アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させていただきます。

為替初心者なので教えてください。東京金融取引所のくりっく365と一般の業者との対面取引とはマーケットが違うのでしょうか?

それともくりっく365も店頭取引もすべてリンクしているのでしょうか?

くりっく365の方で取引を検討しているのですが、普通の店頭取引より出来高が小さい市場だったりするのでしょうか?

基本的な質問ですみませんがお教えください。

A 回答 (3件)

masuling21様の回答通りですが、初心者の方だと誤解してしまうかもしれないので…



為替の世界はインターバンク市場と言われ、「ここがメイン」とかいうのはありません。
「東京市場」とか使われることもありますが、単にその時間帯に日中にあたるところを意味しているに過ぎません。

ご存知でしょうが、くりっく365は3社がマーケットメーカーをして値が決まります。
普通の相対取引の業者も「カバー先」を持っていて、値が決まります。
このマーケットメーカーとカバー先は結局、インターバンク市場で取引されるので、結果としてリンクしていると考えることができます。

出来高としては相対取引よりくりっく365の出来高は小さいですが、流動性に欠けるということではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただけ誠にありがたく思います。

非常に分かりやすく解説していただきおおよそ理解できました。

では一つ質問があるのですが

もし、くりっく365と店頭取引でそれぞれ10億円を取引した場合、結局インターバンクに注文があつまるから、スリッページは同じになるということでしょうか?為替市場にもスリッページはおきるのでしょうか?

お時間があったら教えていただければ幸いです。

お礼日時:2008/02/28 21:06

実際問題としてくりっく365は1注文300枚がMAXなので、一気に10億動かせるかどうか疑問ですが…


くりっく365にもスリッページはあります。
相対取引の為替でもあるようです。

スリッページが同じになるかどうかは何とも答えようがありません。
インターバンク市場ではスリッページが起こっていないのかもしれませんが、これも見えるものではないので、何とも答えようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!自分でも本などで勉強したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/08 03:46

>くりっく365も店頭取引もすべてリンクしているのでしょうか?


そうならざるをえません。くりっく365だけが、独自の値段を決めていたら、他の業者と差ができてしまい、同じものに複数の値段がつくことになります。それを狙われることもあります。一つのものは1つしか値段がないのが普通です。数pipsくらいは違う場合もあるでしょうが、大きく異なることはないです。

取引量は、くりっく365が世界的規模と比べて非常に小さいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。おおよそ理解することができました。また分からないことがあったら教えてくださいおねがいします。

お礼日時:2008/02/28 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!