dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS WIN98を使用しています。先日アプリケーションの追加と削除をしたときになにか大切なリンク先を消してしまったのかもしれませんが、ショートカットエラーが起動時に毎回でます。
エクセル、ワードを使おうとアイコンを押しても使えなくなってしまい困っています。エラーメッセージは
「Microsoft Excel.LNKのリンク先ドライブまたは
ネットワーク接続が利用できません。ディスクがあるか、またはネットワークが利用可能かどうか確認してから、やり直してください。」です、ワードにしても同じです。
まずいことにバックアップCDーROMは手元にあるのですが
システムインストールディスクを紛失してしまっていてこの状態では復旧不能なのでしょうか。
無理でしたらディスクを購入するより、新しくパソコンを買い換えたほうがいいかな・・とも思っています。ちなみに、我が家のパソコンはNEC バリュースターVE23/4 です。どの本を見てもこれについては全く分からないもので。

A 回答 (4件)

この場合、システムインストールディスク+リカバリーCDによる再セットアップは不要でしょう。


起動時に出るショートカットエラーは、「アプリケーションの追加と削除」で消したはずのアプリのショートカットが、スタートボタン→プログラム→スタートアップの中にまだ残っているためですから、そいつを右クリックから削除してしまえば次回から発生しません。

また、ExcelやWordの件ですが、プレインストールマシンでもOfficeだけは別のCDとして同梱されていると思われます。なんとかそのCDを探して上書きインストールをしてしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。やってはみましたがやはりCDを探し出さなくてはならないようです。しかし、見当たらないのも事実ですのでエクセルは使えないということであきらめることにしました。この度はありがとうございました。

お礼日時:2002/09/06 07:50

ファイル名を指定して実行にC:\Program Files\Microsoft Office\Office\excel.exeと入力して実行すればExcelが、また、C:\Program Files\Microsoft Office\Office\winword.exeだとWordが起動すれば、ただのショートカットエラーです。

エクスプローラーのアドレスにC:\Program Files\Microsoft Office\Officeと入力し、enterあるいはreturnキーをおすとWordとExcelのアイコンがあるはずですのでそこからショートの作成も可能です。
これらを試してみて正常に起動すれば特にオフィスの修復は必要ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ご表記の通りやってみましたが正常に起動はしませんでした。やはり再インストールを考えるべきでしょうね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/09/06 07:53

ソフトのエラーでPCの買い替えまで考えることはありません。


ソフトの削除そして再インストールに抵抗なく実行しましょう。
 どうしてもOFFICEがないとこまるという場合はフリーのOpenOfficeがありますので代用してください。
 下記URLをどうぞ。

参考URL:http://blow-away.net/openoffice/
    • good
    • 0

Officeの修復を試してみてはどうでしょう?


Officeのシステムディスクはありますか?
Office XPでは再インストールとセットアップ時に発生したエラーの修復という項目がるので、再インストールをします。
そうすると、リンク先が元に戻ると思います。
それかExcelの実行データ(.exe)があるはずなので
それのショートカットを自作してみてはどうですか?
ワードも同じです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。なんども、すみません・・。感謝いたします!!
>Officeのシステムディスクはありますか?
これって・・・。
バックアップCD-ROMっていうのはありますけれども・・。これでいいのでしょうか?はじめからPCに付いていたフロッピーはなくしておりコレのみなのですが・・。

Excelの実行データ(.exe)とは??どこにあるのでしょうか?すみません、再度お願いします(T.T)

補足日時:2002/08/30 06:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!