アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼はよく私の話の腰を折ります。
例えば、「最近なんかあった?」と聞かれた時に、私が「友達と○○の方に行ったよ」と言うと、
「あ~、○○ね。そっちのほうに俺友達いるよ。高校一緒だったんだけど、そいつが~~~」と、彼の話になってしまいます。

私はまだ話終わっていなくて、その後にも話したかったことあったのに・・・と思ってしまいます。で、彼が話し終わった後にでも「で、なんだっけ?」とか聞いてくれれば、まだいいのですが、彼が話し終わると、その話はもう終わりとなってしまいます。まるで、私の話はなかったかのように。
 
わざわざ、「私の話に戻るけど」、と言うのもそこまでの話じゃないし、いやな感じになるかなぁとか、私の話がつまらないからかなぁとか、色々考えてしまいます。
でも社会人としてこの人は大丈夫なのだろうか?人の話ちゃんと聞いているのだろうか?とも思いますし・・・。
天然ボケなところもあって、それも心配なんですけど・・・。
 
あんまり細かいことは言いたくないので、あきらめて、広い心で全部受け入れるしかないかとも思うのですが、もしいやな感じにならずに彼に悟らせるいい方法があればお知恵を頂きたいです。
それともこういう癖は治らないものでしょうか?

彼25歳、私26歳です。

A 回答 (5件)

ANo.3です。


回答のお礼を読んで再度でてまいりました。

>自覚なさったのはやはり彼やほかの人の助言があったからですか?

私は、話の腰を折るのを自覚したというか、話出すと長いのを、聞いてる側の人のつまらなそうな顔で、「あ、今、自分の話をしすぎていた」と気付きましたね。
誰かが「この前こういうことがあってね・・・」って言うと「そうそう、私もあってそれでこうでこうで・・・」って話はじめちゃってたんだけど、あまり自分の話をするのは好かれない、相手が退屈するんだ、って思ったら、話の腰も折らなくて、相手の話を広げるほうに変わったんですよね。

だから、質問者さんも彼が話の腰を折って自分の話に熱中しだしたら、少々露骨につまらなそうな顔してみるとか、他の事始めちゃうとかする手もあるかも。
ただ、嫌なムードにならないようにするさじ加減がいるかな~。

そもそも「天然」の彼氏だと、つまらなそうな感じも気付かないかな~。。。

それか逆に、質問者さんも話好きなら、彼の話の最中に、相槌打ちながら、自分の話に持っていくとか。。。それなら、話が弾んで楽し・・・くはないですか・・・ねぇ?(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。彼にも回答者様のように自発的に気付いて欲しいものです。
昨日も電話で話取られちゃいました。1回気になると、ちょっとのことでも気になり始めちゃって・・・。

私も気分が乗ってる時は、話取られるとか気にならなくて、逆に取り返しちゃったりして話が続くんですけど、なんか落ち着いてるときとか、疲れてるときとかは気になっちゃうんですよね。

昨日は、話取られて、その後振ってもくれなかったので、「さっきの話途中だったんだけど、話してもいい?」って言ったら、「うん、いいよ~。」って・・・。やっぱりわかってないんでしょうねぇ。

何回か言えば気付くかもしれないので、聞く態度とか仕草も含めて、嫌な感じにならない程度にちょっと頑張ってみようと思ってます。
それでダメなら、他の回答者様も言ってくださったように、ストレートに言ってみようと思います!

お礼日時:2007/10/10 20:37

たいした話でもないが、あなたの話が途中でさえぎられてしますので不完全燃焼になってしまうんでしょうね。



たいした話でもないけれど(好きな人には話を聞いてほしいから)、知ってほしいから話す。

人は本来、話したがりで聞くのは苦手だと何かの本で読みましたが・・・・・。

一度、いってみてはいかがでしょうか。優しい口調で「いつも私の話を途中でさえぎるけれど、自分で気がついている?私はあなたに聞いてほしくて話してます」とはっきりいってみてはいかがでしょうか?

