dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームシアターのスピーカーを前は安価で買える30Wの2.1のスピーカーをつけていましたがテレビの買い替えに伴ってLGの140Wで5.1サラウンドのものを購入したんですがホームシアターの電気を付けっぱなしで1ヶ月何円くらいになりますでしょうか?

A 回答 (2件)

下記の製品の場合、



http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=sea …

機器性能を100%使用すると(最大音量で使用し続けると)、消費電力は100Wなので

下記URLで、消費電力100W,使用時間24時間で「電気代」→52.8円/日
(電気料金単価 22円/kwh)

http://www.setsuden.net/elec/index.html

52.8円/日×31日/月=1,639円/月となります。

でも、そんな使用方法(最大音量で1ヶ月鳴らし続ける)はしないので・・・

参考までに・・・
    • good
    • 1

ホームシアターにかかる電気代は大半がテレビ受像機(プロジェクター?)です。

音響装置関係は、常に最大音量で鳴らし続ける訳ではありませんので、普通のステレオと同様程度になります。これで消費電力を出し、ご自分で算出されてください。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!