dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。非常に悩んでいることがあります。
今月、上京する予定だったのですが父親の反対で中止になってしまいそうです。父親は霊友会という宗教団体に属しています。最初は賛成していたので、僕も親に迷惑をかけないように安い物件を探したり・・アルバイトを探したり・・・何ヶ月も時間を費やしてきました。しかし、上京する2週間前になって、急に態度が急変し 反対するようになりました。その反対の理由が『霊界がいっちゃダメだといっているんだ!』というものでした。のちのち話を聞くと、霊友会の支部長に相談したらしく・・反対されたそうです。
聞くだけでバカバカしく・・父親に対するイラダチと霊友会に対する恨み・憎しみでいっぱいです。父親は、霊友会にはいって人が変わってしまいました。最悪です。このままでは僕の人生を破壊されてしまいます。まだ1週間期間が残されているのですが、何かいい方法はありませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (25件中11~20件)

僕は、新興宗教で幸せになったという話を聞いたことがない。


親子や家族が引き裂かれて不幸になる、そんな話ばかり。
なんのための宗教なのか、矛盾だよね。
霊友会なんてぶっつぶしてしまいたい、その気持ちよくわかる。

でもね。
上京はやめといたら。
冷静に考えてみ。
大学進学や就職が決まって行くわけじゃないんでしょ。
自分で働きながら浪人なんてやってたら、入試は不利になるに決まってるじゃない。
それでもしうまくいかなかったら、だから言ったじゃないか、って、お父さんとの溝はいっそう深くなるし、霊界のお告げ通りだ、ってことになる。

それに、お父さんの反対する理由って、霊界のことだけなのかな。
東京は楽しいから。
誘惑多いし。
アルバイトなんかしてたら、勉強できないよ。
むしろそのまま田舎にいた方が入試は有利だと思うけどなあ。
そういう判断も入ってるんじゃないのかな。
自分の経験で言うと、田舎に住んでて予備校なんか行かなくても、東大文I受かったしねえ。
河合塾って・・・そこまで価値あるものかなあ。
あなたも、東京の暮らしにわくわくしてたのが、急にストップかけられて腹が立ってるだけでしょ。
一年我慢したら。
それで東京の大学受かって、堂々と上京すればいいじゃない。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。

アルバイトをするのは生活費をかせぐためであって、遊ぶお金ではありません。
実家にいるのが、どんなにつらいことなのかあなたにはわかりますか?
誰にでも一人は憎い人・嫌いな人がいると思います。そんな人と生活するのがどんなにつらいことか・・・どんなにストレスがたまるか、あなたにはわかりますか?明日の自分が報復をしてしまうかもしれない、自分にも恐れを持っているんです。
俺は家族の生活が苦しいと聞いて高校を自主退学して、生活が苦しくないように・・金額が安く最適なコースを探し出したのに。こんな人生理不尽じゃないか!世の中には、お金のことを気にせず大学へ進学する人が多々いると思う。なんで俺はこんな家に生まれてきたんだ。なんで国は補助をしてくれないんだ。ただ・・・失望ばかりが積もります。

たとえ、大学に合格しても今回のように『霊界がいっちゃだめといっている』といわれたらどうしよう・・とかそんなことばかり考えています。勉強してきた時間を返してくれ。なんのための人生を歩んできたんだ。 本当にわからない。

今いえることは、報復を遂行する。

お礼日時:2008/03/21 04:50

私の場合は母親がカルトにはまってしまいました。


父親はまともでしたので経済的に最低限の生活はおくれました。
しかし、母は勝手に多額の借金をして献金していたり、
質問者さんが言われたようなことを言い出したり、
精神的にも経済的にもかなりの負担が掛かりました。
というか、今でも掛かっていますし、はるか昔に親子とは思えなくなりました。
そんなに霊界が好きならさっさと行けよと思います。

結局、そういうものにはまる人間は思考力はありませんので、説得どころか会話もできません。
唯一の方法は早々に縁を切って独立するしかありません。
親戚に事の次第を話してお金を借りるしか方法はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。回答ありがとうございます。

まったくおっしゃるとおりです。

<そんなに霊界が好きならさっさと行けよと思います

同意です。もちろんそのつもりです。今祖父祖母にかけあっているところですが、祖母も父親同様宗教にはまっています。

父親と瓜二つ。

明日は、母方の祖父 祖母をあたってみたいと思います。

お礼日時:2008/03/21 04:36

ちらっとWikiでみただけですが


霊友会って個人尊重みたいな書き方だったように見えたのに
先祖のおかげで今があり・・みたいなうろ覚えです。ごめんなさい

しかしお父様はなんで霊友会にのめり込んでしまったのか
被害者の会のようなところは
批判しか載ってないので納得や同意ができますが
解決に結び付けれるかは判りません
嫌いだからこそ霊友会の信仰を勉強してみましょう
入信ではなく研究です
霊友会の中も10こくらいのグループ?があるようです
なぜ分かれたのか?
開祖の意志はなぜ分かれたのか?

