プロが教えるわが家の防犯対策術!

とあるコミュニティ仲間の飲み会(私は全員初対面)にて、安上がりにいこうといわれたのにもかかわらず、
結果私は散々飲み食いしてしまって、それなのに割り勘にしてしまいました。
その場では何とも言われなかったのですが、そのうちの一人が帰ってから相当な文句が出たみたいで、正直ショックを受けています。
その場で言ってくれれば、自分が飲み食いした自覚はあるし、お金を出すつもりでもいました。
でも、そんなのはきっとその場の空気を読めばすぐにわかることだったんだとおもいます。
(ちなみに、大手居酒屋チェーン(笑○)で一人4000円でした・・・)

あと、その前のカラオケでも、人が歌ってるところを自分も歌いたいからと一緒に歌ったことに文句が出ていたようです。私は、自分が歌っても人が一緒に歌ってくれれば嬉しいのですが、世間一般はそうじゃないということがわかりました。

正直今すごくめげてます。
自分の非常識さと傍若無人さ、空気を読めない、人に合わせることをしない自分が情けなくて。

そこでお尋ねしたいのですが、このような行為をされた場合、どう思いますか?
あと、飲み会やカラオケでこういうことされたら嫌だ、とか、こういうのはマナーだ、というのがありましたら教えてください(会社とかではなく、比較的仲間内・・・というよりぶっちゃけオフ会などでの行動の場合)。

なんだか30代半ばになってこんなことを改めて訊くのは、おかしいし恥ずかしいのは百も承知です。
でも、非常識な行動で周りが引いて、迷惑をかけ続けるより、肝に銘じておいて今後は楽しくちゃんとやっていきたいと思うのです。

ご助言お願いします。

A 回答 (7件)

大手居酒屋チェーン(笑○)で一人4000円ですか。


そりゃあ、たくさん頼みましたね。
でも、一人で食べてばっかりでしたか?
他の人は、箸を付けなかったのでしょうか?
だとしたら「自分ばかり食べてしまったので多めに払います」は言ってもいいかも。

でもね。
割り勘で文句を言うのは、そんなことでは普通は言いませんよ。
割り勘負けはよくあることですから、大人としてはみみっちい文句に入ってしまいます。
後から来た人間と最初からいた人間が同額は、文句が出てもおかしくないですが、最初から一緒ならそれが割り勘というものです。

人のマイクを取るのは普通はやってはいけません。
自分の世界に浸っているのを、邪魔することになることがあるからです。
困っているようなら、助けるのはアリです。

質問者様は、自分がまずかった、と他人の批判を受け入れることのできる人ですから、今後も人の意見を聞いてまずいようなら変えていけばいいではないですか。
必ずしも相手が正しいわけではありませんよ。今回のように。
基本は、相手がどう受け止めるかを想像し、分からないときは確認することではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。

そうですね・・・かなり頼んだと思います。
恥を忍んで言えば、安上がりでいこう、と最初に言われて、焼酎のボトル(一番安いの)を入れたのにもかかわらず、
自分は生ビールばかりを飲んで、食べるものも最初はそこそこみんな食べていたのですが、自分ばかりが最後のほうは食べていた・・・とは思います。
まったくみんなが食べていなかったわけではありませんが。

最初から「割り勘で」という約束で飲みに行ったのにもかかわらず、
その意味を正確に把握せずに自分ばかりが勝手に食べて飲んでしまったのに猛反省しています。
ちなみに、言い訳になるかもしれませんが、会計時にお金を払ったのは自分で、後から他の人(2人)にお金をもらいました。
このときにお金を少しでも返していたらまた少しは別だったのかもしれませんが、
それは問題のすり替えになるだけであって、またその人の気分を害したのかもしれない、とも思って、結局自分が自分で情けないです。
みみっちい文句・・・なのかもしれませんが、やはり最初から会の目的が「割り勘で飲む」ということであれば、怒られるのも仕方なかったのかもしれません。

