アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、いろいろな食品に「海洋深層水使用」とかって書いてありますが、なぜあんなにもてはやされているのでしょう。そんなにいいものなんですか?味はどうなんでしょう。どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

「海洋深層水」の中には海水中のミネラル分が多く含まれており、昨今の健康ブームによってもてはやされています。


「海洋深層水」にも硬度が有って、1000とか250とかが有ります。
硬度が高くなると、ミネラル分も増えますが、硬度1000はっきり言って「まずい」。
硬度1000は通販で、スーパーでは売っていませんでした。
私は、サイダーで割ってのみました。(薄くしたら意味ないじゃーん!)
硬度250(スーパーで売っています)は、美味くはありませんが、薄めなくても飲めます。
そうですね、海水浴へ行ってうっかり海水を飲んでしまった経験がありますか?
硬度1000は、その海水のショッパイ所を取除いた味です。
この表現で味が分かります?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海水のしょっぱい部分を除いた感じですかぁ~不味そう。。。。(笑)軟水派の私の口には合わなそうですねぇ。やっぱり高いお金を出して買うのは今回は見送りにしときましょう。

お礼日時:2001/02/08 03:48

 要するに、「はやりだから」という理由です。

なんでも、はやっているもの(単語)に飛びついて、少しでも売り上げを上げようとするのが、企業です。そして、はやりが過ぎ去ると、見向きもしない、と。ほとんどの企業の人は「海洋深層水がよい」理由なんか分かってないのではないでは、と疑ってしまいます。

 しかし、海洋深層水が理由なくもてはやされているわけではありません。他のかたが書いているようにミネラル分の含有量という理由もあります。またさらにほかの効果もあるようです。

 よく見るのは、「海洋深層水によるアトピーの抑制」などといった、体の免疫作用を調整する働きです。これはどうやら微量に含まれている有機物の影響である、らしいです。おそらく、海洋微生物の破片のようなものと考えられます。

 このあたりはまだ研究中ですので学会発表のレベルですが、徐々に進展しているようなのでさらなる発展に期待できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか最初の5行で妙に納得しちゃいました(笑)
確かにおっしゃる通りです。でも、後にきちんとフォローがしてあるのが憎いとこですねっ♪

お礼日時:2001/02/08 03:51

深海には非常に長い年月地表の影響をほとんど受けない海水があるそうです。


NHKの特集では、このような海水は非常に長い年月を掛けてゆっくりと地球を周り、
地球のラジエターの役目もしているんだとか。
この海水は地上の影響を受けないため非常に綺麗で、またミネラルなど栄養分に富んでいるため
とても体によいということで、飲料水や化粧水としてもてはやされるようになりました。
日本では高知県などがその研究の先駆者的な存在のようです。
味ですが、元々海水だったものを脱塩加工しているので
それなりの味でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかしいと思ったら、そういう事だったんですね(笑)
最近高知に引っ越してきたんですが、何処のスーパーに行っても、海洋深層水の食品とかお菓子とかパン等が販売されているんです。そっかぁ。高知が本場なんですねぇ~。

お礼日時:2001/02/08 03:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!