プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは、こちらにはお世話になっております。

本日は一人でもやもやする出来事がありましたので皆さんのお声を聞かせていただきたく、質問させていただきます。

今日、彼氏と二人で飲食店で食事をしました。

食べ終わり、私が大体の自分のお金を彼氏に渡し「行きましょう」と席を立ち、彼氏が「お勘定お願いします」
と店員に注文したメニューが書いた紙を渡していました。
(この紙には私の分も書いてありました)

レジで会計してもらい、彼氏が横でお釣りをもらっていました。

そのお釣りを横で見て「ん?多い?」と思った私は疑問を感じ(もしかして私の分入ってないのでは・・・)と思い、彼氏を「ちょっとちょっと、金額が…」と言って呼び止めました。

が、彼氏は聞こえない振りをして外へ出てしまいました。
私が慌てて追っかけると、彼氏に「余計な事は言わなくていい。忘れる方が悪い。」と言われました。

チラっと出た店を見ると店員が気づいたのか慌ててました。

彼氏はずんずん歩きながら「ラッキー!得した。」と言って嬉しそうでしたが
私は嬉しいどころか複雑な気持ちで、彼氏に「払った方がいいよ。」とか「なんだか気分がすっきりしない。」とかしつこく言ってしまいました。

数分後、そんな私に参ったのか、彼氏が「じゃあ、払ってくるよ…」と駆け足で戻り、店に払ってきてくれました。

そして、払ってきた感想が「行くんじゃなかった」と言われてしまいました。

どうやら、店員が不機嫌だったようで、彼氏を見た瞬間舌打ちし、「へーへ、○○の料金ですね。ありがとうございましたっと。」という風な態度を取られたらしいです。(食い逃げだと思われたのかと思いました。)

それを聞いた瞬間、(私が行くべきだったな…)と思ったと同時に、(ほっといた方がよかったのだろうか・・。)とも思いました。

その後彼氏に「単純に、得した!っていう風に考えればいいのに。その考え方疲れるよ?」と言われました。

そこでみなさまに質問です。どちらかでも結構です。

1貴方なら、店員が会計を間違ってる事に気づいたらほっておきますか?

2私の考え方はお堅いのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

#1さんの言われるように、気づいてるのにそのままポッケに入れるのは立派な犯罪ですから質問者さんの考えが正しいです。



質問者さんは全然お堅くありませんよ。きわめて正しい反応です。逆に彼の態度は誉められたものではありませんね。

その店員も、客の前で舌打ちするとは最底辺ですね。

犯罪うんぬんはおいておいても、そのままにしておいたら気持ちの上で少しザラザラ感が残るようであれば、やはり正直に生きた方が気持ちが良くないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結局払わせましたが、今この回答者様達の意見を見ながら考えると、強引だったにしろ、払ってもらって良かったと思えてきました。

店員が舌打ちした話を聞いてなんだか腹が立ちました。一瞬(こっちが払うの遅れたから怒ってるのか?)と思いましたが、それにしても舌打ちなんて最低です。

お礼日時:2008/02/25 09:08

20代後半の男です。



僕は個人的に後味が悪いので、払いますね。自分の消費したものに対して対価として。
あとは作ってくれたお礼として。お金をいくら持っていようと作ってくれる人がいなければお金なんてただの紙切れでしかないので。

>>「単純に、得した!っていう風に考えればいいのに。その考え方疲れるよ?」と言われました。
相手が好意でしてくれたのであればそう思いますが、相手のミスに対してそう思うのは・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そう、後味悪いですよね!私も後味がわるく気持ち悪い感じでした。それなのに純粋に喜べる彼氏がよくわからなくなってしまった出来事でした。

お礼日時:2008/02/25 09:04

商売人です



>貴方なら、店員が会計を間違ってる事に気づいたらほっておきますか?

