともないのですが・・・。

>それが原因で、ストレスの矛先を私の言動を責めるようになってきました。

互いに狭い世界に住み(ダンナは会社オンリー、妻は家庭オンリー)で
それぞれに完璧を求めるから破綻する。
どんなに簡単なテストでも100点を取り続けるのは不可能です。

>家族のため遅くまで働き、酒、タバコ、ギャンブルなど一切やらず、小遣いももらわずやってきて、家に帰ればささいなこと
中傷され、家族のために早い帰宅をすると、稼ぎが少ないと言われ、私自身
もどうしていいかわかりません。すみませんが相談にのってください。

お気持ちわかりますが、
妻が専業主婦なら、調理はするのは当たり前。
専業主婦とさせているなら、亭主が稼ぐのが当たり前で
自分だけが稼いでいるから責務はなしというのは・・・なしです。

まずは、自分に落ち度はないというところのスタンスをやめるのが最初。
ソレを言うなら、奥様だって自分のできることはしっかりとやっていると言い返すしかないでしょう?

だから、稼いでいる、悪いことはしていない・・・だからソレを言ってどうなるのという当たり前なことだということからはじめよう。

我が家は共働きです。
ダンナはSEですからご同様に帰ってきても殆ど深夜。
休日も出て行きますし、単身赴任を繰り返します。
ただ、専業主婦をしていると、どうしても、狭い世界での完璧を自分に求めるようになりますから、自分自身を追い込む。

時間はきつかったですが、息子が引きこもりになって、
仕事を持っていて、私はよかったとおもっています。

だから、できれば、お二人の背負っているものをそれぞれが同じようにいくばくかでも分かち合える様になると、互いを理解するに早道でしょう。
ソレと、息子はこれからどんどんと「化け物」になる時期です。
自分自身でもわけがわからないくらいです。
成長期で自分のエナジーをコントルールできない。
それに親父が勝てないまでも真摯に立ち向かうという姿勢を見せ続けないと関係性が壊れます。

我が家は、特に暴力的ということではなかったのですが、
引き止めるというような動きの中で、父親がこけて、
自分より大きな息子に力としての恐怖を覚えて、
関係性をもてなくなりました。
欝になり、パニック症候群になり、喘息も出た。
致し方なく、父親は実家に緊急避難です。

勝手につぶれた(?)父親をみて息子が今度はおかしくなった。
父が逃げた、拒否されたのですから。

すったもんだはあるのです。
自分だけ楽をしようと思うと、逃げようと思うと、
関係性は壊れます。
ソレは、夫婦でもあり、親子でもある。

息子中学一年での反抗期というのはまだまだ序の口です。

ちなみに娘が今年か社会人ですが、
特に娘と父とは何もなく関係性は良好だったはずなのですが
弟と父との壊れた関係を見ると、いずれは自分も拒否されるという可能性を見たのでしょう、「父親」として会うことすら嫌悪するようになりました。
特に、弟の肩を持つわけでもなく、引きこもりの弟も嫌悪するのですが、尊敬できない父は要らないということです。

楽はできないと、誰もが思わないとダメ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文章にしてしまうと簡単ですが、大変苦労されていますね。
正直、私の悩みなどチッポケと感じます。
この先のことを考えますと、ここで弱音を吐いていたらダメだなと思いました。私も妻を理解し、フォローできる心にゆとりを持った父親になるよう努力しますので、大変でしょうががんばってください。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2007/09/12 22:53

ほぼ同い年です。


厳しい毎日ですね。

なんでも問題解決に向けて努力しようとする姿勢は見習いたいですが、ことが息子さんの反抗期となると質問者も仰るように成長期には誰もが通ることです。
ですから解決しようとしても仕方ないのではありませんか。
つまるところ奥様のストレスも解決のしようがないと思います。

娘さんや息子さんは奥様の八つ当たりに耐える父親の姿を見ています。
それを持って「こういう時期もある。」と話をすれば二人ともいずれ納得するでしょう。

奥様には息抜きが必要だと思います。
経済的な面や交友関係の面はありますが、その辺りで話あってみてはいかがでしょうか?

