アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

胃腸の検査などでは・・。
バリウム、上部内視鏡など・・。
大腸の造影剤検査や・・カメラなど、色々あると思います。
肝臓も血液検査などによってある程度わかるのかな??・・と。
聞くところによると・・膵臓は沢山の臓器に囲まれているので
なかなか病気を見つけることが不可能?・・とも聞きます。
父も・・慢性膵炎・・と通院していて
突然として「胃がん」と告知された時もあり・・。(まぁ・・これは別として)
自分は、たまに、超音波エコーで検査してもらう事があるんですが・・。
肝臓、膵臓、脾臓、胆嚢、・・腎臓??って感じですか?
これで「膵臓」自体を細かく調べる事ってできているのかなぁ??・・と思ったりもします。
自覚症状も少ないって聞きますし(背中が痛くなる・・とは聞いたことありますが・・)
「膵臓」をきちんと調べていただく検査って他にあるのでしょうか?
どなたかアドバイスお願い致します!!

A 回答 (2件)

CTとかありますけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございます!!
CTですか?
突然「CTをして下さい!」とも言いづらいですよね~!
でも確かに!!!
有難うございました!!

お礼日時:2008/01/05 23:40

血液検査では、アミラーゼ、リパーゼ、エラスターゼなどの


膵臓から出される酵素や、SPan-1 や CA19-9といった癌マーカーを
測定することで、膵炎や膵臓癌の早期診断をすることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございます!!
腫瘍マーカーは少しは知っていましたが・・。
血液検査で「膵臓の調子を調べたいのでマーカーを追加してもらいたいです!」
・・・とも、ちょっと言いづらいですよね!
教えていただいた
アミラーゼ
リバーゼ
エラスターゼ・・なら言えるかも知れないですけど。
知り合いのお兄さんに消化器外科の医師がいるので・・。
膵臓が何気に心配なので、そこの部分がわかる項目の血液検査をして下さい!
・・とたのむしかないですかねぇ??
色々詳しく有難うございました!!

お礼日時:2008/01/05 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!