dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、友達数人と富士もしくははやぶさに乗って旅行することになりました。
開放B寝台の利用を考えていますが、禁煙車にするか喫煙車にするか悩んでいます。
というのもメンバーのうち3人は禁煙、1人だけ愛煙家なのです。

仮に禁煙車の指定を取って、タバコを吸いたい時だけ喫煙車の通路もしくはデッキで喫煙することって可能でしょうか?
制度的に問題なくとも、他人の寝台の前でタバコ吸うのはなんか気まずいような気もしているのですが…。

寝台には何回か乗ってますが、私自身はタバコを一切吸わないので、このあたりについて詳しくありません。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

元東京駅の駅員です。



喫煙車のデッキで喫煙可能です。
3名が禁煙なら禁煙車にして、お一人だけ喫煙車のデッキに行って喫煙してもらうのが良いかと思います。

いつご旅行に行くのか分かりませんが、富士・はやぶさの乗車率は悪く1車両に2~3名乗っていれば御の字でした。
あまり深く考えなくても良いですよ。
窓口で喫煙車の隣の禁煙車を指定すれば尚良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
デッキで問題なく吸えるのですね。

旅行は2月の平日を予定しているので、かなり空いてそうですね…。

お礼日時:2008/01/05 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!