アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通常の街乗りではなく、レースでの使用を前提としています。ある一定の回転域で任意にオルタネーターの発電を制御(停める)したく、色々試行錯誤しています。ICレギュレター内臓のオルタネーターでIG端子のあるものだと、IGからの電気をカットオフすれば発電が止まり、負荷を軽減させたいのですが、私の使っているオルタネーターにはB・L・S端子しかなくIG端子がありません。IG端子の無いタイプのオルタネーターで上記のような任意で発電を停めるには、オルタネーター内部のどの配線にカットオフスイッチを設ければよろしいのでしょうか?IG端子のあるオルタネーターに交換出来れば一番簡単なのですが、日産車では設定が無いらしくどなたか詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

すでにお気づきのようにS端子に15Vほどの電圧を与えると、


オルタネータは発電しなくなります。
実験したことはないですが、単3乾電池(1.5V)を直列に入れると、
できるような気がします。
S端子のみを外して、オルタネータ側に乾電池のプラスを、リード線側に
マイナスをつなぎます。
B端子とS端子は直接つながれていますから、電流はオルタネータに
流れ込む向きになります。

通常時は乾電池を通さず、発電カット時は乾電池を通すようにするわけですから、
オンオフスイッチではなく、AかBかを切り替えるスイッチが必要ですね。
年式によっては、診断機能付きレギュレータかも知れませんが、このしくみに
よって、チャージランプが点灯するおそれはないと思います。

発電カットの正否を判断するには、電流計があれば簡単ですが、
電圧計だけではどうでしょうか。
テストするには、バッテリは充電状態の良いものがいいでしょうね。
放電気味のバッテリでは、レギュレータが動作する電圧に達しませんから。
バッテリに電圧計をつなぎ、エンジンを始動します。
1分間もしない内に電圧は14V前後になるはずです。
レギュレータの制御電圧はレギュレータ温度の影響を受けて、温度が高くなれば
下がるから、14V以下であっても差し支えありません。
アイドル状態で、乾電池側に切り替えたとき、バッテリ電圧が下がれば
(すぐに下がるか、ある程度の時間つまりバッテリ固有の電圧が下がるまでの
時間がどのくらいか不明です)発電カットされたことになります。
回転数を上げてもカットは続くはずです。

問題は、再発電させたときです。
カット期間中の点火系・燃料系の電力は、バッテリから供給されているので、
再発電させたとき、オルタネータは発電能力に十分な余裕があるから、
一気に充電しようとします。
エンジンにとってはパワーロスになります。
これは当然ですね。
だから、できれば減速時に発電カットさせたいですね。

なお、S端子に流入する電流は数ミリアンペアです。
単3乾電池で動く百円ショップの時計が、数ヶ月もちますから、
単3で十分だと思います。電池ホルダーはこの時計が便利です。

うまくいけばよいのですが・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

乾電池でもそんなにもつんですか!
だったらまず乾電池で試してみるのがいいのかもしれませんね。
S端子との切り替えはリレーで制御すればいいのかな?
それともS端子を繋ぎっぱなしで、必要な時だけ乾電池で15Vかけてもいいのかな?
でも、色々試してみたいと思います。

お礼日時:2007/10/09 12:17

http://livedoorshop.depart.livedoor.com/item2961 …
こんなもの見つけました。
使えませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな便利なものがあるんですね!
早速試してみます。
問題は、オルタの発電が止まるのが何ボルトかですね!

お礼日時:2007/10/09 12:14

S端子がオルタネーターの電圧制御していますから,この電圧をオルタネータの設定電圧よりも高く設定するような仕組みにしてしまえば,励磁電流が減ってIGを切るのと同じ効果があるのではと思います。


つまりB端子とS端子はショートされていると思うのですが,
そこをはずして,適当な電源でアースとの間に15Vくらいの電圧をSをプラス側にして加えるような回路をつけたらいかがでしょう?

ICレギュレータがどこまで励磁電流を下げれるかさだかでないので,完全に止めることはできるかどうかわかりませんが,B端子の電圧を見ていればわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。他から15V位の電源を持ってきて疑似的に制御する方法は、思いついたのですがその電源電圧を管理するのが困難と言うのと、今使っている車の制御がリレーのオンオフなら簡単にできると言うこともありまして… たまたまデンソーのオルタのIG端子の電源を落とすだけで、発電を止めれる方法を見つけてしまったので、どうにか日立のオルタで出来ないかと考えています。

お礼日時:2007/10/06 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています