アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在私はある工業大学で今年度で3回生になるものです。
去年の秋まで体育系のクラブで汗を流していましたが、人間関係と心身共に体調を崩してしまい、辞めることになりました。中学から今までクラブばかりだったので、多くの時間が出来て、自分について考えることが多くなりました。
将来の夢や目標を考えたとき、小さいころから絵を書いたり、物語を考えたりするのが好きで、将来は漫画家か画家になりたいという夢をもって、下手くそながら絵を描いたり、物語を考えていました。
しかし、大きくなるにつれ、現実的になりその夢も忘れてしまいました。
そして、中学も高校もクラブに明け暮れ、就職の幅が広い工業系の大学に入って今現在となります。
クラブを辞めてから、CGアニメコンテストのサイトを見つけ、その皆さんの作品に触れ、「自分もこのような作品を作りたい!」と思い、貯金をしてペンタブとフォトショップなどのソフトを買い、デッサンや3DCGなども現在独学で勉強しています。
そして在学中に自主制作で、いくつか作品を完成させたいと考えています。


そこで本題に入りますが、大学3回生になるとそろそろ就職活動の時期・・・
大学生の時点でアニメに関係のあるところで就職して経験を積むべきか(そこに就職が出来るとは限りませんが・・・)、
それとも大学卒業後、専門学校に入りなおして2年間勉強をしてから就職するべきか、
皆さんの率直な意見を教えてもらえませんか?
また、大阪でしっかりと勉強しようと思えば、どの専門学校がオススメでしょうか?(悪いうわさを聞く専門学校が多いので・・・)
その他、詳しいことがあれば教えてください!
長々と失礼いたしました。

(ちなみに、私が感銘をうけたのは、ROBOTで働く皆様、青木純さん、新海誠さん、いしづかあつこさん、野山映さん、です。)

A 回答 (1件)

 アニメの仕事に対してどれだけの認識をお持ちでしょうか?


・金銭的な評価が低いお仕事です。お金には苦労するでしょう。
・安定した将来は望めないでしょう。
・就職は狭き門です。職浪する大卒は少なくないです。
・労働力を国外に頼る傾向が目立ちます。しかも安価ながらレベルが高いです。そういった人達を競争相手にして仕事をする覚悟はありますか?
 それでもアニメの仕事がしたいという覚悟をお持ちでしたら、自分のスキルを上げるよりも、まずは仕事に触れることを目指した方が良いでしょう。今すぐ履歴書を書いてアニメ関連のバイトの仕事を当たってみてはいかがですか?バイトが見つからなくても、バイト探しの間に得た知識や経験は今後の就職活動に役立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金銭的な面や不安定な職種であることは重々承知の上です。それなりの覚悟を持って挑戦します!後悔だけは嫌なので。

回答と御指摘ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/04 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!