行きつけでない限り大抵の場合放っておきます。気が付いて、その場で指摘する事はあっても、戻って払うなんて絶対にあり得ない。

>私の考え方はお堅いのでしょうか?

ちょっとお堅いのではないでしょうかね。別に請求しない店側が悪い訳であって、食い逃げではないです。支払わないと言ってる訳ではなんですから。それとつり銭の間違いや質問者様のようなケースに気づいて戻ってくる客なんて皆無です。

店にとってその程度は誤差の範囲内でしょう。「得しちゃった」でいいのではないでしょうか?商売がら気づきやすいのかもしれませんが、飲食店等でそのようなケースは非常に多いです。逆に向こうのミスで高く請求される場合だってありますよ。その場合、あなたは相手のミスを許せますか?質問者様の様な方ですと、場合によっては詐欺だと思ったり、許せなくて怒ってしまうのではないでしょうか?

人間完璧ではありません。間違いって意外に多いと思いますよ。損する事も得する事も同じ位あるのではないでしょか?故意でなければ、どちらも許していいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど…そういう考え方もあるんだと素直に考えさせられました。

この考えはやっぱり堅いと思う人も居るんですね

カラオケや居酒屋などでは高く請求される可能性が大きいと聞いたことがあります。確かにその場合はこちらも気分良くないですね…

気付かずに結構経ってから気づいたら「得したのかな・・」と少し思うかもしれませんが、やっぱりなんとなくすっきりしないと思います。こういう所が自分でも固いかもしれないと思います^^;

今回の場合すぐ気付いたので余計に店員さんに悪いかも・・と思い早くすっきりしたくて払わせたのだと思います。

お礼日時:2008/02/25 09:01

1.店員が間違えたとは言え、できないな~



2.まあ、堅いというか間が悪かったと言いますか…

私の経験上は、お店で拾った1000円札を届けたら
半年後、警察から連絡があって結果自分のものになった、とか
自分のお財布をなくした時(恥ずかしい話2、3回)全て拾ってくれた方が
きち~んと連絡をくれて見事に帰ってきたとかで。
食事に行っても店員さんが間違えた注文品をもてあました時に
「これサービスします」ってくれちゃったり、そんな場面に
何度も遭遇してるから、だからこそ店員が間違えたとかでも
放ってはおかないですね~。

だって気持ちよく「ごちそうさまでした~」
って言いたいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
堅いじゃなくて間が悪かった…たしかに間は最悪でした。

そう、私も自分が間違えた立場になるとこうしてもらったら嬉しいだろうな。と思ったりして返すように言いました。回答者様の考えに共感できます。
こういう感覚って私だけじゃないんだなと思って
安心いたしました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/25 08:49

1.釣が多いのに気づいたら「多いよ」ってその場で言いますよ私は・・・。



2.普通だと思います。

私の場合はコンビニでよく経験します。
大体頭でいくらぐらいと考えてレジに並ぶので多い少ないに関わらずおかしいと思ったら「数合ってますか?」と指摘します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も「多いよ」って言う派ですね。
大体頭で先に金額を考えるのは良い方法ですね!
私も実践してみようと思います。

お礼日時:2008/02/25 08:43

1 いいえ


 確かまちがっていることに気づいたらちゃんと言わなければいけなかったと 思います。
2 そうは思いません。
 
私としてはお釣りの間違いを指摘しない人はポイすてする人と同レベルといった感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
間違ってる事はきちんと言わなければいけないですよね…。私の行動は余計なことでなくてホッといたしました。
ポイ捨てですか。どちらもいけない事ですよね。

お礼日時:2008/02/25 08:38

確かに堅いと言えば堅いかもしれませんが・・・


お釣りが多い事に気がついて、そのまま放置した(店を出た)場合『窃盗』になりますので、ご質問者様の行動の方が正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

窃盗になるのですか!危ないところでした…
今後はもっとすばやく対処できるように気をつけたいと思います。

お礼日時:2008/02/25 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています