アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年の夏に結婚式予定です。
式の希望日があるのでお互いの親へのあいさつを済ませ、式場選びをしているところです。
正直私達にはお金がありません。
現段階でお互い貯金はないに等しいです。
なので新居費用は頑張って私が貯める、式費用のご祝儀で足りない分は彼が貯める、と考えて頑張っています。
お互い母子家庭で私の家は家庭環境が少々複雑なので質素にしようと思っていたのですが、彼の身内が多いので招待客で見ると結構な規模になりそうなのです。

私は叔父叔母中心で従姉妹を入れなければ身内で約20名程、友人が10名程、会社関係は呼ぶ予定なしです。(退職予定の為)
彼は兄弟甥姪中心で30人程、友人は私より多くなるらしいです。会社関係は未定です。

私は従姉妹を呼ぶつもりでした。幼児~社会人で15名程います。
私より全員年下で未婚です。母に従姉妹も招待だと叔父叔母が祝儀を包む際気を遣って負担を掛けるし呼ばなくてもいいのでは?と言われ悩んでいます。

彼は友達等呼びたい人はみんな呼ぶみたいな感じなんです。
親友の彼女や幼なじみなど二次会に来てもらえればいいのでは?と思ってしまうのです。
私の友人の旦那さんや彼氏(たまにカップル同士で遊ぶ)は呼ばなくていいの?と聞いてきます。私は夫婦で出席だとご祝儀も多めに入れないといけないと考えるだろうし、二次会には誘ってみるつもりでした。
彼は従姉妹の件や友人の件などご祝儀のことまで気にしなくていい、固い性格だね、と言われました。
実際考えすぎなのかもしれません。
親戚の件は親などの意向に沿うつもりです。
祖父母もいるので相談してみます。
友人に関してはこの子だけは外せないという子のみしか呼びません。
私はそういうものだと思うし人数を増やせばいいというものでもないと思うので・・・。

彼の招待客に関して口を挟むつもりはありません。
私の知らない付き合いや彼の考えもあると思うので。
お互いの招待客のバランスが多少悪くなっても構いませんし。
80人の見積で余分な演出はほぼ無しで320万程です。
彼はいざとなったら親に頼るつもりかもしれませんが、正直不安です。
私が考えすぎなら彼は考えなさすぎなのではと思ってしまいます。
やっぱり私が考えすぎで固いのでしょうか・・・。

A 回答 (8件)

失礼ながら、文章が長い割に質問事項は「私が考え過ぎで固いか?」ということなのでしょうか。



答えとしましては、「普通の範囲内」だと思いますよ。

そして彼のような考え方をすることも「異常」とまでは言わないでしょう。「二次会に呼べば?」という間柄の人間も混じってそうですが、呼ぶことが悪とは思いません。考え方の違いでしょうね。

後は、財布と相談しながらやってください。
末永くお幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長くなってしまった上にうまくまとめられず失礼致しました。
彼にとっては結婚式に呼びたい人なのでしょうが、お金がない、家庭環境上質素に家族、近しい友人でお祝いできたらと思っていたのがなんだかどんどん話が大きくなっていくようで・・・。
予算の関係もあるのでよく考えて決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/25 17:55

あなたの考えはまともで常識的だと思いますよ固くもありません


お金もないのに無理する必要などありません

もっと言うなら式だけ挙げて披露宴無しでもいいのです
それで呼びたい方だけ呼んでパーティーでもすればいいのではないかと思います会費制にすれば一人いくらなので負担の心配も要りません

それに披露宴よりラフにできる二次会の方がお友達などは盛り上がるんじゃないですか?

私も結婚した時お金がなくて余分な演出は全て省き300万以下に抑えました。
それでも、今は披露宴なんてしたこと後悔しています
お金がなかったので式と披露宴でいっぱいっぱいで旅行に行けなかったので披露宴より旅行優先すればよかったと思っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は式無し、挙式のみでも全然構わなかったのですが、彼の身内は特に付き合いが深く、みんなを呼んでお祝いしたいし、一生に一度だからと挙式・披露宴をする方向に決まりました。
会費制という方法もありますね。
友人が多いならいいですが、身内(30~40歳)が大半を占めるので如何なものかと悩んでいました。

旅行にはあまり執着がないのでそのうち国内でどこか行けたらいいかなと思っています。
何とか250~300万に収めたいです。
招待客が増えれば祝儀も増えますが料理等の出費も増えますし・・・。
無理はしたくない、私の考えが普通だと言って頂けて少し安心しました。彼とよく相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/25 18:17

貴方の考えはまともだと思います。

固くもないですよ。

それにしても貯金がないに等しい状態で、挙式披露宴だけで320万円ですか・・・。ご祝儀の中身は貰ってみなければわからないので、頑張って夏までに少しでも多く貯金するようにした方が良いですよ。

#2さんの仰るように、身内(親兄弟とその子供)だけで挙式して、お披露目は会費制のパーティにした方が良いのではないでしょうか?会費制のパーティなら、貴方達も招待客もお互いに出費を抑えられると思います。

従姉妹に関しては、叔父叔母の意向に従うことをお勧めします。家族で出席するのが当たり前という考えの方もいれば、従姉妹自身が面倒だから嫌という場合もあるからです。
友人に関しては、友人の多い人の場合はどこかで線引きしないとキリがありません。何回か遊んだ程度の友人の恋人まで呼ぶ必要はありません。先方を困らせるだけです。

>彼はいざとなったら親に頼るつもりかもしれませんが
彼も母子家庭なのでしょ?彼のお母さんは高給取りなのでしょうか?
親がお金を出したがっているなら別ですが、そうでないなら頼るべきではないです。やり方次第でもっと安く出来るのですから。
どうしてもお金をかけたいのなら、ブライダルローンを検討してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もお金に関してはとても不安です。
いくら包んでくれるかなんて式が終わらないと分からないですもんね。
私は母には一切金銭面では頼れないのでお互いの親に頼らず、自分達でやりたいんです。
質素なもので充分、最小限の身内と付き合いが深い友人が来てくれるだけでいいんです。
それでも身内が多いだけ規模は大きくなってしまうんですが・・・
「出席して」と言えば大抵は来てくれるでしょう。
結婚式に出席するって結構な出費ですよね。
彼にはそこまで考えられないんでしょうか。
私の考えが決して間違っているわけではないと言って頂けたので
彼ときちんと話し合って行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/25 18:37

はじめまして。


来週末に挙式を控えているものです。

新居費も挙式費用も各々貯蓄したらいかがでしょうか?
私の場合で恐縮ですが、挙式前に同棲をしていたので新居費は無かったのですが
挙式披露宴に関して、私と彼の招待する人数が異なったので
各々、招待する人数分負担しましょうという形にしました。
私達も貯金というほどの貯金が無かったので、出来るだけ低コストで済む様に
ドレスはホテル外のレンタルショップでレンタルしました。
送賓の際のプチギフト、リングピロー等も手作りしました。

ただ、お食事に関しては妥協をせず少し高めのコースにしました。
自分で出来ること、出来ないことを良く考えて進めてみてはいかがでしょうか?

質問者様も見積もりを見る限りでは、現段階で80名320万との事なので
1人あたり4万円の計算になりますよね?
各々が招待するゲスト分、新郎新婦で負担する形が一般的だと思います。
お金の事ってやっぱり不安だと思います。
良く話し合ってみてくださいね♪
幸せなお嫁様になる事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人数割という方法もありますね!
結婚後、彼は給料等は全て私に管理を任せると言っているので式の負担額の事もあまり気にしていなかったのですが、彼が招待客を絞れなかったらそういう提案もしないといけないですよね。

コストを下げる努力をされたのですね!
今候補にしている式場は基本持込×なので持込料等も詳しく聞いてみたいと思います。
私達もお料理は妥協できないと考えています。人数が多いとお料理代だけで予算の半分近く行ってしまいますが・・・。
結婚式はとても楽しみですが、お金の事は切っても切れませんし、一番不安な要素ではあります。
よく話し合い、いい式を挙げられるよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/09/28 09:58

質問者さんの考え方、全くもって常識だと思います。



新郎さんのような軽いノリで、ご友人の彼やダンナ様を呼ぶべきでないと私も思います。この先、ご夫婦で付き合うならともかく、
”彼”という段階なら披露宴招待は論外だと思いますよ。
そういうビミョーな方のためにも、二次会はあるわけですから・・・。

