アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学は社会学の勉強をするためにいくつもりなのに、どの大学も社会学系は特に遊び人が集まり、イマイチくそ真面目にやろうっていう雰囲気に欠けるようです。(オバタカズユキさんの大学図鑑という本で調べた感想です。)熱い人間の集まる社会学の盛んな大学を知りませんか?

A 回答 (6件)

私は、早稲田の一文で社会学をやっているものです。


私も、社会学をやりたくて、大学にはいりました。

早稲田の一文の社会学は、幅広い分野を対象にしています。
家族社会学、レジャー、マスコミなど。。。
社会学は、基本的に何でもありの世界なので、
うちの大学では、卒論も何でもありです。
ちなみに、私は「手帳と人生の関わり」についてやります。
(もしよかったら、アンケートに答えてくれると嬉しいです。)
   http://members6.tsukaeru.net/pokko//question
うちの社会学は、基本的に、社会学の面白さにはまっている人が多いような気がします。
2年進級時に専攻が決まるのですが、社会学は人気が高く、
それなりの問題意識がある人が入っているように思います。

早稲田では、第二文学部、社会科学部、人間科学部などでも、社会学ができます。
大学のパンフのQ&A欄に、各学部の社会学の違いについて書いてあるので、
もしよかったら、みてみてください。

参考URL:http://members6.tsukaeru.net/pokko//question
    • good
    • 0

私は同志社大学の学生です。

社会学専攻ではないのですが・・。
友達の社会学の子は、そんなに真面目に学んでいる様子もなく、
また社会学全体の雰囲気としても、文学部をたくさん受けてここだけ通った、とか、
実は同志社の心理が第一希望だった、という人が多い様な気がします。
とはいえ、中にはアツイ人もいるのでしょうが、少数でしょうね。
社会学は、同志社の全学部の中でも楽勝の部類に入ると思われます・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これって生情報ですよね!(・0・)楽勝ってことは栄えてないんですかね。

お礼日時:2002/09/19 23:08

私は社会学が直接の専門ではありませんが,立命館大学産業社会学部は,伝統があります。

国立大学に関係するものとして私立大学をほめるのは悔しいですが,大学全体としてもいろいろチャレンジしていますので,選択肢の一つにはよいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝統あったんですね。実は最初に考えた学部でもあるのですが、こっちはこっちでパラダイス産社って言われているらしい・・・。倉木麻衣いるしね。(余談ですが、私はシングルも全部おさえてるファンだったり。)

お礼日時:2002/09/19 23:23

#1です。


国際も視野に入っているのですか~。
僕、実は国際学部ってところ出てます。
国際社会学という授業を受けた記憶があります。
たしかジェンダーとか、そういうのが主だったような気がします。国際系に入っても、ゼミの先生が社会学系の人だったら存分に社会学も勉強できるでしょうし。国際系の学部をでて教授になっている人はほとんどいないはずで、大体違った学部で国際的な研究をしてきた人ばかりですから。というのも国際学という概念がそれほど歴史も無いですし。

同志社>
私は東京ですが、けっこうお世話になっている人が何人かいます。
社会で活躍している人が多いですね。少なくとも私の知っているおじさんたちは、そうですね。自分たちのことを”ドウヤン”といってますよ。
そうそう東京の渋谷の街中(チョー渋谷のド真ん中)に、同志社の教会があるんですよ。(どうでもいいことですけど)
関西の私大といったら、同志社、関学ですよね。良いのではないでしょうか。来年大学生になった姿でも、想像しながら勉強してください。

現役は今からが伸び時です。がんばってね。
    • good
    • 0

まず大方の社会学者なら,大阪大学人間科学部や一橋大学社会学部をあげるでしょうね。

LIBERALISTさんには失礼になるかもしれませんが,まず東大というのはやめたほうがいい。社会学という学問は,いま,経済学と並んで,社会科学のいろいろな分野を取り込んで肥大化し,細分化し始めているのです。家族社会学,農村社会学,理論社会学,ジェンダー社会学etc。その中には,サブカルチャー化してパンツの研究もやる人もいますが,基礎理論はかなりがっちり出来ています。名前だけで選んでも自分の関心に合う教員がいるとは限りません。あなたが真面目に社会学をやろうと考えている高校生なら,かなり難しいですが,「講座社会学」(東大出版会)などをよむだけでも,研究者がどこにいるかわかるはずです。大学図鑑なるもの,全部間違っているとは言いませんが,おそらくグルメ書のレストラン紹介よりいいかげんです。食べたことがないのに味の論評をしているようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会学は学問自体が漠然としているから遊び人が集まっちゃうんでしょうね。大学を曖昧な校風で選ぶよりは教授で探したほうがいいのかもしれませんね。
「講座社会学」参考にします。

言い遅れましたが、私大志望です。国際、マスコミ、産業系社会学です。

お礼日時:2002/09/17 21:56

一般的に有名な大学であればあるほど、それなりの意思を持った学生がいます。

ですから出来るだけ有名な大学に行かれてはどうでしょう。東大とか。東大なら将来、研究者にもなれる可能性が非常に高いと思われます。
大学に入って勉強するかしないかは、あくまでも自分次第ですよ。周りが勉強して無くても、シカトしてればいいだけですし、周りが勉強してなければ自分の成績はよくなるのでそれも良いかも、と思いますよ。

オバタカズユキさんの大学図鑑>
あれは面白半分に書いている本ですから、完全にあてにするにはちょっと?と言う感じかと思います。大学の序列を面白おかしく書いているとは思いますが。その辺はあの本も真実です。確かに私の出た学校はあたっている部分がありました。
ちなみに一番遊び人が多いのはどの大学でも、商学部、経営学部と言う学部ではないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東大は今から目指すのはちょっと遅いかな;(実は残り四ヶ月の現役生です。)同志社レベルなら根性で入れそうな感じ。偏差値で選ぶな、とよく言われるのですが、やはり学生の態度に違いはでるんでしょうね。

地方の田舎人に決定的に欠ける情報が満載で、面白おかしいから私のクラスでは人気ですよ。^^;
こういった点で参考になる資料は、残念ながらほとんどないんですよね。

お礼日時:2002/09/17 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!