支部長ともなればここら辺のあげあし取りにも動じないでしょうが
敵を知ることは大事です

重要なのは
自分がどうなりたいのかを言うこと
祖先の意志では
自分がどうなればいいと言っているのか
自信の意志は尊重されるべきです
ただ単に霊友会と父が嫌いだからと
今だけを見てはいけません
未来で勝負です
明確な未来を持った者勝ちです

支部長宅は見つけても行かないで下さい
相手の陣地では不利です
なにかあっても逃げ場がない
公共の場で勝負して下さい
カフェやファミレスですね
フェアーな場所でしか会わないように気を付けて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。

余裕がうまれたら、そういうことはいいかもしれませんが今の自分にはできません。

霊友会 被害者の会がないのなら僕が立ち上げます。社会的批判を浴びせてやりたい・・。そんな一身です。

僕は負けない。アウエーでも負けるきはしません!

お礼日時:2008/03/20 23:39

そのいわゆる霊界が詳しくは何といってるのかによっては


東京へは行けないが親から金は出るので次善策が立つという
可能性はないことはないので、追求してみると良いでしょう。
そのお告げ内容の解釈をうまいことできるかもしれません。

また、霊感商法の被害者救済窓口みたいなところで
相談に乗ってもらえるかもしれません。あるいは、
霊友会被害者の会みたいなのがすでにあるかも知れないので
検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで検索してみましたが、そのようなものは見つかりませんでした。自分が立ち上げます。今年で、地下鉄サリン事件から13年になりました。あのオウム真理教のように、社会的批判を浴びせたい。

お礼日時:2008/03/20 23:42

ぼくだったら全然別な作戦で行きます。


「虎穴に入らずんば虎児を得ず」です。
ほら、石田三成が襲われたとき、敵の総大将徳川家康の屋敷に逃げ込んだではありませんか。あの故事に学びましょう。
宗教家というのは結構、ものわかりがいいです。教会の支部長に直談判しましょう。心配ありません。あなたの実のお父さんが信じきっている相手です。悪いはずがありません。
ぼくなら明日教会に乗り込むだろう。面白そうだな。霊友会ってあの石原慎太郎さんや初代若乃花も信じてる宗教だよね。悪くないんじゃないの? ぼくの家族は別な宗教信じてるけど僕自身は無宗教で霊友会に関係ないからね。念のために。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
でも・・問題が・・支部長の家がどこにあるのかわかりません。
ネットで調べまくっていますが・・・でてきません:;

とりあえず祖母 祖父のところにいっていきます。

またここで報告します。

お礼日時:2008/03/20 19:22

4たび


ANo.8 さんのおっしゃる

>霊友会という団体を調べるに、霊友会の本部は東京都港区にあるそうです。
>それをネタにお父様に言って下さい。
「霊友会本部がある東京都なので霊界が悪くなることはありません」と。「同じ東京都なの霊界が悪くなるとは霊友会本部は何の為にあるの?ご利益ないじゃん」と言って。
それか本部がある港区内か近接の区で安くて良い物件を探すとか。
・・・・・・・・云々

これはやぶ蛇でしょう、屁理屈に対し屁理屈をぶつけるようなことをしても相手は大人で教団が後ろにいます。絶対言い負けますよ、この手の宗教団体は理屈が通らず強引なものです。

あと、この教団の経営する大学あるのを知っていますか、逆にこの大学に行けなんて言われかねないし。最悪

父親と冷静に話せる状態ではもうないのでしょう。

本人も感情的になっているようなので、本人のためにも一度親元をはなれ、冷却期間が必要ですよね。

この回答への補足

こんばんは。今帰宅しました。

父方の祖父 祖母のところにいってきました。
祖父は僕に同意だったのですが、祖母は父親に同意でした。
祖母は父親同様宗教を信用している人です。過去に宗教にたすけられたことがあるからそうです。