>人のマイクを取るのは普通はやってはいけません。
そうですか・・・。取るつもりはまったくなかったのですが、やはり自分が歌っているところを他の人が歌うのは気分がいいものではないのですね。
私は逆に、のってくれている、と思っていたんですが、自分の常識は相手の非常識、なんだということがわかりました。
今後はもうしないように気をつけたいと思います。

>基本は、相手がどう受け止めるかを想像し、分からないときは確認することではないでしょうか。
どうしても自分だけの世界で自己完結してしまうところがあるので、気をつけて行きたいと思っています。
わからないときは確認・・・でも、大人なんだから察しろとか、友達ならともかく、ほぼ初対面の人間にそんなこと言ってくれる人もいないですよね。
こいつは馬鹿だ、もう二度と一緒に飲みたくない、で終わっちゃうと思います。
そういう意味では、今回言ってくれた人に、感謝こそすれ文句を言う筋合いはないのです・・・。

今回のことは、いい勉強になりました。
今後は気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/12/19 00:09

他人が予約した歌を、自分が知っているからといって許可なしに歌うのはタブーです。


http://www6.ocn.ne.jp/~bluefire/Karaoke.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
回答ありがとうございます。

HP見させていただきました。
目が覚めるようなことがたくさん書いてありました。
一応「歌っていい?」とは聞いたんですが、
相手がOKする前に歌ってしまったことは確実で、もし「いいよ」といわれたとしても一緒になって目いっぱい歌ってしまうものではないんですね。

今回のことはいい勉強になりました。
今後気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/12/19 00:12

何名で行かれたのか判りませんが、その店で一人4000円であれば相当な量を頼んだのではないでしょうか?


尚且つ自分ばっかり食べていたのであれば、周りから言われる前に多めに出すべきでしょう
しかも「安上がりにいこうといわれたのにもかかわらず」であれば、他の人も食べたとしても、注文しまくったのがご質問者様なら問題ありでしょう

以上をまとめると、ここでマナー的な問題は二点だと思います
・一人で食べまくった(あくまで予想)にも関わらず、割り勘にした
・安上がりにするつもりだったのに、計算を全くせずに一人4000円になる程注文した


カラオケに関しては地方ルールが色々あるので、最初は状況を見ておいた方が無難ですよ
「人が歌ってるところを自分も歌いたいからと一緒に歌った」行為は盛り上がるところもあるし、迷惑に感じられるところもあります
日本人らしい安全なやり方を望むのであれば、まずは状況(地方ルール)を読むのが一番だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。

>何名で行かれたのか判りませんが~
私を含めて3人で行きました。まあ、確かにかなりの量を頼んだのは間違いないと思います。
食べ物を注文したのは全部私でした。
その点を考えても、やはり私の落ち度は相当なものだと思っています。
割り勘にこだわっていた・・・ように思えるので、私がたとえ多く出したとしても、たぶん納得していただけなかったと思います。
やはりある程度きちんと計算して、周りに合わせながら自分も飲食しなければいけなかった、と深く反省しています。

カラオケの点もそうですが、やはりまずは周りを見なければいけないですね。
自分が平気だからと他の人も平気とは限らないのですよね

今回のことはいい勉強になりました。
今後気をつけたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/19 12:52

31才 男です。


他に来てた方々は、何才ぐらいなのでしょうか。
同じように30代半ばなら、
食べた分に応じて、傾斜計算など細かい事はする必要
無い様に思います。
例えば、学生がいたり、体調が悪く、
ほとんど飲み食いしていない人がいれば、
その人ぐらいは、考えても良いと思いますが、
安上がりでと言われて、「笑○」を選択した時点で、
あなたの仕事は完了と感じます。
飽くまでも私個人の意見ですが、
「30代にもなって、このレベルの店で、
他人がたくさん食ったとか、いちいちチェックして、
文句を言ってるな!!」
という印象です。

カラオケに関しては、一緒に歌おうと言われない限りは、
かってに乱入は良くないと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。

>他に来てた方々は、何才ぐらいなのでしょうか。
私と同じくらいの歳の方が一人(その方が今回ぶちきれた人です)と40代の人が一人です(その方は何もおっしゃっていませんでした)。

>安上がりでと言われて、「笑○」を選択した時点で、あなたの仕事は完了と感じます。
駅前にそのお店しかなかったので・・・ということでした。選択したのは私ではありません・・・。
だからこそ、余計に、と思われてしまっても仕方ないかと思います。

>「30代にもなって、~
同じようなことを言う人も(文句を聞いたということで)いらっしゃいました。
私としては、何分の1かはそれはあるかもしれませんが、やはりそれを差し引いても私が悪かったとは思っていますし、私の悪いところが出てしまった。
家族や友達じゃないんだから、もっと気を使うべきだった、と反省しています。

カラオケはそうですね、勝手に乱入はやはりまずかったですね。
一応「歌っていい?」とは訊いたんですが・・・。でも返答が来る前にマイクを持ってしまった感もあるので、それも今後はしないように気をつけたいと思います。

今回のことはいい勉強になりました。
今後気をつけたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/19 12:59

こんにちわ。


一人で食べちゃった質問者様も質問者様ですが、割り勘をOKしておいて
後から言う人も言う人だなぁ・・・、って思いました。

さて、よく、親しき仲にも礼儀ありって言うじゃないですか??
今回なんか、この言葉がぴったりだと思います。
食事をするにしても出切るだけ、参加者のペースに併せて食べ、
食べたい物があったら注文前に回りに「これ旨そうやし頼もうよー」
みたいに一声かける。
これだけでも、随分イメージは違ってくると思いますよ。

あと、カラオケですが、皆さん仰られていますが、自分が歌ってるときに
割り込まれると結構ムカっと来る時もあります(特にオハコの歌を
歌ってるときですかね)。
でも、一緒に歌うと盛り上がるものですし、これも歌う前に
メインで歌う人に一緒していい?って一声かけると大丈夫です。
(言ってもらえると、次一緒にー、なんて展開にも出来ます)。

やっぱり、飲み会とかは皆で楽しむものですし、周りを良く見て
上手にコミニュケーションを取る事かな^^(良く見て
コミニュケーションを上手に取ると雰囲気も読みやすい物です)。

まあまあ、最初から宴会上手??な人はいないですし、
一つ一つ勉強なのかもしれないですね。

この回答への補足

お礼を言うのを忘れました。

回答ありがとうございました。

補足日時:2007/12/19 15:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。

>割り勘をOKしておいて後から言う人も言う人だなぁ・・・、って思いました。
割り勘は最初からその目的でした。ただ、基本割り勘は当然としても、あとから多く食べた、飲んだ人が多く払うのは当たり前ですよね。
私も今回そうなるだろうということは、飲んでる最中でわかっていたので、少し多めに出すつもりではいました。
だから会計も私がしました。
ですが、結果、4000円出してきたときに受け取り拒否できずに、そのままもらってしまったのが、私のまずかったところだと思います。
まあ、返したとしてもきっとその方は納得しなかったと思いますが・・・。

>食事をするにしても出切るだけ、参加者のペースに併せて食べ、
実にまったくそのとおりですね。酔いが回っていたのか何なのか、一人で食べていたようです。
私は一応ペースを合わせようとはしていたと思うのですが、他人から見ればばくばく食べて飲んでいたと思われたのでしょう。
自分の意識と他人の意識は違いますから、その点は否定しません。
いつもだったら「これ頼む?」と訊くんですが、どうも二人とも私に食べ物注文はお任せだったので、つい色々頼んでしまいました。

>自分が歌ってるときに割り込まれると結構ムカっと来る時もあります
>メインで歌う人に一緒していい?って一声かけると大丈夫です。
いやまあ・・・声はかけたんですけどねぇ。一緒に歌っていい?って。
でもまあ、それにしたってそもそもやってはいけないことらしいですし、次回からは気をつけます・・・。
そのときは、順番が回ってきたときに一緒に歌おうとか言って、マイク渡されたりもしたんで、大丈夫かな、と思ったんですがね・・・。

>周りを良く見て上手にコミニュケーションを取る事かな^^
>最初から宴会上手??な人はいないですし、一つ一つ勉強なのかもしれないですね。
ありがとうございます。
私もこの歳になっても飲み会というのをあまり参加したことがなくて、
親と飲みに行くことはあっても、
他人とのみに行く機会がほとんどなかったもので、
情けないことばかりさらしているような気がしますが、
今回のことはいい勉強になりました。
これからは気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/12/19 15:08

飲み会だとお酒を沢山飲む人と、あんまり飲まない人とで、割り勘ではやっぱりフェアではない気がします。



沢山飲む人は、6:4くらいの割合、もしくはそれ以上、多めに払うのべきではないかと、私は思います。

あと、カラオケは他の人の歌に便乗するのもマナー違反だと思うし、他の人が既に歌った歌を再度歌うのも、最初に歌った人にしてみたら、気分が悪いものらしいです。

無礼講とは言うものの、やはり最低限のマナーは守りたいものですね・・。

私も、お酒+美味しい物+カラオケ大好きなので、ついつい羽目を外してしまい、周りの人を不快にさせてしまった経験あり・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。

>飲み会だとお酒を沢山飲む人と、あんまり飲まない人とで、割り勘ではやっぱりフェアではない気がします。
そうですよね。
2人とも飲まなかったわけではなく、焼酎のボトルを1本頼んでました。
私は生ビールばかり飲んでいたので、それが高くついてしまったんだと思います。
多めに払うつもりではいましたが、最初の目的が割り勘だった以上、多めに私が払ったところで納得されたかどうかは、今となっては謎です。

>他の人が既に歌った歌を再度歌うのも、最初に歌った人にしてみたら、気分が悪いものらしいです。
そうなんですか。
再度歌うのはカラオケに参加してもたまにあることですが(私ではなく他の人が)、ダブルブッキング以外は避けた方がいいですね。
参考になりました。

確かに最低限のマナーは守らなくてはいけませんね・・・。
肝に銘じておきます。

>私も、お酒+美味しい物+カラオケ大好きなので、ついつい羽目を外してしまい、周りの人を不快にさせてしまった経験あり・・。
ああ・・・お酒の失敗ってやっぱりあるんですね。
気をつけたいものです。

今回のことはいい勉強になりました。
今後は気をつけたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/19 15:13

#1です。



回答を読みまして再度考えたのですが、恐らく相手の不満は「安上がりに行こう、と言ったのに自分ばっかり高いものいっぱい頼んで、割り勘で相手に負担をさせる奴だったのか」というところでしょうね。
でもこれって、どこまでが許されるかと言うのは相手次第なんで、相手がもうお開きにしたがっていそうなら「もう一杯頼んでもいい?」とか聞いてビール飲んでも良かったかも。
2000円のつもりが4000円になったので「そりゃ高いよ」と思われたのかも知れないね。

その辺りの見当は、相手との人間関係の深さによるでしょうね。
どこまで気を遣わなくてはいけない相手かによって決まるものだと思います。

>わからないときは確認・・・でも、大人なんだから察しろとか、友達ならともかく、ほぼ初対面の人間にそんなこと言ってくれる人もいないですよね。
>こいつは馬鹿だ、もう二度と一緒に飲みたくない、で終わっちゃうと思います。

残念ながらそういうことは起こりえます。
それは質問者以外の誰もに起こりうることではあって、なるべくそうならないように気をつけていくしかないです。
逆に、そんなに気にしない相手だっているわけで、それはそれで付き合っていけるわけです。

真摯にかつ謙虚に他人の意見を受け止める。
そうして人は成長していけるものなのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりました。

楽しくお酒を飲むには、それだけ色々気を使わなければいけない、というのは鉄則ですね・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!