確かにたくさんの人から祝福されたい!っていう気持ちは誰でも同じだと思います。
でも、新郎さんは男性だから余計わからないことだと思いますが、
披露宴に呼ばれるとお祝儀を包む以外にも必要経費がかかりますよね。
女性だったら、お洋服、美容院、着付けなど・・・
お祝儀の相場が3万円だとすると軽く5万円は飛んでいきます。
二次会までのフルコース参加だとそれ以上のお金を使いますよね。
新郎さんが親しくない人に招待されて、このぐらいのお金を気持ちよく支払えるのでしょうか・・・。

こういうことって結構重要な価値観だと思うので、
ちゃんと話し合った方がいいと思いますよ。
この調子だと、お友達の赤ちゃんが生まれたとか、家を建てた、とか
そういう場面で、また考え方の相違が生まれませんか?

ご友人やご祝儀のことなど、質問者さんのように”相手の立場にたって考えるっていうこと”はとても大事だと思います。
質問者さんの考え方を一度ちゃんと伝えてみてください。
決して硬い考えなんかじゃありません。
思いやりのある態度だと思います。

新郎さんの調子だと「ありがた迷惑」にならないか心配です。
失礼ですが20代前半とかお若い方?!

貯金も含めて、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!!
私達、20代半ばのカップルです。
結婚式は招待して来て頂くものです。
結婚式(披露宴)に手ぶらでくる人なんていません。
普段着で来る人もまずいません。
私達の為に何万という負担をして来てくれるのです。
それは身内や本当に親しい友人だからこそきてくれるのだと思うのです。
招待されたら断れないですしね。
彼がそれを理解してくれるといいんですが・・・。

いい式になるよう頑張ります!ありがとうございました!!

お礼日時:2007/09/28 10:07

質問者様の考えは、古くないと思いますよ。



彼側の友達も本当に仲の良い人だけ呼ぶのが一番ですし、
その友達の彼女まで呼ぶのは変だと思います。
質問者様のおっしゃる通り、二次会に来てもらえればいいと思います。
実際、そいう方が多いですからね。
共通の友人であるのなら、話は別ですが。
呼ばれるほうも、何で?と思われるでしょう。

それと費用の面ですが、いざとなったらと彼は言っていますが
そういった話を親御さんにお話されているんでしょうか?
もしされていなくって、そんな大金出せないと言われる可能性もありますよね?ましてや母子家庭ですし、お母様の収入が凄い良いといのであれば別ですけど。
もしダメだとしたら、ここまで決まっていて費用が出せないなんって事になもなりますよ。
だとしたら、人数を減らしたり、演出等で要らないものを省いたりと、削らないといけないと思います。

それと、自分達の貯蓄内で出来る範囲以内のものをするのがいいと思います、会場や人数なども。
彼には折れてもらって、挙式だけとか親族だけにするとか
再度検討されるのも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。彼の親友の彼女とは彼と数回あった程度です。
彼ともそんなに会うわけではないのに・・・。
彼女も「何で私も?」と思うと思うんです。
私なら思います。二次会は喜んで出席しますけどね。

実は彼の貯金がないのには訳がありまして、彼のお父さんが大病をされ(亡くなりましたが)、その治療費を彼が払ったんです。
それを知っているお兄さんが車を購入する時は貸してくれたんです。
(全て返済済みです)
なので不足分をお兄さんかお母さんに借りる事になってもきちんと返します。
心配なのは新生活の家計の中から返していくのはものすごく大変だと思うのです。
できる範囲でやりたいんです。
もう一度よく話し合ってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/28 11:16

こんにちは。

この度はご結婚おめでとうございます。

ご質問についてですが、皆さんも仰っている通り、私も質問者様が常識を持ったお考えをされていると思いますヨ。付き合いとして遠くても喜んで出席してくれる方もいますが、親友の彼女は・・・正直凄く親しくないと困ると思います。断りにくいですしね、私の場合ですが。ちなみに二次会なら勿論喜んで出席します。
私も来月結婚します。彼や彼の実家、私や私の実家、それぞれ希望も違うと思いますが、皆にとって気持ちの良い結婚式になるようにがんばって下さいね。
あと、お住まいは東京ですか?
式場も調べていらっしゃると思いますが、東京でしたら都民共済を利用すると安くできると思いますよ。提携式場はあの!新宿ヒルトンでも格安です(通常のフェアでの見積と、都民共済利用時の見積は同内容でも格段に違います)。ドレスについては桁がひとつ安いです(20,000円しないで借りられます)。ご質問と少しずれてしまいましたが、聞こえも良い式場でも入り口が違えばだいぶ安くなるところもあります。いろいろ探してみて下さいね!
気苦労も多いと思いますが、お体に気をつけて頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も彼女がちょっと戸惑うのでは?と思うんです。
本当に親しいからこそ、喜んで出席してもらえるのですし。

私は地方在住なんですが私達でいう県民共済という保険でしょうか?
私も彼も加入していないんですが安くなると聞いてとても興味があります!
お互い良い結婚式になるといいですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/28 11:22

こんにちは。


既婚の男です^^

oytkさんの考えは固すぎでも何でもなく、当たり前の考えです。
披露宴なり結婚式への出席は、新郎だったら男性の友人と同好会とか
での女性までが常識の範囲になります。
いくら親しい間柄でも、男性友人の彼女とかは第三者になるので、
普通は呼びません。
また、どうしても貯金が足らなくて祝儀を充てにするのは致し方ない
部分であるので、oytkさんの考えは常識的であると私も思います。

ただ1つだけ気になる事があります。

>彼はいざとなったら親に頼るつもりかもしれませんが、正直不安です。
これですが、不安になるoytkさんの考えは正しいですし、既婚男から
言えば、彼のこういう考えは危険です。

何かにつけ、いざとなれば「親に頼る」考えは、常に2人で自活しよう
とする意識を持たなくなってきます。
お金に困れば親に借りる(もらう)という甘い根性は、必ず家庭崩壊を
招きます。
親から見れば、困っている息子を助けたい思いでお金を出すでしょうが、
もし親が亡くなったら、一体誰に頼るのでしょうかね?
そういう点でも、彼の考えは今のこの時点で矯正させねばならないと
思うのです。

私の時もそうでしたが、結婚式の決め事は本当に今まで見えなかった・感じなかった相手のことが見えてきます。
でも、そこでお互いが意見をぶつけ合って良い形での妥協点を探し
当日を迎えるものだと思いますし、「固い性格だね」と言われたら、
「そんな女性が良いから結婚するんじゃないの?」って言い返してやりましょう(笑)

男の見栄は果てしなく続くもので、披露宴への招待客について納得でき
ないところはハッキリ言うべきです。
披露宴とは、親・親戚・友人への結婚お披露目会です。
自分の好きな人だけをチョイスするのではなく、公式の場であるから
弁えて欲しいと言ってみては如何でしょうか。

さて、80名320万円の予算だそうですが、東京で会場をお探し
であれば「メルパルク東京」をお勧めします。
というのは、私もここで式を挙げたのですが、費用がホテルや民間の
式場に比べ単価が安く、衣装も自前で持っているので遜色なく結婚式を
行うことができます。
うちは、60名で300万円を切る金額で出来ましたが、これがホテル
や普通の式場だったら軽く400万円はいったハズです。

披露宴の決め事は、相手の本性が出たりして意見の相違や喧嘩が絶えない
ものですが、これを乗り切れるかが結婚後の生活に掛かってます。

頑張ってください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~!
彼女も「私も?」って思うと思うんですよね。

もし借りる事になっても全て返します。
新生活の中から返していくのは大変なのでできる範囲で最低限に抑えたいんです。
私はいろいろ考えすぎてしまうところがあるので周りからは「しっかりしている」と思われているのですが、彼は「考えが古い」とか「おばちゃんくさい」とか言います。
今度言われたら「そんな私が良くて結婚するんでしょ」と言ってやります!

私達は地方在住です。
余分な演出は入れていないのにこの値段?と見積をみてビックリしました・・・。地域によってですが特別高すぎるわけではなさそうですね。

彼はいっぱい友達呼んで祝ってもらいたいのだと思いますが、この際、見栄は捨ててもらわないと。
今の時点で既にケンカしているので先が思いやられますが、頑張りたいと思います。
男性からの意見大変参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/28 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!