アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近ダイエットのためジムに通い始めたのですが、ちょっと負荷の高い運動をするとすぐに左膝が腫れ上がってしまいます。
先日エアロビクスが楽しかったのでついジャンプしたり回転したりしたのですが、その後膝がいつも以上に腫れ上がり、カクンと抜けたり、少しひねると激痛が走り、ジムに行きたいのに行けません。

私は子供の頃(21年前)、左膝が円板状半月板で手術しています。「代わりの軟骨ができるよ」という説明を受けた記憶があります。でも内側と外側のどっち側なのか分かりません。
教えてgooで"半月板損傷"を検索し、過去の質問を調べたところ、膝を守るために足の筋肉を付けるのが良いと書いてあり、具体的な筋トレ方法が大変詳しく書いてあったので、参考にしたいと思っています。
ただ、整形外科などで専門家の正しい指導を受けたほうが良いとの回答が多いため気になっています。

お金が無いため、サプリメントや保険外治療は難しいので自力で頑張りたいのですが、適当な運動で膝は取り返しの付かない状態になったりするのでしょうか?どっちの半月板が無いかによって、運動方法も変わったりするのでしょうか?今は腫れてもしばらく休めば普通に運動できるので、様子をみつつできればやりたいです。

164cm・54kgで、このまま体脂肪減・筋肉量増を目指しています。ご存知のことが何でも良いので、是非教えてください。

A 回答 (3件)

 hato pop さん、こんにちわ。

スポーツトレーナーです。

 ご参考いただきありがとうございます。誤解を招くところが有りましたら申し訳ございませんでした。

 もし私がご指導させていただくとしたら、先にお医者様(整形外科、できればスポーツ関係に強いところ)に診ていただく事をお勧めします。
http://www.japan-sports.or.jp/medicine/doctor.html

 その診察で
「トレーニングでこれはだめ、これは良い」
と具体的に言っていただける先生ですと良いですね。
 スポーツにお詳しくない先生では、こちらが治療内容からトレーニングプログラムを組み立てざるを得ない場合が有りますので、ある程度詳しく分かる先生の方が良いと思います。
 ご存知と思いますが、#2さんはその筋の専門家の方です。

 また、診察の有無に関係なく、障害をお持ちの場合にはある程度詳しいトレーナーでないとプログラムの組み立てが難しいと思います。状況がよくわからないまま組み立てると、新たな損傷に繋がる可能性があります。
 例えば脚部ではスクワットやレッグエクステンションやレッグカールとしても、状況により方法が異なります。

 トレーナーや会社の方針によっては、医療法に抵触することや怪我を恐れて、受けない場合も有りますので、パーソナルをお受けになるのでしたら信頼できるトレーナーを見つけてください。

 アスリートを対象とする場合、試合時期が迫っている場合などに限っては無理をする場合もありえますが、そういう状況ではないでしょうから、安全第一でお考えください。
 

この回答への補足

こちらの補足でご報告させていただきますが、先ほど整形外科へ行ってきました。レントゲン撮影と触診の後先生が言うには、半月板が無く(外側)、長い年月で関節が変形していると言われました。レントゲンで軟骨が磨り減った部分が白く写っていました。痛む時は運動しないこと、激しい運動は控えることを注意され、シップと鎮痛・消炎薬を貰いました。トレーニングの指導はありませんでした。というか、ダイエット目的の運動に指導なんて無いのが普通かもしれませんね^^;ひとまず整形外科に行って良かったです。鍛えればいいとか、軽く考えていたので。

確かに最近、歩くとすごく体が疲れるようになっていて、自転車通勤できるところに転職したほどです。歩き方も悪くなってきてるのでしょうね。アスリートならあらゆる手段で治療するでしょうが、私は日常生活に困らなければまぁいいので・・・。
ジョグのあるエアロビクスは諦めます。なぜエアロをやりたいかというと、たくさん汗をかけて気持ち良いのが理由なので(ウォークのエアロはしっとりかく位です)、汗をかく運動で他のもっと探してみます。
パーソナルは注意深く探す必要がありそうです。