まあ、辛いのはお互い様です。
これも父親だから仕方ない、周りの父親も同じ、妻の不平がないのがおかしい、他の家庭に聞いてみよう、なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悩みを共感していただき感謝します。
言われるように、子供に理解できるよう話すことと
妻の趣味を見つけ、手伝いできるよう努力してみます。

お礼日時:2007/09/12 22:57

>それが原因で、ストレスの矛先を私の言動を責めるようになってきました。


>最近はエスカレートして離婚話まで出ます。

↑思うに、奥様の本題はこちらです(笑)。お子さんのことが原因で
質問者様に八つ当たりしているわけじゃなくて、質問者様に対して
ムカついているのでしょう、きっと。ず~っと寂しくて不満だった
んじゃないですか、奥様は。でも、質問者様が家族のために一生懸
命働いていることがわかっているから、我慢している部分もあった
のでしょうね。でもでも、やっぱり欲求不満……そんなところじゃ
ないでしょうか(笑)。

息子さんのことも確かに大変なのでしょうけど、結局、ちょっとした
反抗期だったら、自分の気持ちが安定していれば、それほどカリカリ
振り回されたりしないんですよ。夫婦仲がよければ、子どもに少しく
らい暴言を吐かれたって「ふんっ!」と流せるんです。自分がそうだ
からよくわかります(笑)。

息子さん、非行に走るような様子はないんですよね? だったらまず、
奥様の方を見てあげてはどうでしょうか。毎晩、お布団に入ってから、
一日の話しをするとか……そういう時間も必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり妻へのケアが不足していたと感じます。
ただ言われたよにしてみると、拒絶反応がでるため正直あきらめていましたが、根気よく続けてみます。

お礼日時:2007/09/12 23:00

samuji6さんの家庭より、もう少し子供が小さい家庭の父親です。



「ひたすら奥さんの愚痴を聞く!」これだけだと思います。これは夫の役目でもあると、僕は思っています。特に女性は話を聞いてくれるだけで満足するみたいです。例え具体的な解決策が見つからなくても、話を聞いてくれただけで解決になる。

それには、samuji6さんが奥さんの愚痴をうまく聞く、聞き流すというと奥さんは頭にくるでしょうから、七分目くらいに聞けるようにする。

こういう事は、夫がうまく船長の役目を果たすしかありません。お互いがんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりかもしれません。
聞き手に回っていて、多少聞き流すことができなかったようです。
真剣に聞いていると、熱くなってもめることがありました。
今は、煙たがれていますがいちいち腹を立てず、聞き手に回ってみます。

お礼日時:2007/09/12 23:04

32.結婚11年目・子3人のlllhimelllと申します。


私は、どうもしなくてもいいと思いますよ(*^^*)
立派なお父さんじゃないですかぁ~~♪
もっと、ご自分に自信をもたれることが先決だと思いますよ♪
中傷は、右から左に聞き流す!!
これに尽きます。
奥さんだって、言いたいだけ。。。ってこともありますよ!!
1つ1つ丁寧に受け止めていたら、質問者様の身がもちません。
できる限りのことはしてる!!・・・と
ど~~んと構えてくれていないと、ぶつかるこっちは、
ぶつかれません><
奥さんだって、ぶつけたいんですよ♪
ど~~んとしていてください。
そして、これは、私の思い過ごしかもしれませんが、
奥さんは、アドバイス。。。
というより、同じ気持ちを共有したいんじゃないかな。。。
って思いました。
こうすれば・・・とか、こうしたら??
とかの答えじゃなくて、
『何だと??あいつ、そんなこと言ったのか!!そんな態度したのか!?』
など。。。一緒のショック。。というか、気持ちを持ってほしいのかな。。。
と思いました。
だからといって、同じように奥さんと怒るのは、奥さんの前だけで、
『ちょっと話してくる。。。』
と言っては、息子さんと2人でスーパー銭湯などへ行かれて、
今度は、息子さん側にたって、
『お母さんは、細かいことにうるさいよなぁ~~』
なぁぁんて、聞いてあげては、どうですか??
『ま。お母さんも○○だけど、落ち込んでたぞ~~
 (本当は、怒ってる。でも、その怒りは、悲しみの象徴でもあるので)』
なぁぁんて、悪く言えば、あっちにもこっちにもいい顔!!
よく言えば、お互いの立場に立って、聞いてあげる。。。
ですかね(*^^*)
とにかく1番大事なのは、いいお父さんなんです。
ご自分で自負することですよ~~!!
でないと、誰も何もいえないです。。。
寄りかかったら、倒れそうで・・・
ね☆自信もってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。
妻からのメッセージをまともに受けていたんですね。
少し、ドンとしたところをできるよう努力してみます。

お礼日時:2007/09/12 23:07

頑張ってらっしゃるのはとてもよく分かりますが


<男の子だからしょうがない、周りの子も同じ、反抗期がないのがおかしい>
このアドバイスはいけません。
そんな事は百も承知ですから。
欲しい言葉は
<母親は大変だな、よく頑張っているな、>
です。
それと、休日は奥様との話し合いより、まずお子様と話しましょう。
子供が家にいて、反抗したい相手が母親しかいないというのはいけません。
息子さんと二人で出掛けるのも良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。考えてみれば妻へのフォローはなかったと思います。
息子、妻とももう少しフォローしてみたいと思います。

お礼日時:2007/09/12 23:11

はじめまして。


50代の男で、結婚20年超、二人の子供がいます。
我が家の子供たちにも勿論、反抗期はありました。
下の子は、まだ真っ盛りかもしれません。
僕は、「何もしない」ということも大切だと考えています。

自信を持って待つ。
自分自身の日常を楽しみながら待つ。
子供と妻を信じて待つ。
自分を信じて待つ。

怪我や病気を治すのだって、基本は自然治癒力です。
休むのも大切なことです。
不満を一つ一つ「投薬」で治したつもりでも、体力が回復しなければ健康にはならない。

「幸せ」ってね、第一に健康です。次に余裕と充実。
金に余裕がなければ、ほかの面で余裕を持たないと厳しいのに、それがもてない。
こういうときは、論理だけでは上手く行きません。
なんというんですかね、貴方の男として夫としてのオーラを磨かないといけません。

「パパは浮気はするし、訳がわからないけれど、理屈抜きでイイ♪」みたいなね。(笑)

どうにも出口が見えないときは、自分をレベルアップさせて、潜在能力を引き出すチャンスでもあります。
こういうことを、仕事でも家庭でも何度も切り抜けるとね、いくら浮気しても修羅場にすらなりません。(笑)
んなこと聞いてないね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われるとおり、ふところが小さかったようです。
大きくかまえていくよう努力します。

お礼日時:2007/09/12 23:15

三十半ばの主婦です。

我が家だけかと思ってました。
主人は三十代後半で、娘が中一、妹は小五です。
毎日毎日、反抗期でどっと疲れます。
中一の娘は、寝起きも悪い、部屋もゴミ屋敷のように汚く台風のように朝も出かけました。
起こしても起きないため放っておけば、起きてないから起こしてないどうして起こさないんだと逆ギレします。本当に何度起こしても起きないのです。
これは序の口ですが、全く後どれくらい続くのかと憂鬱になります。
お陰様で娘の頼みの綱は主人なのです。
主人とは少ない時間ですが、塾のお迎えや朝学校へ送るのが日課のため仲良しのようです。
息子さんと会話し、共有する時間を増やすことをお勧めします。
反抗する方にもはけ口がないと壊れてしまいます。
何でもはいはいと聞いては良くないと思います。
だから奥様の存在も十分必要です。
私は正社員で働いているので、収入もあり生活も安定しています。
職場は精神的落ち着ける第2の場所でもあります。
友人も沢山いるのですが、早い結婚のため同世代の子供がおらず、仕方ないと思ってました。
家族で協力し合うことが大事だと思います。
ご主人がこのように相談されること大変立派だと思います。
娘のことは何でも主人に任せるようにしています。
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり同じような悩みはありますね。
妻に気を取られ、息子のことを本当に深く考えていなかったと
感じました。

お礼日時:2007/09/12 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!