勇気もいると思いますが、直らなければご自分でおっしゃるとおり、広い心で受け入れてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。たいした話じゃないけどしゃべりたいのは彼も私も同じだなと感じました。2人ともおしゃべりなんです。聞き下手なのは、やっぱり助言してあげなければいけませんよね。優しく言えるように頑張ります。

お礼日時:2007/10/08 20:28

私はどちらかというと質問者さんの彼さんのほうのタイプで、人の話をとっちゃう癖があったんだけど、自覚してその癖を治そうとしてからは、他の人のそんな癖が気になり始めましたね。



私の場合、途中で話を取られたら、最後まで話をさせておいて、終わったら、私の話の続きを何も無かったように話したりします。
話を取られる前のところから、何事もなく平然と。
どうせ、聞いてないと思うんですよ、そういう人って。だから、こっちも話したいことを話しちゃう。

話の腰を折る人って、自分のことを話したい一心だから。悪気のない無神経さんなんだと思います。自分から人に話を振っておいて・・・って思うかもしれないですが、それは自分の話をしたいがための前フリだったりするときもあると思いますし。

親とかが、私の話を話の途中で自分の話に持っていこうとしたら、3回に1回ぐらいは、私は「今、私が話してるんだよねぇ~?」とか
嫌味をいいますけど、そのときはハッと気付くみたいですけど、同じこと繰り返しますから、所詮、本人が自覚しない、悪いかったな、と思わない限り、治るのは難しいのでは、と思いますね。

ただ、あんまりにもそれが続いて、質問者さんがストレスをためてしまうのは良くないですから、たまには、「私の話聞いて」と直接的に言ってもいいんじゃないですかね。言い方はあくまでも優しく、可愛らしくがいいと思いますよ。それで、繰り返し「人の話を聞く」って言うことを覚えさせる。

私は、ずーッと前の彼氏に「お前の『語り』はいらない」と一蹴されたのが半ばトラウマになっていて(笑)、それと、やはり頭のいい(頭のきれる)人は「人の話をよく聞く」って思っているから、気をつけるようになりましたし、今は自分でセーブできるようになりましたけどね。

50過ぎたおっさんでも自分の話をしまくってる人がいますが、まだ彼さん25歳なら変わりますよ。30までくらいなら性格は変わるらしいですから。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。回答者様は、話を取っちゃう側と、取られる側と両方ご経験なさったのですね。
自覚なさったのはやはり彼やほかの人の助言があったからですか?彼にはほんとは自発的に気づいてほしいのですが、まあ、タイプ的に無理でしょうかね。
回答者様が前彼に言われてトラウマになっているとありましたが、私も言い方には気をつけなければいけませんね。優しく可愛くできればいいんですが…^^; 頑張ります!

お礼日時:2007/10/08 20:12

こんにちわ30代初頭男です。



私見ですが回答させて頂きます。

私の学生時代の友達とそっくりですね^^;
私の友人の場合は必ず話しが盛り上がってきた瞬間に腰を折るんで、私の凹み様は凄かったですT_T
今から良い所なのに~~~って、ちょっと殴りたかった・・・
周りの友人はそれが大層面白かったようですが(笑

ちなみに、その友人とは今だに付き合いが続いていますが、話しの途中で腰を折る事は殆どなくなりましたよ^^
営業の仕事を始めたのが切欠のようです。

「人の話はちゃんと聞く」これは社会人としてとても基本的なことなので心配になるのはよく分かります。
多少言いにくいですが、毎回注意して上げる方が良いとおもいますよ。
でないと、こう言う人は「自分の何がいけないのか」さえ気付きませんから^^;
私は「人の話はちゃんと聞け!!」って何回も怒りました^^

以上私見ですが回答させて頂きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今からいいとこなのに~って気持ち良くわかります。彼にも回答者様のようにガツンと言ってくれる友達がいればいいなぁなんて思いました。人任せになっちゃいますけど^^;
彼女の立場の私から、ちゃんと聞け!!と強く言われたら、なんだかへこんじゃいそうでそうは言えないかもしれませんが、注意してあげるのが彼のためですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/08 19:48

25でそれは微妙ですね。


聞かれたことに答えるとか、会話の流れに乗るっていう能力に乏しいんでしょう。
論文書かせると本旨からずれて意味のない事を延々書き綴るタイプです。
ただ、きちんと言えば直ると思いますよ。私の彼女がそういうタイプなら、直せる自信はあります。
と言うか、相手の今後のためにも直してあげたいですね。
社会生活でまともに会話ができないと困るし、傍から見てて正直イタイ。
言い方は難しいですが、やはり、「私の話しを聞いてる?」って、正直に言わないとならないと思います。
こういう人って、遠回しに言っても理解してくれないと思いますから。
何となくわかりますよね^^; だからストレートに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の思い込みなんですが、天然の彼女に彼氏がつっこみを入れる図は想像しやすいのですが、逆ってあんまりないような気がしてました。でも今後のためにも、伝えてみようと思います。

お礼日時:2007/10/08 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています