アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

終末期の患者がリハビリをしたい、と言い出しました。制したところ、先が長くないことを察して塞ぎ込んでしまいました。どういう言葉をかけるのがベストでしょうか。

A 回答 (2件)

 なぜ、制したのですか?終末期ならなおのこと、本人がしたいことをさせてあげるべきではないでしょうか?これがこの人の最後ですよ。

あなた自身なら、したいことをだめといわれ納得いきますか?先がないからこそ、何かしたい、気持ちが落ち着かないのですか?終末期の人は、リハビリをしてはいけないのでしょうか?偏見です。あなた自身看護師ですか?相手のたつ事を忘れないでください。
 今からでも、できることをゆっくり話し合ったらどうでしょうか?末期だからこそ、体調重視となると思います。できること、したいこと、本人と話合う事が必要です。
 あえて、慰めの言葉より、できる事をできる、それが生きている力になります。
 がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。リハビリの打ち切りは、あくまで組織の決定です。私自身はK38Tさんと全く同意見です。患者の意思よりも組織の経営を重視する、そういうところで最後を迎えることは不幸ですよね。。。

お礼日時:2007/12/01 16:51

リハビリ=動くことが出来る自信と、患者様は感じていらっしゃるんだと思います。

つまり希望を持ちたいのだと。すぐに歩行訓練開始でなくても、まず手や足の軽い他動的屈伸から時始めてみては?部分的にでも出来ることから。そんな関わりでも、患者様は希望を持てはず。

この回答への補足

回答ありがとうございます。職場の人間関係上、リハビリは打ち切り、ということになっています。あくまで言葉かけで対応する場合はどうすればよいでしょうか。。。

補足日時:2007/11/26 19:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!