プロが教えるわが家の防犯対策術!

新宿発着は中央自動車道、東京発着は東名高速とずっと
思ってましたが、プレミアムドリームが新宿経由東京ゆき
になりました。
東京駅でも新宿駅でも中央自動車道、東名高速は
どっちでも同じようなものなんでしょうか?

A 回答 (4件)

中央道経由のドリーム号と、東名経由のニュードリーム号では、運転士


の担当区間に違いがあります。ニュードリームは他の路線や会社のバス
同様、2人乗務で途中で交代しながら走ります。

しかし、東名のドリーム号は途中三ケ日に営業所があり、運転手はそこ
で交代しますので基本的に1人乗務です。新宿から関西方面に行く場合
中央道経由の方が、一般道の渋滞に巻き込まれづらいので有利なのです
が、運転手のコストが高くなり、なるべく東名経由にしたいのです。

プレミアムドリーム号は車両数も少なく、人気のある新宿発も設定したい
のですが、上記のような理由により、コスト上の問題でなかなか設定
出来ないのです。ですので、東京発東名経由の一本を新宿駅に乗り入れる
ことで「誤魔化す」ことにした、と言うのが実際のところだと思います。

「東海道昼特急」の新宿経由便も、ほぼ同じような理由じゃないかと。

この回答への補足

この答えは間違っています。
中央道経由の場合は駒ヶ根SAで三ケ日と同じように交代します。
もちろんひとり乗務です。
昼間も同じです。

補足日時:2008/02/16 16:40
    • good
    • 0

 ドリーム号はジェーアールグループのバスですよね。

東京~大阪のドリーム号などは、JR発足以前の国鉄時代からずっと運行しています。このドリーム号は、一人乗務で深夜でも途中で乗務員が交替していました。ジェーアール各社に別れても、共同運行便も多くそのような便は途中で乗務員が交替しているのでは、静岡や浜松、名古屋などには乗務員詰め所などが残っているはずです。中央道には、そのような設備がないのでは。
 また、最近新設した路線では、最初から二人乗務で途中の基地で乗務員が交替せず、乗っている二人が交互に運転し、バスの下で寝ている便も多いようです。それでも大幅遅れの時には、途中の新幹線駅に乗り付け、新幹線で振り替え輸送してくれることもあるようです。そしてバスは他社ジェーアールバスの車庫などに入って休憩したりもあるのではないですか。そういう意味で、ジェーアールグループバスは共同運行便を中心に、大差なければなるべく東名高速を通るようです。
    • good
    • 0

高速道路の距離表です・・・


東 京-----(東名高速経由)------吹田 514.6キロ
高井戸-----(中央高速経由)------吹田 519.1キロ

大差ありませんね。。。。
JR東海が「中央リニア」を考えている理由が分かるような気がします。

ただ、中央高速は急カーブが多く、80キロ制限が多いのが難点です。
    • good
    • 0

首都高速を使えば問題ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!