補足日時:2007/11/15 14:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。hisajpさんの回答は良回答ばかりで、気づけばいつも参考にしています。
ご指摘のように、病院にしてもトレーナーにしても、トレーニングに言及してくれる所じゃないと行く気が沸きません・・。
#2で専門家の方から回答をいただいてから、近所の整形外科を探しました。明日行くところは、リハビリ施設を併設していて、サイトに「スポーツマンのリハビリをサポートします」と書いてあったので、とりあえずここに行きます。
半月板が無いことで、今まで膝のことで病院へ行っても痛みに対する治療のみでした(炎症を治めることは大事なのかもしれませんが、通院・診察に半日かかってシップを貰うだけだと、市販のシップで済ませたくなります)。だから、「歩けない・曲がらないほど痛まないし、運動を止めれば痛み治まってくるから、行かなくていいや」と思ってしまいます。
でも運動すると膝以外にはいいことばかりなので(病気も治ったしスタイルも良くなりました)、できれば楽しく続ける方法を探したいです。
通っているスポクラは某チェーンで、パーソナルはフリーのトレーナーも居るしスタッフ兼任(?)も居ます。今日も各人のプロフィールを眺めていたのですが、仮にパーソナルを受けようとしても怪我のことを言ったら断られるのでは、または単純に足を鍛えるトレーニングをさせられて、信じてやったらさらに悪化するのでは、と考えが巡っていました。本当は一回試しに受けたいのですが、一度やるとスタッフと顔見知りになってしまって、二度三度やらないと気まずいのではと踏み切れません。
私の筋肉の育ち具合を把握して、適切なトレーニングを提案してくれるような信頼できるパーソナルトレーナーがいれば、治療の一貫としてお金を頑張って捻出したいのですが、どのように探すのでしょうか?プロフィールには、持っている資格などが書いてあるのですが、「この資格があれば最低条件クリア」といった基準はあるのでしょうか。もちろんそれだけで簡単に判断できないのでしょうけど、半月板損傷は珍しい怪我ではないので、対処方法を知っていることはないのでしょうか。

お礼日時:2007/11/14 19:47

円板状半月はほとんどが外側です。


21年前なら恐らく全摘(全部取る)か亜全摘(ほぼ全部取る)であったと思います。
今でも多く選択される術式です。

ただし、少し捻っただけで激痛が生じるというのは、
好ましい状態ではないと思います。
切除後に離断性骨軟骨炎などを生じている可能性もあります。
筋トレももちろん重要ですが、一度、整形外科を受診されては如何でしょうか。
全てはそれからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!専門家の視点から答えていただいて、大変参考になります。実は先ほど犬の散歩に行って歩いたところ、膝が脱臼するような感覚(つるような感じ)や、刺すような痛みがあり、病院のことも脳裏に浮かんでいました。
整形外科に行かなかった理由は、行っても「半月板が無いんだから無理しないで」と言われインドメタシン?やシップなど処方される、もしくは保険外治療を薦められるだけなんじゃないかと思ったからです。
それでもただ放置するよりは、薬を塗ったほうがいいかもしれませんね。やはり行ってみます。

お礼日時:2007/11/14 02:06

直接見た訳でもないので、アドバイスが的はずれかもしれませんが(^^ゞ



膝を違和しているとの事ですが、その状態で健全な人と同様のトレーニングをするのは、少し無理があります。

筋肉を付けるとは、負荷を掛け鍛えるものですので、違和している箇所には負荷を少し軽めにしていく必要があります。

あなた様が、トレーニングのプロであるならば自己流で問題ないと思いますが、そうでないのならば自己流より他の知識がある方からの指導を受ける方がベターです。

かわりの軟骨と言っても、骨より強度は劣りますし、トレーニングするのであれば、ほんと軽い程度の事から始めた方がいいです。
例えば無負荷トレーニング等。
(ちょっとしたトレーニングで膝に痛みが出るとの事ですので)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!やはり知識のある人の指導を受けるのが良いのでしょうね・・。ジムにもパーソナルトレーナーがいるのですが、60分\6,000もするので「怪我するより安い」と思っても払うことすらできません><。
↓こちらの回答を参考にしてトレーニングしようと思っているのですが・・。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2765745.html
とりあえず痛みが治まるまでは"太ももに力を込める"程度の運動にしておきます。土曜に腫れて、火曜の今日はかなり痛みが取れています。完全に痛みが無くなったら、ジムにあるレッグカールなどをやってみます。エアロビクスは諦めて、アクアビクスにします。アクアビクスだと膝の調子が良いのです。時間帯によってはお年寄りが多く、動きが優しくなるので、エアロビクスに比べると物足りないのですが。

お礼日時:2007/11/13 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!