dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同僚ののろけ話にうんざりしてます。
最初はガマンして聞いていましたが、あまりにしつこく
一日中カレの話ばっかりで仕事の邪魔にもなっています。
無視したいですが、仕事上きまづくもなりたくないので
毎日、ガマンしています。
なんとかやめさせる良い方法はないものでしょうか?

A 回答 (4件)

同僚の方は付き合い始めたばかりなのでしょうか?


その頃は一番人に話したがる時期です。
その時期が過ぎるのを待つか(回答になってませんが)
「今、急ぎの仕事をやってるから。」
「集中しないとミスするから。ごめん」と
仕事のせいにするのが無難かなと思います。
あと、「あれ?その話前にも聞いたような」というのも
私は使ったことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

付き合い始めて1年。
結婚を決めたようで、婚約指輪がどう・・・とか
仕事中も話してくるので本当に迷惑なんです。
仕事を理由に距離をおいていくのが得策ですね~
がんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/05 12:22

「私要領悪いから仕事に集中してないとミスするんだ・・・ごめんね。

」とか
「仕事中はせっかく話してくれてもちゃんと聞けないから、またゆっくり聞かせてよ。」とか・・・

大変ですね・・・頑張ってください^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。仕事もミスしてしまいそうなんです。
そのこと機会をみて話してみます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/12/05 12:20

私も同じようなことで悩んでいます。


とてもとても気持ちがわかりますよ!
本当、うざいですよね。
でも関係をぎくしゃくさせたくもないですよね。

私の場合は休み時間なんですよ。だから携帯で留守電聞いてるフリとか、昼の時間をずらすとかいろいろ工夫しました。急いでトイレに行くとか。
勤務時間内ですか?休憩中ですか?地道に
*PCをチェック。
*携帯の留守電をチェック
*メールの返信(とても大事なメールという)
*理由をつけて場を離れる
*時間をずらす。行動をともにしない

ちなみに一番うざいのが電話がかかってくると最悪なんですよね。だから出ないとか、先手を打って予防するしかないですね。
ひたすらなにか他の事をして避けるしかないですよ。そうするとつまらなくなり、他のターゲットへいきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね~
話すのがつまらいように、感じさせたらいいんですね~
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/12/05 12:18

「うんうん」と聞くふりをして、合間合間に「そういえば○○の彼氏って東大卒って言ってたよね?すごいなー!」とか「彼の年収が5000万円くらいあるんだっけ?将来安心だねー!」とか、現実の彼とは掛け離れた学歴や年収を褒めまくってみてはどうでしょうか。


同僚も「いや、そんなにすごい人じゃないんだけど…」と萎縮するでしょうし「この人、他人の話を真剣に聞かないんだ…。男を学歴や年収で判断する人なんだ…。」と貴方と距離を置くようになるはずです。それでいいんじゃないでしょうか。
【聞いてくれる人】と思われるからいけないんです。
それか、上司に事情を話してキッパリ注意してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
少しづつ距離をおくよう努力してみます。

お礼日時:2007/12/05 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!