結局、検討するということでした。
明日は母方の祖父 祖母のところに出向こうと思います。

補足日時:2008/03/20 23:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

冷却期間が必要ですよね・・・。

では、今 祖父 祖母のところに出向いてきます。

また報告します。
いってきます

お礼日時:2008/03/20 19:17

今日わ~ なんて言ったらいいかなぁ~ 宗教をどうのこうの言う前に親子でしょ~ お話してよぉ~ 話せば絶対解るって 親ってこの世で一番の味方なんですよ~ 訳も無く反対はしないでしょ~ 貴方のこれからの生活に疑問とか説明不足があるんじゃないのかな 隣の人は心配してくれないんだよ~ 親だから頼まれもしない事いろいろ心配してるんですよ その事も理解して欲しい


 どうでしょー夜を徹してお話をする位の覚悟で両親と対話して下さい 対話が解決します逃げないで向かって下さい 最後に霊友会とは無関係の人間とだけ言っときます 対話にがんばれ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対話・・・もはや親子という関係はありません。

お礼日時:2008/03/20 19:06

霊友会という団体を調べるに、霊友会の本部は東京都港区にあるそうです。



それをネタにお父様に言って下さい。
「霊友会本部がある東京都なので霊界が悪くなることはありません」と。「同じ東京都なの霊界が悪くなるとは霊友会本部は何の為にあるの?ご利益ないじゃん」と言って。
それか本部がある港区内か近接の区で安くて良い物件を探すとか。

それでもお父様がグチャグチャ言うなら「何か悪い事が起こったら本部に駆け込むから大丈夫」と言っとけば効果ありそうな気がしますよ。

宗教主体で物事を決めるお人に社会の常識は通じにくいです。ゆえに同じ土俵で相手を唸らせるくらいのへ理屈が必要かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。

ちょっと笑ってしまいました。

おもしろいですね。ためしてみる価値はありそうです。

ありがとうございます。



いま近くにいたのでいってみました。無視です・・・。

お礼日時:2008/03/20 19:01

みたび



>それでも父親の援助が必要なら、泣いてすがるくらいの激しい情で
訴えるくらいの事・・・そんなこととっくにしました。
昨日の夜、訴えました。そしたら、途中で病院にいくといって出て行きました。多分、車で寝てそのまま会社にいったと思います。子供のように逃げ出す父親です。腰抜けです。
最終手段としては、その支部長のところに乗り込もうと思います。


あなたの書いた上記文章をみて
これは大変な事になっている事がわかります。

まずあなたはこの家を出て上京した方がいいと思います。このままだと取り返しが事になりそうな予感がします。
それと、支部長の所に乗り込む事はやめましょう、無駄です、よけい悪くなりそうです。

上京してからもう一度先の将来のことを考え直しましょう。
河合塾1年間は何とかなっても、4年生大学を出るには金銭的に大変な事ですから。(入学金、学費、生活費、その他で4年間合計約1,000万円)夜学とか短大とかいろいろ道はあります。

一度父親と距離をおく、あなたは教団には関わらない、まずこれからですよ。

それと、何度も言うけど孤立せず、生のこえで理解してくれる人がいることが大事(祖父祖母、先生など)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび、回答ありがとうございます。



>一度父親と距離をおく、あなたは教団には関わらない、まずこれからですよ。

もちろんです。僕は宗教とかそういうの大嫌いですから・・・。
なんとかこの状況を切り抜けて、上京します。

それからまた金銭的なことを考えていこうと思います。


僕の理解者はいません・・・。

お礼日時:2008/03/20 18:26

たびたび



>自分は東京に出て河合塾に通うので学費だけでせいいっぱいです。その他、東京でしなくてはいけないことが多々あります。

この文章を見ると「河合塾へ行き」・・・後に進学と言うことですよね。上京しなくても近くに予備校がないのかな?

あと「多々あります」・・・がどのような事なのかが解らないのですがこの辺は父の反対理由とは関係ないのかな?

この2つに父親の反対する理由がないのであれば、多少金銭的に大変そうだけど強行してみても良いかもしれない。強行して失敗しても大事にはならないような気がします。

どうであれ先にも言いましたが理解者は必要です。孤立しないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

東進予備校があります。しかし、本来の目的は実家からでるということなのです。私は、父親のことをこの出来事の前からうらんでいます。

私は17歳で本来新高校三年生になっているはずです。去年まで、月に14万円もかかる寮付きの高校に在籍していたのですが・・母からの 生活が苦しいなどの耳打ちが入ったので・・家族のことを考えて退学して、再び実家にもどりました。もっとお金がかからない方法はないかと何ヶ月も時間をかけて調べて、よりお金のかからない道を見つけたのに・・・。最悪です。

こんなこと友達に相談できるわけがありませせん。ただでさえ、近所でうちの家は悪い噂がたっているのに、そんなことできません。

孤立はさけられません。

お礼日時:2008/03/20 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています